男性専用

富山マンテンホテル

ホテル・旅館 - 富山県 富山市 宿泊者限定

イキタイ
112

おさてぃー✨️

2025.09.12

2回目の訪問

0500イン🦔💨
🈴3セット

早起きして11階のお風呂へ〜
洗髪&洗体して軽く外湯♨で温まって…
早速サウナへ〜💨
温度は朝から80℃後半🤩
タダ 人の出入りで扉が開くと
🈂️室の温度が少し下がる気がする…⤵️
デモ朝からシッカリ汗かけました😇
ヤッパリ水風呂もイイね👍
今日も1日頑張れそ💪

ありがとうございました〜🥳♫

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
60

おさてぃー✨️

2025.09.11

1回目の訪問

2120イン🦔💨
🈴3セット

引き続きの出張バージョン😎✨️
昨日は仕事が終わったのめちゃ遅くて
どこにも行けず…
宿泊先も大浴場もサウナもなし🥲
今日は大浴場+サウナ付きの
初宿泊の富山マンテンホテル🔥

チェックイン後に仕事を片付けて💻️
11階のお風呂へ〜
洗髪&洗体して軽く内湯♨で温まって…
サウナへGO💨
🈂️室はサウナマットが敷いてある👍
まぁまぁ広めで3段のつくり
MAX9人 詰め詰めで12人入れるカナ⁉️
テレビ📺️もあって快適ね🔆
カラカラタイプで温度は80℃後半
上段だと温度以上の体感🔥
なかなかヨイ😇
水風呂もある〜🤩
キンキンではないケド
好みの温度で気持ちよ〜🤗
ヤッパリ水風呂は大事ダネ🎶
1500〜2400
0500〜1000
だから翌朝確定🤣

ありがとうございました🥳

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
35

さとしん

2025.09.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みやじーえむ

2025.08.15

2回目の訪問

熟睡できるのは
やはりサウナのおかげですね😉

せっかくなので朝ウナも♨️

ここのサ室
マジでいいわ〜😙

ホテルのついでサウナではないもん

湿度がちょうどいいのかなぁ🤔

いずれにせよ
また来たいホテルサウナ
富山に見つけました😁

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
42

だいすけ

2025.08.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

HAYAMA(HYM880)

2025.08.14

1回目の訪問

ここイイね👌
サウナも水風呂も風呂も全て👌
夜飯は1時間以上歩いて、行きたいラーメン屋も混んでて❌️😭
歩いてて見つけた蕎麦屋が結果👌でした😁

そば太郎

天ぷらそば 大盛

つゆ美味しい👌

続きを読む
46

みやじーえむ

2025.08.14

1回目の訪問

富山遠征
お宿はこちら🏨

工事中?

残念ながら
立山連峰を眺めつつ
はできませんでした

11月末までなんかな😭

ただ

お風呂サ室の室は高い‼️

水風呂は言わずもがな👍

立山の伏流水🤣🤣🤣
サイコーやで

明日の朝😅
どないしよ💦

ホテルもよし
アルプスもよし

迷うぜ〜💦💦💦

廻転とやま鮨 富山駅前店 本館

富山湾鮨

富山は魚だよ

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
28

自由な人

2025.08.07

1回目の訪問

#サウナ
88℃ ドライサウナ 定員6名くらい

#水風呂
16℃〜20℃ってところだと…

#休憩スペース
椅子が3脚

ちょうど工事が行われていたため、立山連峰を見ながら整うことが出来ませんでした…残念

朝5時から入れるってのがよかったですねー

続きを読む
24

shinichi

2025.07.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

roi

2025.07.21

35回目の訪問

朝サウナ2セット。
朝サウナにふさわしいマイルドで優しいサ室。
水風呂水質◎。本当に素晴らしい。
立山連峰は建設中のマンションの彼方。
近くまで拝みに行こうと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
15

roi

2025.07.20

34回目の訪問

立山連峰を望む素晴らしい浴室。
だったけどマンションが建設中。少し残念な景観に。。
ログハウス調のサ室とまろやかな水風呂は相変わらず最高。震災復旧工事影響で大浴場は17時オープンです。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
11

湯コケ

2025.07.18

1回目の訪問

今夜は富山マンテンさんへ
浴室から観る立山連峰はどんより☁️
結びの大の里を見届けしっかり3set
外気浴の風が心地よいね🫶

麺宝

しょうゆラーメン

呑んだあとの〆に♡

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
49

けい

2025.07.13

3回目の訪問

飲み会のときは、富山マンテンホテルさんに決めています。16時過ぎにチェックインしてサウナでととのからと思ってましたが、工事により17時からだったため、1セットだけ楽しみました。帰ってからも、寝てしまい、朝から3セットを堪能させていただきました。マンテンホテルさん、いつもありがとう。朝食も美味しかったです。

続きを読む
23

Kazuhito Kidachi

2025.07.11

6回目の訪問

剣岳に登りに行くのに、富山に前乗りして宿泊したのがこちら。もやは私にとっては富山の定宿といってもいいくらい?飲みに行くのを我慢して、夜と朝ときっちりサウナを堪能。

夜は3セット、上段8分→上段8分→下段4分+上段8分。3セット目では雲に隠れてしまったけれど、外気浴の際に露天風呂から満月が見えて大変良かった。朝ウナは2セット、上段8分→上段12分。天気は曇りで残念ながら剣岳の稜線は見えず。

サ飯っていうか、チェックアウトしたあとの朝食には、駅前の吉野家に行きました。

続きを読む
1

SVUNA a gogo

2025.07.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

けい

2025.06.29

2回目の訪問

マンテンホテルに宿泊しました。
宿泊したときは、夜サウナも朝ウナもするのが、楽しみの一つなので満足できました。朝からのサウナからの水風呂はやめられないですよねー
マンテンホテルさんありがとうございました😊

続きを読む
16

ゴンザレス

2025.06.28

1回目の訪問

休憩スペースに生ビールあり。300円。

続きを読む
1

𝒽ℴ𝓈𝒾_𝓂ℴ

2025.06.20

3回目の訪問

Switch2買うつもりだったお金で富山に飛行機で来てお寿司。
マンテンホテルの浴室、立山連峰みれるしサウナ人少ないし満点だった...

続きを読む
2

𝒽ℴ𝓈𝒾_𝓂ℴ

2025.06.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

𝒽ℴ𝓈𝒾_𝓂ℴ

2025.06.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: くま
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設