【久しぶりの大阪や!…の巻】
〈入場まで〉
土曜日のゴルフに備えて前日泊が決まったので、さっそくホテルを探した。もちろんサウナ付きだ!そうなると、やはりドーミーインから当たったが、桜の時期でもあり、予算内で見つからない…
今回はサ活抜きかなぁ…と諦めかけたが、このアパホテルを発見して小躍りした!笑
金曜日の午後に東京を出て、18時30分にはチェックイン。
新大阪から御堂筋線に乗り換えて淀屋橋に向かったが、満員電車でもデカい声で会話するグループがいて、久しぶりに大阪に帰って来たことを実感。なかなか東京では満員電車で会話する人はいないもんなぁ。知らんけど。
とにもかくにも、飲み会が20時開始だったので、まずは大浴場へと急いだ。
結果として、飲み会前と飲み会後にそれぞれ楽しんだ!
〈サ室〉
19時前の浴室はガラガラで、もちろんサ室は貸切!
室温計は84℃だが、ボナ系の刺激少なめの優しいサウナ。
慌ただしかったが、1次会は一周だけで切り上げた。
飲み会ではアルコールは控えめにし、23時にサ活2次会をスタートしたが、先ほどとは打って変わって浴室は激混み!
最大6名入れるサ室ではあるが、常時3人は入っていて上段は満席状態が続いていた。室温計は85℃と先ほどからは少し上昇。2次会では二周楽しんだが、幸いにも両方とも上段を確保してしっかりとアルコール混じりの汗を出したのであった。
〈水風呂〉
水温計はなかったが、体感19℃くらいか…
いつまでも入れる水温ではあるが、無理して2人入れるくらいの広さなので、基本はお一人様用ということもあり、各2分で次の方にバトンタッチした。
〈外気浴〉
大浴場は地下に設置されているが、うまく配置されているのか、半屋外スペースが存在していた。浴槽だけでなく洗い場まであったが、ととのい椅子はプラ製の一脚のみ。ちなみに、内風呂にも一脚置いてあるだけだった。
幸いにしてボクは計三周とも外の椅子を確保できたので、10℃くらいの気温の下、外気浴をちゃんと楽しむことができたのであった。
少ないとはいえアルコールが入っていたので、いつもよりも心臓の鼓動を強く感じ、生きていることを実感した…笑
〈その他〉
温泉ではないみたいたけど、外風呂は下からの吹き出し湯が強くて適温を維持していたし、内風呂は見えないジェットバスが強力で、体を持っていかれそうなくらいだった…笑。
あまりアパホテルにはお世話になることは少ないが、ここはリピありだなぁ。
【本日の戦果】
①12分2分7分 外風呂6分+内風呂3分
②12分2分7分 外風呂8分+内風呂5分


男
-
85℃
-
19℃
男
-
86℃
-
18℃
男
-
86℃
-
18℃
男
-
86℃
-
18℃
男
-
84℃
-
18℃
- 2017.11.30 00:09 ぎさん
- 2018.10.06 23:19 やす
- 2018.10.06 23:33 やす
- 2019.12.15 12:17 hiroki
- 2020.06.05 23:06 わんわん
- 2020.06.23 21:56 日々のサウナ
- 2021.05.05 23:52 サウじ
- 2021.06.13 12:55 みーちん٩( 'ω' )و
- 2021.10.02 13:17 なおき
- 2022.01.14 17:07 yasu-pea
- 2022.09.26 21:02 けいちろ
- 2022.11.10 02:09 すかぱんち
- 2023.03.24 21:15 キューゲル
- 2023.09.01 11:35 スヌーピー@れいわオーナーズ
- 2024.08.18 23:52 ONORYO ®