対象:男女

砂むし会館砂楽

温浴施設 - 鹿児島県 指宿市

イキタイ
66

餃子おばさん

2023.06.04

1回目の訪問

サウナ飯

鹿児島名物砂風呂に来たよー!!!

温度は60℃くらいなんだけど
砂の重みと蒸されてる感じで10分くらいで
ポカポカ!!!

中に温泉とサウナもあって最高✨

海風の外気もきもちよかたーー!

唐船峡 そうめん流し 鱒乃家

流しそうめん

唐揚げとかとんかつもあるよ!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 19℃
20

いつき

2023.06.03

1回目の訪問

行ってきましたよ、砂むし会館砂楽

と言いつつも、砂蒸し風呂目的でたまたま知らずにサウナがあることに気づきラッキーととのいをしてきました!

続きを読む
12

もっさん

2023.05.28

1回目の訪問

サウナ旅。
昼過ぎに行ったからか、人はまばら。
一度入ってみたかった砂蒸し風呂😆
屋外の砂蒸し風呂のスペースへ。
意外と砂が重い😅
低温サウナくらいの熱さだけど、砂が密着してる分全身にいい熱さが😆
10分目安と言われたのに20分入ってました🤣
スマホ持ち込み不可だから何も撮れなかったけど、どうやら砂蒸ししてる所を写真撮って売ってくれるサービスがあるらしい。が、写真撮る人が夕方からと店員さんと話していたのを横で聞く😅
もったいない。。。儲ける気なしか🤣
砂蒸しの後は温泉とサウナへ。
温泉はぬるめで入りやすい。浴場は温泉の成分のせいか年季が入ってる感じに。
サウナは80度ちょいで低めでここもじっくり入れました😆
水風呂はぬるめ。
外気浴スペースはないので洗い場の椅子で休憩。人が少なかったのでのんびりと。
砂蒸しとサウナ3セットで楽しみました😆
普段はもっと人多いのかなぁ?🤔
悪くない施設だけど何か物足りない感じでした😅観光客向けになってるからかなぁ。。。

続きを読む
6

わか

2023.05.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Titiyama

2023.05.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くまっしー

2023.05.22

1回目の訪問

海辺の砂浜で砂むし風呂が楽しめる。

砂なのでガツン熱が来て蒸される。なかなかいい感じ

砂風呂のあとは普通に浴槽があり、サウナもついている。
サ室は90度くらいで、水風呂はややぬるめか。
ととのい椅子はないので長居は難しい

続きを読む
0

Yoshidan@YOKOHAMA

2023.05.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Rin Yamada

2023.05.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おおたに

2023.05.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こへいsun

2023.05.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SAUNA HOLIC

2023.05.18

1回目の訪問

土砂降りの鹿児島、開聞岳断念しこちらへ。
砂風呂初体験、サウナ慣れしている身にはヌル過ぎる!
その後の硫黄泉とサウナ2セットごちそうさまでした♨

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 20℃
25

午前の紅茶

2023.05.05

1回目の訪問

1セット
+砂むし風呂

※GW5施設目

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
21

てみゅん

2023.05.02

1回目の訪問

砂湯の後のサウナ良かった〜

続きを読む
0

K

2023.05.02

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:
初めての砂むし、結構熱くて気持ちよかったです!
その後の、サウナと温泉は最高でした!
水風呂もサウナ近くにあり、言うことなしです!

レストラン とも

黒豚のロースカツ定食

カレーおかわり自由 カツオのたたき付き 全て込みで1,000円(税込)

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 19℃
17

ささくれ

2023.05.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あたろー

2023.05.01

1回目の訪問

本日は指宿で砂風呂体験🙌

一度は体験してみたかった砂風呂へやっと来られました✨
浴衣を借りて砂風呂へGO💦

スコップでザクザク砂をかけられじんわり温まる♨️
でも、思ったほど熱々ではなかった😓

10分を目安にと言われたけど、10分じゃ全く変化無し。結局18分ぐらい蒸されました✨

サウナの様に汗は出ないけど、砂の重みからの開放と心地よい外気にふれスッキリ気分爽快でした🙌

砂を落として併設されているサウナへ入ったら即汗が吹き出ました💦💦

水風呂もそこそこ冷たくて気持ちよかったです😊

続きを読む
11

yumi

2023.04.16

1回目の訪問

サウナ飯

鹿児島旅行2日目!!
指宿に来たら行ってみたかった砂風呂😊
浴衣に着替えて外へGO😎
あったかい砂をかけられて、ずっしり重い。。
15分くらい入ってたけど、砂から出たら重みからの開放感と、涼しい風でめちゃめちゃスッキリ✨
すっごい汗かいたー😇

そして、砂を落としてサウナへGO🧖‍♀️
スペース広めで、温度湿度共に好きな感じ😘
水風呂はもう少し冷たかったらなー。
あと、ととのいいすも欲しかったな。

市内から車で1時間ちょいかかったけど、全然来る価値ありですー🥹✨️
また鹿児島来た際には立ち寄りたい🥳

指宿市営 唐船峡そうめん流し

流しそうめん

そうめんがこんなに美味しく感じたのは初めて。

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
4

taigasauna

2023.04.15

1回目の訪問

昨日のサ
砂蒸風呂の後に入ったサウナが思いの外良かった

続きを読む
6

あしっどサウナ

2023.04.15

1回目の訪問

サウナ飯

砂風呂に入らずのサウナ!

昨日指宿こころの湯に入って、今日の朝ウナは砂むし会館砂楽。砂風呂に入ろうかと思ったがフェリーで大隈半島に行く出港時間を考えサウナ一本に集中。

サ室のデジタル温度計は70℃前後から3セット目には80℃前後に遷移。体感はもっと熱かったです。

砂風呂メインでサウナはオマケ程度かなと思ったのだけどなかなかどうしてすごく気持ちの良いセットとなりました。

いや〜またイキタイ!(今度は砂風呂セットで)

サウナ:10分×2、12分
水風呂:2.5分×3
休憩:6分×3
合計3セット

道の駅 山川港 活お海道 (いおかいどう)

山川刺身定食

遅い朝サ飯

続きを読む
21

marsmoon

2023.04.11

1回目の訪問

砂蒸し風呂で、ホカホカ〜
海風に吹かれて冷やした後のお風呂ゾーンにサウナがあったので

10人は入れそうな広さですが、5人限定ということで、マットが5枚敷かれていました

平日の朝なので、砂蒸し風呂自体ガラガラ〜
サウナもソロ利用

ストーブは、結構強力かも?
84度でもガンガン熱が押し寄せてくるのは、ソロだから?w w

水風呂も掛け流しで気持ちよくいつまでも入っていたくなる温度(温度計はないので、気分で)

特に休憩スペースは、ないので椅子に座ってホケー

砂蒸し風呂とのセットだったので、1セットでバスの時間となりました
砂蒸し風呂、クセになる〜

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃

  • サウナ温度 83.4℃
  • 水風呂温度 18℃
11
登録者: ぷいぞう
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り115施設