対象:男女

Terme VILLA ちゅらーゆ

温浴施設 - 沖縄県 中頭郡北谷町

イキタイ
107

T.

2024.02.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

オリサer

2024.02.04

1回目の訪問

プロ野球キャンプ2日目

続きを読む
15

gonsi

2024.02.03

2回目の訪問

久しぶりに沖縄に参りました。
約一年ぶりのちゅらーゆです。

土曜日のせいかそこそこの混み具合でした。

サウナは安定の熱さで心地よかった。

水風呂はありませんが、掛水があるので全く問題なし。

入浴あとは近くの居酒屋でオリオンビールをいただきました。

良いサ活でした。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 30℃
4

JD祭り

2024.02.02

23回目の訪問

サウナ飯

18時35分のフライト✈️迄時間があり又気温26℃の夏日☀️ちゅらーゆ♨️さん一択
11時前に入館
身体を洗ってサウナ室へ100℃超…やはりプロ野球のキャンプで駐車場が混み合っているから常連さんが避けているみたいです💦
2セット計20分→外気浴☀️
ベッドで寝てると日差しで滝汗💦
14時半過ぎ迄日光浴→身体の汗を流してサウナ室へ1セット10分→源泉掛け流し美浜の湯♨️に5分浸かり温水シャワー浴びてフィニッシュ…本日のサ活は珍しくオールソロでした👍
スタッフの皆様お疲れ様でした♪

ミスタードーナツ イオン北谷店

イチゴポンデリング他アイスロイヤルミルクティー

駐車場使用させて頂いたので目についたミスドでテイクアウト

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
117

JD祭り

2024.02.01

22回目の訪問

サウナ飯

16時半から北谷町で打ち合わせが有り其れ迄の時間ちゅらーゆ♨️さんで過ごす事を選択
入館11時過ぎ退館16時
北谷公園の駐車場🅿️が今日からプロ野球のキャンプで使えず仕方なくイオンで買い物して停めさせて頂きました🙏
身体を洗ってヒーリングプールゾーンへ
今日も夏日で真夏の日差しでした☀️
15時過ぎ迄プールと日光浴☀️で過ごし身体の汗を流してサウナ室へ95℃〜100℃
2セット計20分→源泉掛け流し美浜の湯♨️に10分浸かり温水シャワーを浴びてフィニッシュ…本日もスタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました♪

ブルーシール沖縄パイン

アイスよりシャーベットに近い味でさっぱり食べれました👌

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
114

JD祭り

2024.01.31

21回目の訪問

サウナ飯

北谷での用事を済ませてちゅらーゆ♨️さん訪問
入館12時半
退館17時過ぎ
身体を洗ってヒーリングプールゾーンへ…今日の沖縄は25℃以上の夏日☀️
久しぶりに日光浴で身体の消毒しないと…フライト✈️での疲れからか爆睡💤→目覚めて→爆睡💤の繰り返しで16時迄過ごし浴室へ
身体を洗って汗を流してサウナ室へ93℃〜97℃
3セット計33分締めは源泉掛け流し美浜の湯♨️に10分浸かり温水シャワーを浴びてフィニッシュ…本日もスタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました♪

A&W 美浜店

フィッシュバーガー カーリーフライ オレンジジュース

フィッシュバーガー初挑戦 想像通りの味でした👌

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
118

JD祭り

2024.01.25

20回目の訪問

北谷町での用事を済ませてちゅらーゆさん♨️訪問
入館正午退館15時
身体を洗ってヒーリングゾーンへ
寒い…デッキチェアに荷物を置いて低温サウナ室へ70℃→外気浴の反復で14時過ぎ迄過ごし浴室へ
身体を洗ってサウナ室へ90℃
3セット計30分→源泉掛け流し美浜の湯♨️に5分浸かり温水シャワー浴びてフィニッシュ…本日もスタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
119

OSOTOSAUNA管理者

2024.01.21

1回目の訪問

出張先だったので立ち寄りサウナでしたが
次回はないかなと。。。
そんなときはとことん色んなことを考えて
少しでも汗を吐き出すことだけに集中
水風呂がなかったのでシャワーでアイシング
ないならないなりの環境で闘う。
そうゆう気持ちならどこでも結果は
オッケーになるかなと思います。
2024年も10回/1ヶ月をクリアーしたいと思います

