対象:男女

湯の泉 東名厚木健康センター

温浴施設 - 神奈川県 厚木市

イキタイ
8969

イキらせみっきぃ

2025.02.14

2回目の訪問

サウナ飯

ジョウロウリュ最上段4段目耐えチャレンジ🤓

11時のスタッフさんは一気に行くタイプやん!?
大分心拍数上がったわ🤡
仕事ミスって上司に詰められてるときみたいな心拍数や🌚

おじとおばの絶品カラオケ聞きながらラッコ飯食って言うことねーやろ🤩
😈カエシドバドバ掛けたりましたわ😈

15時ジョウロウリュは若いスタッフさん2人組でカエシ掛けたぐらいにドバドバ行くやんね🤪
ドバドバからの少し間をおいてまたぶっ込まれるヒノキのアロマ水が堪らんアントニオヒノキ🙌
きもっちぇ😎

休憩室でJリーグ開幕戦の大阪ダービーを観て、セレッソ大阪はんのダイナミックな流れるような攻撃的サッカーに震え上がり帰宅の途につくワイ🤬

さて明日は開幕戦だ🤜🤛
いったれベルマーレ😃ビッグウェーブ巻き起こせ🤗

ラッコ飯

🦦✊️🦦

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.6℃
22

ダイジュ

2025.02.14

1回目の訪問

早朝5時過ぎ
朝ウナに入るため実家よりほど近いラッコさんのところへ行く♨️

5時20分頃IN
サクッと身体を清めサウナへ🧖‍♂️
サウナ 12,12,12,6
水風呂 1分ちょい
休憩 10分ちょい
4セット👍

2段目から入り、3段、4段と段階を追って熱くなる。
最後は1段目でオマケ🙂

人は多い時で10人、少ない時で貸し切り。
大体2〜3人(自分含め)の人員でした。
さすがに平日の早朝なので空いてたかな?

お風呂も一通り入って満足😊

夜は友達と地元のスーパー銭湯に行ってきます👍

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14.8℃
18

サリオス

2025.02.14

5回目の訪問

厚木周辺通過時に隙間でin♨️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14.6℃
57

ザイン(略称Z)

2025.02.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たなふみ

2025.02.14

5回目の訪問

サウナ飯

4セット。うちジョウロウリュ2セット。ジョウロウリュだけでもやはり熱。2段目が限界です…今日は暖かいので3時までは普通に外気浴できました☺️3時のロウリュ後の外気浴断念。バイブラ湯で。

金曜日はカラオケ無料&95点チャレンジディ。みんな歌うまいなあ…私?ぜったいに歌いません。

指定月とドリンク券でラッコ会員&サウナイキタイ会員、今月もお得です☺️

カレー唐揚げ

いつもラッコ飯ですが満腹に近かったので。甘辛マヨが何気に旨い。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14.6℃
30

星灯

2025.02.14

9回目の訪問

サウナ飯

今日は平日休みなのでほぼ開店凸でAKCへ!

超久々!
ロッカー番号「1137」が空いていてラッキー✌️

いろいろ変わったのは知ってましたが本当に薬湯がラッコ湯になってるし草津温泉は鉄輪温泉に変わってる…

薬湯の湯の浴槽は透明になっていてへーなるほどこんな感じになってたんですねって感じでした。新しい薬湯も結構お気に入りです。

ラッコ湯と鉄輪温泉に浸かってしっかり下茹で
熱くなりすぎたので一回水風呂に入って身体を冷やしていざサウナ!

7分 1セット
9分 1セット
9分 1セット (11:00 ジョウロロウリュ)
水風呂 1分

ジョウロロウリュは初体験でした!水かけすぎでは…?
めちゃくちゃ熱いんですけど笑
11:00のロウリュはヒノキのアロマ!上からアロマの香りが熱さと一緒に香ってくるのが面白かったです

一度リクライニングチェアでゆったり休憩
その後 もう一回浴室へ!

