対象:男女

健康浴泉

銭湯 - 東京都 中野区

イキタイ
2178

たけ

2021.07.19

2回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
21時台はまだギリ空いてる。22時台は
混み合ってくる。

続きを読む
15

sauna cruiser

2021.07.19

1回目の訪問

歩いてサウナ

【香り、癒される】

なんと2連荘でサ活
本日の銭湯、東中野は健康浴泉へピットイン

何やら銭湯サウナーの間で今東中野周囲がアツイと伺い、仕事帰りに初訪してみる

。。。


先に結論を、レベル高いぜ東中野

昨年20年12月にリニューアルとの事で、とても綺麗な浴室で、更には銭湯には珍しいシルキーバス&高濃度炭酸泉
これをダブルで備えてる銭湯は中々見かけないので高得点です

気になるサ室は、、バチバチにくる100℃超えのドライサウナ
入室も5名に制限し出入りをコントロールしてるから室内温度が安定している

結論、短時間でもしっかり蒸される

キッチリ7分で水風呂移動
17.5℃のバイブラ水風呂は表示温度よりも冷たく感じる
深さもありヒヤリとくる冷たさだ

そして休憩にも特筆したいが、
浴室内は2脚のみ、しかし、真骨頂は2回の存在
体をよく拭きタオルを持って階段を上がると
そこには小アジト化する休憩室が!!

畳ベンチ二台と整い椅子が計5脚
扇風機と換気扇で常時空気循環される仕組み

にくいね、この配置

そしてもう一つ特筆したいのは、香り
リニューアルしたばかりなのも手伝ってか、心身を健康に整える優しい木の良い香り

サ室も休憩アジトも、汗臭さを微塵も感じさせない天然香だ

帰りに女将さんに聞いたが、特に芳香剤は利用してないとの事
素晴らしすぎるぜ健康浴泉さん

唯一こ残念ポイントは、いつも通りクチャラーの類いで、高校生・大学生・オジサンのグループが終始しゃべり場です

みんな、頼むから黙浴しようぜ

歩いた距離 0.7km

続きを読む
29

ysk

2021.07.19

3回目の訪問

いろいろあってしばらくサウナに来れなかったものの、もう我慢できずに行ってしまいました。
オープンしてから割とすぐに行ったのですが、既に先約いらっしゃいました。
しかし、じっくりいい汗かいて水風呂がめちゃくちゃ気持ちよかったなぁ。
休憩中いい感じにととのってたら、のぼせたと思われたのか、おばあちゃんに大丈夫?って声をかけられてしまいました 笑
心配のお声がけも思いやりを感じますね、このご時世だと。

やっぱりサウナ最高。
またすぐに来れますように。

続きを読む
28

ととし

2021.07.19

2回目の訪問

歩いてサウナ

健康浴泉 回転上げるためか 105℃のカラヒリセッティングに変わってたし!
凶暴www
自分の半年前のサ活 ぬるい!90℃て書いてたのにワロタ
水風呂バイブラで体幹16℃冷たい



健康浴泉 2階の休憩スペースのとこに 熊系のやつが勃起させてやつおったんだがー
きも
防犯カメラもないし こわいわ
戸越銀座温泉もあれらしいきもいてー

ゲイの巣窟やめろ

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
28

tianhong

2021.07.18

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まよいねこ

2021.07.18

10回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
いつもより混んでて少しうるさかったけど、相変わらず素敵な場所。

続きを読む
19

JK

2021.07.18

1回目の訪問

仕事終わりにサクッとサ活で初めての健康浴泉

2階のととのいスペースが最高ですね!
水風呂もバイブラのおかげで温度の割に冷たくて気持ちいい!
お風呂もしっとり気持ちがいい!

サクッと3セットでフィニッシュ
今度はじっくり堪能したいな〜

続きを読む
32

ととのい太郎

2021.07.18

1回目の訪問

歩いてサウナ

#サウナ
ひのきの香り。スートーブはコンパクトだがしっかり熱い。

#水風呂
バイブラがあるので、体感は17度以下。

#休憩スペース
水風呂前に2席。窓からの風が気持ちよい。

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 18℃
24

サウナイサム

2021.07.18

1回目の訪問

新宿の東急ハンズでサウナ物産展がやっているとのことで訪問。
テンション上がり色々買いつつ、こんな猛暑日こそサウナ!ということで行ってきました健康浴泉。
入店前に既に都内の熱気で1セット終えたようなテンションで入店。

初めてと伝えると丁寧に使い方を教えて頂きました。
浴場はリューアルしたとのことでとにかく綺麗。どことなく改良湯の雰囲気を感じるデザインがありつつも機能的且つ清潔。

