対象:男女

湯の泉 東名厚木健康センター

温浴施設 - 神奈川県 厚木市

イキタイ
8953

おすぎ

2025.02.10

1回目の訪問

サウナ飯

強引に平日休みを作り、遠出でのサ活。
いつものメンバー、石崎氏の地元である。
地元なのに一度も来たことがないという厚木健康センターへ
だし氏と参戦してきた。

駐車場に車は並んでいるものの、館内は空いている。
午前中だからなのか、ゆーても平日だからなのか。
とにかく当たりの日だ。

受付で館内着とタオルセット(1500円)を受け取り2階へ。
1、2セットやって昼食休憩と約す。
サウナハットを掛けるために浴室を歩く。
清潔かつ多くの風呂にテンションが上がる。

洗体後に向かうのはラッコの湯。
ややチンピリ感あるかと思ったが、そんなこともなく心地よい。
ジャグジーで各所を温め、サ室へin。

熱い。1分で汗が出る。それもその筈
熱い上に最上段をチョイスする俺。1発目からドMである。
隣の温度計は105度。
水風呂に逃げ込むが温度差がエグい。
1セット目からアマミ爆発する。

2発目は中断にて。
タイミングよくロウリュタイム。ジョウロでジュワジュワの
強烈なプレイだ。甘んじてうける。

SKCと同じく、空の空いたととのいスペースで呆然とする。
静かな空閑…マナーに感動。

休憩を挟み、炭酸泉からリスタート。
眠っていた常連さんと思しき方は鼻に湯がつきかけてた。
溺れないか不安である。

サ活再開。
下段でかましたり、サイドで胡座かいたり色々試す。
とにかくどこも快適な熱さだ。

サ×6
アマミ度⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
足の付け根から爪先までアマミ出た。
風呂上がった後の脱力感はいつぞやのサウナヘブン以来だ。

名店なのは理由がある
通いたくなる店だ。

その後のシロコロホルモンで撃沈。
帰りのロマンスカーの記憶が無い位爆睡だった。
小旅行またやりたい。

内臓卸直営 ホルモン保坂

ハツとシロコロ

厚木のB級グルメを堪能 うめえ

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14℃
42

🅿️

2025.02.10

7回目の訪問

サウナ飯

厚木あつすぎ!うますぎ!またいきたすぎ!

トマト酸辣湯麺辛1

続きを読む
1

たら

2025.02.10

532回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:2分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 15.8℃
7

だし

2025.02.10

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ感想文 vol.034

おすぎ氏とひゅーい氏(旧称:桶川氏)と6日ぶりの再会。
今日はひゅーい氏の地元に凱旋。初の厚木訪問である。

メインイベントは厚木健康センター。数多のサウナーのサ活を見て、気になっていた施設である。

車でピックアップしていただき寄り道せず直行、到着。
フロント前に並ぶお土産にテンション高のひゅーい氏。

タオル、館内着を受け取り風呂へ。
身を清めバイブラでウォーミングアップ。なかなか強めのボコボコ泡で湯通ししサウナへ。

まずは入口右手1人用の席へ。気持ちいい温度。じわじわ汗が吹き出してくる。ドアのすぐ真横だが、そこまで熱を持っていかれることも無く微感動。

2巡目はロウリュ中にin。最上段しか空いていなかったため、着座。アッツ!!!!!!だいぶきてる、いやきすぎてる。滝汗不可避。極限まで追い込む。

水風呂はちょうどいい温度。ちょっと物足りないくらいで辞めて外へ赴く、この時期の鉄則。今日は晴れていてそこまで風も強くなく絶好の外気浴日和。

昼食後にもう2セット。とてつもないマダラ出現。完全にイキました。

サ×4

昼食でビールを2杯しばいたため、より一層気持ちよくととのえた。
厚木いい街また来よう。

内臓卸直営 ホルモン保坂

焼肉

サウナ後の焼肉、そりゃ美味いよ…(写真撮り忘れ)