7分 1セット(12:00ジョウロロウリュ)
7分 1セット
水風呂1分

起きたら12:00になりそうだったので12:00のジョウロロウリュにも参加 1回目は2段目だったので今回は3段目でチャレンジ!
背中火傷しそうなくらい熱くてやばかったです笑修行がまだまだ足りなかったみたいです…

今回は5セット!平日の午前中だったのでサウナも浴室全体も空いていて快適なサ活でした
水風呂も大の字でゆっくりクールダウンできたので最高でした

また平日の午前中に行きたいです 平和で快適サ活でした!

丸源ラーメン 厚木インター店

肉そば(大盛り)チャーハンセット!

味変がいろいろできて飽きがこないラーメン! 平日は半チャーハンを増量できてボリューム満点!

続きを読む
33

ラッコちゃん🦦

2025.02.14

60回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ムッシュ

2025.02.13

1回目の訪問

サウナ飯

口コミの衛生面に震えながらの入店。
あれ?綺麗やん。少しにおいが気になる箇所はあるものの綺麗じゃないか。
初のラッコ薬湯。薬湯大好き。少し薄い感じはあるものの身体はかなり温まり、いざサウナへ。おいおい、熱すぎやしないか。大垣サウナを超えてくる。5段目最上段ともなるととても座っていられない。湿度が高めなのか温度は大垣サウナより低くても体感はかなり熱く感じる。
白樺タケルさんのアウフグースがたまらなく良かった。
また行きたいと思える施設でした。
草加健康センターにも行ってみたいな。
気になる衛生面★★★☆☆。

ラッコ飯

また食べたい。絶対食べたい。

続きを読む
15

しー

2025.02.13

18回目の訪問

13:30入館

今日の目当ては、 サウナ北欧から遠征してくるシンガーソング熱波師の白樺タケルさん。

17:30からのアウフグースに向けて、まずは3セット。
最近、ほかのサウナに行っていたが、やはりAKCは熱い。

全身が真っ赤であまみバチバチ。

17:30まで時間があったので、他のお風呂を楽しみつつ、一旦着替えて、AKC自慢の漫画コーナーでのんびり。

お待ちかねの白樺タケルさんが登場。
今日はお客さんが少なめで、サ室の入りは7割程度。

最期まで楽しみたかったので、最下段をキープ。
普段のAKCは、ブロワーでの爆風ロウリュウだが、白樺タケルさんはバスタオルによるアクロバティックなアウフグース。

オリジナル曲に合わせて、バスタオルをブンブン回して、体感温度はグングン上昇。

3曲までのプログラムだったが、2曲終わった時点で限界。
サウナウォッチでの心拍数は178回。

残念ながらサ室を飛び出し、キンキンの水風呂へダイブ。
外の気温は気温は10度以下だったが、外気浴が心地良い。

最高のひと時だった。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 14.3℃
19

みなっちょ

2025.02.13

112回目の訪問

サウナ飯

今日は仕事終わりの久々AKC。
入館は22時過ぎ。

静かなエントランス。
浴室も静か。
サウナ室に入るとおしゃべり、
外気浴でもおしゃべり
今日は色んな方がいますね…

さっさと3セット。
ポークカレー頂いて即退館です。
うーん、この時間ってこんな酷かったっけ…
来る時間を考えるかな。

ポークカレー

豚肉の旨味がお腹空いた体に染み渡る

続きを読む

  • サウナ温度 99.5℃
  • 水風呂温度 14.6℃
43

サウナ大好き❤

2025.02.13

10回目の訪問

家のことをやり終えて、子供は明日のためにずっとお菓子作りでお家が甘い香りで包まれている。私はというと、職場のメンズ&旦那さんにチョコを配り終え、買って済ます派🤭

今日は女性側特に空いていて、私ともう1人か2人くらいしかいないサウナ室。ソロの時もご一緒の時もセルフロウリュさせて頂きました。
ここの水風呂は備長炭が袋に入っているだけなのに、なぜまろやかな感じがするのでしょう?いつも通り気持ちの良い水風呂でした。

サウナ(12−15分)、水風呂、整い4セット
鉄輪の湯&ラッコの湯でフィニッシュです♥

私もここで爆風ロウリュなるものを受けてみたいな。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
103