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
20

JD祭り

2024.01.18

19回目の訪問

サウナ飯

宜野湾市での打ち合わせを終え雲ひとつない青空を見てちゅらーゆ♨️さん一択☀️
近くのローソンで買い物をして入館11時半退館15時45分
身体を洗ってヒーリングエリアへ
まるで真夏みたいな日差し☀️
定期的に風が吹いて気がつけば1時間爆睡💤
背中も日差しを求めている…甲羅干し
またまた寝落ち💦
言い訳では無いのですが昨晩瀬長島ホテルが深夜作業につき全館停電で夜中3時過ぎに復旧時部屋のバスルームが急に点灯💡目が覚めてしまいペースが乱れてしまいました💦 
何やかんや15時位迄ゆっくり沖縄の風を満喫してサ活開始
身体の汗を流してサウナ室へ96℃
2セット計25分→源泉掛け流し美浜の湯♨️に5分浸かり温水シャワー浴びてフィニッシュ…本日もスタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました♪

サンセットビーチ🏖️を写しましたが1月とは思えない青空でした♪

ローソン 北谷美浜店

アグー入り油みそおにぎり

ご飯が進む味でした♪

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
105

JD祭り

2024.01.17

18回目の訪問

サウナ飯

天気が良くなり外気浴が出来るちゅらーゆ♨️さんを訪問
入館11時45分退館15時45分
身体を洗ってヒーリングエリアへ
気温24℃日差しは真夏並み…最高です♪
3時間程日光浴やプールで過ごし温暖な気候を満喫しました☀️
15時前にサ活開始
身体の汗を流してサウナ室へ93℃〜98℃
珍しく誰も入室せずにソロを堪能…湯船には4名程
2セット計25分締めは源泉掛け流し美浜の湯♨️に5分浸かり温水シャワー浴びてフィニッシュ…本日もスタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました♪

A&W 牧港店

メルティダブルバーガー カーリーフライコンボ

昼抜きだったのでめちゃくちゃ美味しかったです♪

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
93

JD祭り

2024.01.16

17回目の訪問

サウナ飯

北谷町での打ち合わせを終え13時前にちゅらーゆさん訪問
身体を洗ってヒーリングエリアへ
今日は曇りがちで日差しがない時は肌寒く感じたので低温サウナ(70℃)を4セットしながらの日光浴☀️
15時迄過ごしサ活開始
身体の汗を流してサウナ室へ93℃〜98℃
3セット計35分
温水シャワー浴びてフィニッシュ…本日もスタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました♪

沖縄バヤリース

A&Wのオレンジジュースと個人的には思います 奥に見える野球場は2月に中日のキャンプ地です♪

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
95

フル

2024.01.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ダイスケ

2024.01.12

2回目の訪問

15:30 ~ 日帰り入浴
15時から18時まではホントにお客さんが少ない。狙っていくならこの時間か

低温サウナ : 10分 × 3
高温サウナ : 5分
休憩 : 5分 × 4

低温サウナは70℃。高温サウナは92℃。
低温サウナ後、クールダウンルームに入ろうとしたらまさかの冬季閉鎖。とりあえず冷シャワーを浴びるも、全然物足りない。サウナ目当てなら冬場は避けるのが良いだろう

続きを読む
18

JD祭り

2024.01.11

16回目の訪問

サウナ飯

北谷での打ち合わせを終えちゅらーゆ♨️さん訪問入館12時頃退館15時過ぎ
身体を洗ってサウナ室へ92℃…1セット計10分→ヒーリングプールゾーンへ
時折日差しが出ますが風が強く肌寒く感じる時間もあり2時間滞在中計40分は低温サウナ(68℃)を利用しました
14時20分サ活再開
身体を清めサウナ室へ92℃
2セット計20分→冷水シャワー→温水シャワーでフィニッシュ…本日もスタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました♪
1月は後2回沖縄出張ありそうなので今回訪問した全ての施設の皆様宜しくお願いします🙇

A&W 美浜店

メルティダブルバーガーカーリーフライ

前回食べてメルティダブルバーガーハマりました🍔

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
86

JD祭り

2024.01.08

15回目の訪問

サウナ飯

北谷での挨拶回りを終えちゅらーゆ♨️さんを訪問
受付の方達と新年のご挨拶
身体を洗ってサウナ室へ…98℃
1セット10分→ヒーリングプールエリアに移動
天気予報では雲りでしたがピーカン☀️気温は22℃ですが日差しは真夏並み👍
たっぷり2時間過ごしました
15時過ぎにサ活再開
身体を洗ってサウナ室へ…94℃
2セット計23分→水シャワー→源泉掛け流し美浜の湯に10分浸かり温水シャワー浴びてフィニッシュ…本日もスタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました♪