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 13℃
13

ちくわ

2025.02.10

320回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 13℃

サウナメロ

2025.02.10

6回目の訪問

熱海に会社の人と行ったので
帰り早川や小田原で食事やお土産を買い
厚木でお風呂に入って帰ることになりました
大井松田から東名に乗りすぐ着きました
一緒の2人はサウナに入らないので
私は急いで2セットで終了
平日の夕方はガラガラで
1人でロウリュウもできました
ちょっと物足りなかったですが
やっぱりラッコちゃんはアツアツで良かったです

続きを読む
31

マナと白い石

2025.02.10

27回目の訪問

サウナ飯

SSKのロウリュウ、激混みだった。サウナにゆっくり蒸されたり、バイブラ、炭酸泉に入ったり、至福のひと時だった。

トマトサンラータンメン、オムライス

オムライス、ぶっ飛ぶくらいうまかった。

続きを読む
10

Halo5031

2025.02.10

139回目の訪問

この日は平日ということで、かなり空いていた
4セットで撃沈
サ室と水風呂のバランスが最高
流石のホーム

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
23

つかさ

2025.02.10

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:施設はけして新しくないけど、コスパがとても良いです。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15.4℃
27

dondoco

2025.02.10

18回目の訪問

サウナ飯

久々の厚木!東名から見える壁面の飾り文字が一部消えてたのなかなかに寂しかったですがロードサイドネオン看板もまたこれは寂しさが…。もちろん中のにぎわいは変わることはないですが、普段来ないこの近辺の人たちのイメージ的には寂れた感出ちゃうんだろうなぁ
なんだかセンチな気分で車を降りたところで風呂道具一式入れたバッグを忘れたことに気づく。厚木まで来て何をやってんだい!といろいろ泣きそうになりながら入館。

気を取り直して狙いはSSKさんの爆風ロウリュ。16時回と19時半回両方楽しませてもらいました。
16時回といいつつ到着が15:40くらいになっちゃって、助走の1セットをと思ったらロウリュ開始。10分しっかり入れるペース配分にしますからねとセッティングしてもらってるのに途中退室しちゃって完全なるタイミングのミス。16:20の分はラストにバケツ一杯の氷が丸ごと入って、刺すような熱気の感覚を久々に思い出しました。身体の表面だけ冷やしてサウナ室戻ると、熱いけどめちゃくちゃに気持ちの良いデザートサウナ。ハイになったSSKさんが今のサウナ室めちゃくちゃ気持ち良いよねぇ!と話してましたがまさにその通り。狙ってあの状態を作ってるのか経験が成せる業なのか。いまの草加の爆風のようなきれいにシステム化されて客を捌いていくスタイルもいいけれど、やっぱりSSKさんの職人仕事はすげぇなと。

19時半の回はえらい列に並びつつ。あと何人かまで来たとこで7回目が終わってあらぁ…と思ってたらそこから2,3回の7回目が繰り返されてました。そういえばそんなシステムでしたなぁ笑

こんな気持ち良くロウリュ受けたの久々で半ば放心状態で夕飯。半日のんびりしつつサウナもがっつり入って大満足でした!

トマトサンラータン麺小盛

何年かぶりの。やっぱり辛い笑

続きを読む

  • 水風呂温度 15.5℃
31

ちゅん

2025.02.10

4回目の訪問

サウナ飯

今日は同期と休みが被ってしまったのでサ活遠征。4セットの間にロウリュウ一回あったのでよかった。熱くて最高でした!!

らーめんぎょうてん屋GOLD東名厚木店

ぎ郎(麺300g)

お腹いっぱい

続きを読む
28

オオタ

2025.02.10

1回目の訪問

サウナ飯

【#3仕事が終わったら】
行ってきましたよ、厚木健康センター。
今日は月曜日だけど明日は祝日で仕事が休みだからサウナ来ちゃいました。まずはじめにお腹が空いていたので、「ラッコ飯」「あんかけ五目焼きそば」を食べました。ラッコ飯の満足感。
その後にいよいよサウナ。
今日は仕事で疲れていたのもあって2セットで整えました。
その後はいろいろなお風呂に入ってあがり!そしていつもコーヒー牛乳で締めました。あびばのんのん聴いて帰ります。

ラッコ飯

めっちゃ美味しすぎた笑これは満足!

