対象:男女

アートホテル石垣島 にいふぁい湯

ホテル・旅館 - 沖縄県 石垣市

イキタイ
169

Toshio Ishibashi

2023.03.10

1回目の訪問

初めてのサウナルーティンでした。

とても心地よく楽しめました。

先輩もありがとうございました。

続きを読む
6

JT

2023.03.05

3回目の訪問

昨日のサ活

混んでいたが、9時を過ぎると急に空いてきた。

3セット

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
40

JT

2023.03.03

2回目の訪問

食後の2セッション目

サ室は110℃まで上がり、夕方よりも床が
滑りやすくなっていた。
サウナマットの持参がおすすめです。
超軟水の水は文字通り柔らかくて、
気持ちいいと思わず声が出た。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
28

JT

2023.03.03

1回目の訪問

サウナ飯

おそらく日本最南端のサウナに入って来ました。
元々は日航ホテル。
そこの大浴場の中のサウナ。
100℃の昭和ストロング系。
結構混んでます。
上段で9分でいい感じ。
下段はあんまり熱くない。
水風呂は予想に反して結構冷たく対流も
あるのでしっかり冷えます。
外気浴はないので、奥で壁に持たれて休むの
ですが、以外と良かった。

3セット

居酒屋まるさ本店

刺身盛り合わせ

安くて美味い

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
30

Aki

2023.02.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よすけきゅ

2023.02.27

1回目の訪問

旅行のスキマサウナ。
サ室の天井が高めではありますが、威力のあるストーブで、立ちで入れば顔面激アツ。
水風呂は塩素臭強めではありますが、沖縄らしい温度帯でサ室からの動線良好です。
石垣島でサウナに困った男性サウナーはとりあえずここに来たらいいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 111℃
  • 水風呂温度 19.6℃
23

焼け石に水

2023.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

石垣上陸。
この島にはサウナがなさすぎて困る…

カラカラで熱い、古いロゴのメトスストーブが入ってました。
木とかもうちょっと綺麗になってたらいいなぁー

海鮮居酒屋 魚礁(パヤオ)

自分で釣った魚

自分で釣ったお魚は美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 19.6℃
2

ゆりな

2023.02.11

1回目の訪問

希少な石垣島サウナ…といっても女側はミストサウナのみ。
男側のドライサウナは105度あったと連れが言ってました。
2000円とお値段強気なので女の方はお金払って行く価値はそんなにないのかな〜と。
日帰りで女が入れるドライサウナが石垣島にはほぼ皆無。

続きを読む
26

2023.02.11

1回目の訪問

ホテルにあるの最高

続きを読む
15

登藤 太一

2023.02.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぷりん

2023.02.06

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぱん

2023.02.06

3回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 19.9℃
23

ぱん

2023.02.05

2回目の訪問

午前中はダイビング🤿
午後から島内一周でクタクタサウナ🧖‍♀️
明日も朝早いためサクッと🙏
今日は昨日より熱く110℃まで上がってた🙌

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 19.5℃
34

ぷりん

2023.02.05

2回目の訪問

サウナ飯

2日目🧖‍♀️
朝からダイビング🤿
午後は島一周ドライブ🚙
なかなかハードに楽しめました💪

昨日に続いてタイミングよくソロだったので
サ室内にあるシャワーでウォーリュしまくって少しでも室温アゲアゲ。

そのおかげなのか、昨日も思ったけどここは45度ではない気がする。
温度計ないからわからないけど私の体感では70度くらいあるのでは?

男湯は100度越えのドライサウナかーいいなぁ。。。
とか考えてるうちに8分で心拍数130までいった!
女湯は水風呂がないので、そのままシャワー浴びてホカホカしながらおしまい。

ひとし本店

刺身盛り合わせ、鮪寿司 他

とても美味しかったです。その他島らっきょやもずくの天麩羅もかなり美味!

続きを読む
42

ぱん

2023.02.04

1回目の訪問

仙台からはるばるやってきました石垣島🏝️
那覇で乗り換えで長旅の疲れを癒しに
宿泊先のこちらへ🗿

100℃前後のカラッカラサウナ🗽
軽く2セットし明日に備えよう🈂️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20.5℃
38

ぷりん

2023.02.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぽすた🐬

2023.01.29

1回目の訪問

#サウナ
カヤック後に立ち寄り。
最南端で入るサウナはぎゅーぎゅー。
整わなかったけど、行けてよかった。

#水風呂
冷たい!!とっても!

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
6

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2023.01.28

1回目の訪問

今日はこちらへお泊まりサウナ
全国旅行支援利用

初✨石垣島✨わぁーい🤗
天気が曇りで寒いけど、それでも海がきれいでびっくり
晴れていたらどんなにきれいなのだろう

道路に大きいイグアナがいた
野生化してるそうな
寒さで動けなかったのかな

川平湾が綺麗すぎて感動
砂浜を掃除している人がいた
よーく見ると林の方に軽石?
あの海底噴火の時のかな?
こうやってきれいに保ってくれているんですね

さてさて、
ホテルのサウナ、宿泊者以外も利用できるそうです
夕方は10人以下でしたがー

宿泊者は入口で部屋番号と名前を書いて、ロッカーの鍵を受取る
女湯はミスト

全身洗ってさっそくサウナ室へ
もくもくと霧がいっぱいで見えない
あれ、熱くない
今開けたからかなとしばらく待ってみたけと、熱くなくて…
なんならちょっと寒い💦
なので、お風呂で温まりました(笑)

このホテルでは、夜にゆいぐくるライブとして、島唄が聴けます
久々に民謡の手拍子をしたな
(1拍あけるやつね)
子どもの頃はもっと民謡に接する機会があったように思う
島唄で民謡を思い出し、なんだかとっても懐かしかったです🤗

ありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
48

じゅん

2023.01.28

3回目の訪問

石垣島にやってきました
あいにくの曇り空、そして寒波、寒い!
それでも川平湾はキレイだった^_^

泊まりはこちら、石垣で一択のサウナです
かれこれ3回目

17時過ぎ、ちょうど最初の方々がお帰りになり落ち着いてきた

サウナですが、うーんぬるい、80℃あるかないか、こんなだったかな?
上段1番奥でロングできめる
水風呂もぬるく、ちとカルキ臭、でも気持ちー^_^

サウナがあるだけありがたい
3セットいただき

あーはやくオリオンビールが飲みたい!

続きを読む
167

ヨシハル

2023.01.27

1回目の訪問

石垣島のホテル内サウナ。
16時半オープンと同時に大混雑。
サウナも定員8人くらいのところに
11人!
宿泊者以外にも地元の人も多いからなんだろう。とにかく落ち着かないサウナ。
宿泊者専用時間帯がほしいと思うのは
県外からおじゃましてるという
謙虚な気持ちにならなきゃならんのかねぇ。
あえてサウナつきホテルを選んだが
サウナは期待はずれでした。

続きを読む
17
登録者: YGQ♨️
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設