A&W 牧港店

オレンジジュース スーパーフライ(テイクアウト)

この店舗は本土復帰前からある一号店だと聞いています👍

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
85

JD祭り

2023.12.30

14回目の訪問

天気予報と朝からの雨に☔心が折れそうになりながら雲の流れと風向きに天候回復を信じてちゅらーゆさん♨️へ訪問
入館11時…何と日が差して来ました⛅️
風がやや強く吹いていましたが南風で気温は24℃👍
年末で家族連れが多かったですが自分のお気に入りのデッキチェアは空いてました👌
この時期に海パン一枚で睡眠💤出来る事に感謝
14時過ぎ迄たっぷり日光浴
その後浴室に戻り身体を洗ってサウナ室へ
92℃〜94℃
3セット計30分
締めは源泉掛け流し美浜の湯♨️に10分浸かり
ぬる湯シャワーを浴びてフィニッシュ…本日もスタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました♪
ちゅらーゆさん今年はお世話になりました来年も宜しくお願いします🏝️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
83

黄色いトリ

2023.12.29

1回目の訪問

定員6名とは書いてますが、上段の奥行が狭いので4人がせいぜいといったところ。
外気浴のイスも2台しかないので、タイミングが良ければ座れる、という感じでした。私は運良く毎回座れたので満足なサウナタイムが過ごせました♪
水風呂がないので、冬は良いけど夏はバテちゃいそうな気も。
露天風呂の天然温泉で泉質がとてもよかったので、内風呂が故障して入れなかったのが残念でした💦

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
16

JD祭り

2023.12.29

13回目の訪問

サウナ飯

沖縄出張3日目本日は夕方からの会食があるのみなのでちゅらーゆ♨️さんでゆっくり過ごす事に👍入館11時半
南部は朝から☔️模様でしたが北谷町迄来ると薄日が差しているので迷わずヒーリングプールエリアへ
少し風が吹いているので低温サウナ70℃で身体を温めながら外気浴
3回低温サウナに入りながら14時45分迄ヒーリングプールエリアで過ごし浴室へ
身体を洗ってサウナ室へ94℃
2セット20分→冷水シャワー→締めは源泉掛け流し美浜の湯♨️に10分浸かりフィニッシュ…顔馴染みのスタッフに年末のご挨拶をして退館15時半
本日もスタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました♪

A&W 美浜店

jrチキンバーガー

昨晩に続いてA&W写真以外にコンソメスープを飲みました

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
81

JD祭り

2023.12.27

12回目の訪問

サウナ飯

北谷町での年末挨拶回りを終えちゅらーゆ♨️さんへ
入館12時半退館16時
今日は日差しが少なく風も少し吹いていたので外気浴はそこそこに💦
代わりにヒーリングプールエリアにある低温サウナ室(70℃)主体で過ごしました…たまに日が差した時には勿論外気浴⛅️
低温サウナ3セット30分(汗をかかない程度)
15時前に浴室へ戻り身体を洗っ高温サウナ室へ
92℃〜94℃
3セット30分…こちらではしっかり滝汗💦
しっかり冷水シャワーを浴びて締めは美浜の湯♨️自慢の源泉掛け流しに10分浸かり掛け湯でフィニッシュ…本日もスタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました♪
これより瀬長島ホテルに戻ります🚕

ヒーリングプールエリアは写真OKなので低温サウナ室の様子を一枚

宮平牛乳

沖縄牛乳の2大ブランドの一つ 中々の味わい

続きを読む
87

JD祭り

2023.12.14

11回目の訪問

沖縄出張最終日
宜野湾市→北谷町での打ち合わせを終え12時半に入館
身体を洗ってサウナ室へ94℃〜96℃
2セット計20分→今日の天気は抜群☀️外気温25〜26℃そのままヒーリングプールエリアで15時迄爆睡💤
サ活再開
身体を洗ってサウナ室へ温度変わらず
2セット計20分
締めは冷水シャワーを浴びてフィニッシュ…今回の出張でもちゅらーゆさん♨️には大変お世話になり感謝しています♪
プール監視員の皆様とも顔馴染みになったので今後とも宜しくお願いします🙇
本日もスタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました♪

12月とは思えない夏日の北谷サンセットビーチ🏖️

続きを読む
93
登録者: パンダちゃん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設