サウナ室は100℃を超えつつ輻射熱跳ね返まくりの壁でかなりの温度。
無音のサ室が思考から感覚の世界に変えてくれます。人も空いててとても静か。

最も感動したのが2階の休憩スペース。
おそらく改装して手作りしたと思われるスペースで、窓と扇風機と風鈴のコラボで外気浴を超えた内気浴でした。
友達の実家感というか…夏休みの1シーンというか…兎に角ととのうには最高のシチュエーションでした。

サウナイキタイの上位にこないのが本当に不思議。
どこをとっても最高品質の銭湯でした。

続きを読む
27

うめ

2021.07.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

植木職人

2021.07.17

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tianhong

2021.07.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

でぃーこー

2021.07.16

7回目の訪問

メモ:夏にサ活する時は替えのTシャツとかアンダーウェアが無いと、整った後に脱衣所ですぐ散らかる。今日は已む無しにファミマで¥590のパンツを調達、、、でもこれが意外にも履き心地抜群で!、、、ここって何書く場所だっけ??

続きを読む
23

ts

2021.07.16

3回目の訪問

歩いてサウナ

前回の緊急事態宣言時はサウナを休止してたので久々の訪問。
やはり整い部屋が良い!
ほぼ貸切でしっかり整ってきました!

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 18.3℃
27

粋粋

2021.07.13

1回目の訪問

デビュー戦。
初めは校則厳しいとちょっぴり引いてたけど、、2階にヤラレター🤤
その後は、親父の小言も銭湯すたればもしっくり入ってきたー🙆‍♂️
気持ちいいから歩いて帰ろう🚶‍♂️!

続きを読む
40

みーたん

2021.07.13

1回目の訪問

とにかくキレイ🌸

サウナも、水風呂も小さいけどキレイで快適でした✨

ドライヤーは20円

サウナですって言うとタオルセットとカギを渡されます。

アメニティは無し!

続きを読む
28

ぶち@アマサウナー

2021.07.13

4回目の訪問

#サウナ #アマサウナー

親父の小言、反芻してる
またイキタイ

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 18℃
43

つばさ

2021.07.12

2回目の訪問

サウナ:5分
水風呂:1分
休憩:10分
合計:4セット

一言:アクア東中野がやってなくて、こちらに。
今まで8分でやってたが、5分でも十分気持ちいい。
事前に東中野の名店の蕎麦屋に行ってから行ったので、食後ということもあり、少し控えめにしました。

オーナーさん?のお爺さんが可愛くて好きです^_^

続きを読む
22

Nagi

2021.07.11

1回目の訪問

生憎の雨でしたが、
どうしてもサウナに行きたくなり
東中野の健康浴泉さんに初訪問☂️💕

報われない恋を諦めた元同期が一緒に
行きたいとのことだったので2人で行きました😚
(彼女は黙浴出来るタイプです、ご安心ください😉)

わたしはというと、東中野はお久しぶりの訪問。
東中野は大学時代お付き合いしてた方が
住んでいた街なのでよく通っていましたが
久しぶりに来てみると、あんなによく
大江戸線を利用していたのに当時のことなんて
1ミリも覚えてなく、改めて女の恋愛は
上書き保存なんだと思い知りました☹️


さて、健康浴泉さんは2020年の12月に
リニューアルオープンしたばかりの施設。
お近くの松本湯さんもリニューアルしていて
この近辺だけでも行ってみたい施設が
たくさんあります🥰

中野の銭湯にはボディソープとシャンプーの
備え付けが義務付けられているようで
手ぶらで行っても事足りるのが良きです☺️

シャンプーとボディソープのメーカーは
フェニックス(ただごめん、泡立ちはイマイチ)

お風呂はジェットバス、シルキーバス、
炭酸泉(電気風呂)、水風呂の4つ。
銭湯にしては40度前後のお湯で
ややぬるめなのでじっくり入れる😮‍💨

ほどほどに身体を温め、いざサウナへ。

サウナは3人入れるくらいの小さめの作り。
正直入り口の近くはかなりぬるめなので、
出来るだけ柱の奥に入ることがオススメ✨

5.6分してくるとポツポツと汗が吹き出す💦

そうそう、今日は先日の全国サウナ物産展
で購入した北欧のサウナハットのデビュー戦🤗
今まではタオルで代用してたけど、サウナハット
を被ると頭が熱くなりすぎずいつもより
長めにサウナに入ることができて
非常に良かったです😚

水風呂は19.1度のバイブラで
軟水を使っているからか、優しい冷たさで
ふんわりと、ととのう感じでした🕊

3セットを終え、出る時には雨も止んで
紫外線や乾燥を気にせず、気温もちょうどよくて歩きながらこれまたととのう感じ🤗


2人でたわいの無いをしながら不純喫茶ドープへ。
サウナ後の硬めプリンが鉄板になりつつあります🍮

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19.1℃
148

ちぇる

2021.07.11

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:バイブラしっかり効いている水風呂が気持ちよかったです!

続きを読む
23
登録者: みり
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設