続きを読む
16

ゆうゆう

2025.02.10

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

YoungBoyTsuyopon

2025.02.10

317回目の訪問

サウナ飯

19時まで仕事だったのですが、
こっそり18時半に退社して19時半からのSSK爆風ロウリュに参加したことは絶対に誰にも言わないし、この先もずっと胸の奥深くに秘めておこうと思います。

One Love.

若鶏の漬けこみ唐揚げ大ご飯定食セット

僕が世界で1番好きな唐揚げは母が作ってくれた唐揚げとAKCの唐揚げです。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
65

むらか

2025.02.10

28回目の訪問

月曜日はSSKの日

先週から16時回がスタートしたので、16時回を楽しみにイン

10分気持ち良く入っていられる優しい温度で爆風を楽しめる
草加ではなかなか聞く機会がない、SSKさんの「サン、ヨン、ゴッ!」が軽快に響く

16時20分回も同じような流れだったが、最後の粗品が激アツ!
大満足だったので帰ろう思ったほど笑

仮眠してから、19時30分回も参加
1〜3回目、7回目(2〜4回目)、ラストまで楽しんで爆風尽くしの1日になった

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
31

空之輔

2025.02.10

36回目の訪問

サウナ飯

本日休みだったのとビンゴの無料券あったのと
SSKさんだったので🦦IN
途中、富士山がきれいでした。
やはり連休谷間だけあって混んでました。
サウナ強化デーだけあって熱い
毎時ジャストのジョーロローリュウも暑すぎ
残念なのはラッコ薬湯が薄過ぎる😭
全く薬湯の色も出ていなく若干の香り
正月に来た時は良い感じの色だったのに残念
8種類の生薬を使用した効仙薬湯が懐かしい
最後はSSKさん爆風2セットして締めました。
本日もお疲れ様でした。
ありがとうございました。

トマトサンラータン

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 13℃
31

T2

2025.02.10

20回目の訪問

サウナ飯

sskさんのロウリュウ。最高。
しかし、半端じゃない長蛇の列。

1セット目15分
2セット目11分

本日は、混んでいたので2セットで終了。

あとは、バイブラ、ラッコ薬湯、炭酸泉入ってゆったり。

心地よさが際立ったサ活。

さすが、東名厚木。

半サンマーメン+ライス

最後、おじや風にして食べるのが、至福。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 15℃
35

アニー

2025.02.10

84回目の訪問

サウナ飯

建物メンテナンスで昨日、一昨日と明日となかなかの詰め込み。

合間の今日は仕事だけどプライベートに比べたら体力的にかなり楽という。

その仕事を早めに上がり、家で地図見たら渋滞も無さそうで18時には厚木に着きそう。

なので、ホルモンの聖地保坂さんに電話して20時に予約してから出発。

家を出たら早速環八で大渋滞。東名に入っても所々渋滞。途中、各出口で大渋滞で嫌な予感。

案の定、厚木の出口でも大渋滞でインター出口からAKCまでで20分かかり、AKCに着いたのは19時頃。

時間がないのでサクッと1セットだけ。出る頃サウナ室の前は30人ほどの待ち行列ww

ホルモンの聖地保坂さんへ。
1セットだけだったけど、サウナの後のホルモン最高。

明日の英気を蓄えられた。
箱根に行って、寝る前に深夜に塗装するよww

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 15℃
22

bonozu

2025.02.10

2回目の訪問

サウナ飯

今日のサ活…
SSKさんのブロワーを浴びに…

ラッコ飯+ラッコエナジー

アブラマシマシ!!

続きを読む
21

micci🦭

2025.02.10

9回目の訪問

お誕生月サウナいただきました。
ラッコ飯、安定の濃い旨ま🦦

続きを読む
20
登録者: タキオン
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設