ピノすけ

2025.02.13

57回目の訪問

一言、今日の厚健は最高でした。。
ロッカーだいぶ埋まってたから心配だったけど、全然!浴室ガラガラ、声も聞こえず!19時会のロウリュが残ってる🈂️室はアツアツ最高。外気は寒かったけど内気浴して幸せ。
20時30分会の白樺タケルさんアウフグースは完走ならず💦最後3段目は熱すぎた💦
後半少し騒がしくなったけど、その頃にはお風呂で、ノンストレス🈂️でした〜!最高👍

続きを読む
30

蒸幸(むしゆき)

2025.02.13

20回目の訪問

出張帰り、おふろの王様高座渋谷とどっちにするかギリギリまで悩んで20回目のラ活をかましました
結果としてタケル氏の熱波を3ヶ月連続で受けることとなった。
空いててとても静かで快適やった⭐️
2セット目で何かもう朦朧としてしまい、切り上げちまいました
前回レジに登録されてなかったバスマットちゃんと新作キーホルダーを無事お迎えし(かわいい紙袋入り)、ガラガラではドリンク券を当てましたとさ。来週は指定月入館で初めてのマンガコーナーに行ってみたいと思う!
こっちにして良かったー🦦

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.7℃
31

たら

2025.02.13

534回目の訪問

サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:2分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.1℃
17

ピ又又三

2025.02.13

6回目の訪問

サウナ飯

先月も来たがサウナ仲間とまた来てしまった。
休憩挟み4セット頂きました。
はじめてジョウロウリュウに遭遇。仰ぎがなくてもいい感じ、というか熱いわ!
露天風呂も気持ちよくゆっくり出来ました。

あらざした!
からの厚木ホルモン!

焼肉 酔笑苑

アミレバ、シロコロ、色々

最後ラーメンで〆

続きを読む
50

ラッコちゃん🦦

2025.02.13

59回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヴイ

2025.02.13

21回目の訪問

サウナ飯

お久しぶりの🦦♪
洗体後すぐにYMDさんの爆風を受けることができて、最高でした⤴️

ありがとうございました♡

炒飯

続きを読む
123

小長谷 有(Yu Kohase)

2025.02.13

1回目の訪問

#サウナ
肌に痛みを感じるほどの熱さ。
ロウリュ後は、とても最上段には座ってはいられないほど。
滴る汗を我慢。流石のサウナである。

#水風呂
14℃ほど。痛みは少ない。
しっかりと体を冷やすことができる。
とても気持ちよかった。

#休憩スペース
外気浴スペースはとても充実している。
最高の時間である。

さらに、炭酸泉の36度のお風呂に浸かるのが最高である。
もうどこかで浮いているような感覚で、最高に整う。
素晴らしい。感激である。

また再来したい。あざした。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14℃
22

hēi chuān

2025.02.13

83回目の訪問

サウナ飯

本日は🦦
熱々サウナ最高でした

いつものやつ

続きを読む
37

みちら

2025.02.13

5回目の訪問

サウナ飯

新しいお湯になったので、久々にAKC。
薬湯と草津湯はパワーダウン。特に薬湯。薬湯ですか…?て感じの薄さ。
濃いぃのがよかったんだなー。
前の薬湯に入りたくて、精算時に入浴剤をかってしもた。

サウナは+5度デーだからだったのか、熱い。
肌にジリジリ染み入る熱さ。湿気と温度と食用氷のセットがたまらない。セルフロウリュウがあるのも好き。

婦人達はこぞって、炭酸泉の炭酸排出口付近にへばりついていた。確かにAKCの炭酸泉は場所によって炭酸の濃さに差があるんやよな。
そしてシャワーリファがいつの間にかなくなっていた。

平日は2時3時くらいが混んでおり、4時5時にはかなり空き、休日とは違う様子。
夕飯作らなあかんからかー、と貸切鉄輪の湯で思ったAKCでした。

トマト酸辣湯麺とラッコエナジー

AKCはこれでしょう

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12℃
76
登録者: タキオン
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設