対象:男女

指宿白水館

温浴施設 - 鹿児島県 指宿市

イキタイ
79
サウナ室 1

温度 84

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • 電気
  • TV無

元禄風呂露天スペースにあるドーム型のサウナ。『釜風呂』

水風呂 1

温度 18

収容人数: 5 人

  • 水深40~60cm

元禄風呂露天スペースにある冷温泉風呂。温度は体感。

水深の目安

サウナ室 2

温度 42

収容人数: 10 人

  • ミストサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • TV無

元禄風呂の内風呂にある。『柘榴風呂』

水風呂 2

温度 25

収容人数: 3 人

  • 水深40~60cm

元禄風呂内風呂にある冷温泉風呂。温度は体感。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り
ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ室 1

温度 90

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無

水風呂

温度 20

収容人数: 6 人

水深の目安

サウナ室 2

温度 30

収容人数: 10 人

  • スチームサウナ
  • TV無

柘榴風呂と表記 湿度70%

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り
ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(使い放題)
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

サウナー向けおすすめプラン

サウナー向けおすすめプランとは

サウナイキタイと施設、楽天トラベルが連携してサウナー向けの宿泊プランを作り、サウナに泊まる体験をもっと楽しくするための取り組みです。 詳しくはこちら

宿泊プランをもっとみる

水曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

だいこちゃん

2024.07.12

1回目の訪問

47都道府県のサウナを制覇する旅、今回は2年ぶりに九州のサウナを巡るサ旅に出発。前回は熊本→長崎→佐賀→福岡と回ったので、今回は鹿児島→宮崎→そしておんせん県の大分を巡り、九州7県を制覇するサ旅である。

とはいえサウナだけでは面白くないので、当然その土地の観光もしながら、厳選したサウナも入っていく。鹿児島も良いサウナがあるが、やはり鹿児島の温泉の代表格である指宿温泉、そしてそこの砂蒸し温泉を体験しないわけにはいかない。

ということで鹿児島空港に到着したらレンタカーを飛ばし指宿温泉へ直行。館内に砂蒸し温泉を体験できる施設を持つ、ここ指宿白水館へ。

ここは砂蒸しと大浴場がつながっているので、まず砂蒸しへ。10分くらい熱い砂に体を包まれると、すごく汗が出て体が温まる。サウナみたいに休憩しつつ何度も入ったほうが体に良さそうだが、1回きりで終わりだそうだ。

サウナイキタイなので、砂蒸しの感想はほどほどに、大浴場に移動してサウナへ。

とにかくここの大浴場は、広い!! 2Fの脱衣所から”橋をわたって”砂蒸し場に行くのだが、橋の下には広々した1Fの浴場が広がっているし、砂蒸し場の横には露天風呂スペースがある。砂蒸し場からまず1Fに降りて、湯通ししたら、1Fにあるスチームサウナへ。

スチームサウナの入口は小さくなっていて、蒸気を逃さないような設計である。中は8畳くらいのスペースでコの字の座面がある。蒸気たっぷりで、座面も熱くて座るのに気をつけないといけない。10分くらいしっかり蒸される。

水風呂は1Fの浴場の一角に小さい水風呂あり。おそらく水道水そのままかと思うくらいの温度。チラー入っているといいのにな。

そのまま2Fに上がって確認がてら露天スペースへ。ここの大浴場、スペースは余るほどあるのにととのい椅子が一つもない! なので休憩スペースに困る。露天風呂の縁に腰掛けて休憩すると、眼の前にドーム型のドライサウナがあるので、次はここへ。

ここも入口が小さくなっており、中に入ると当然ながら丸い座面の奥にストーブが鎮座。それほど温度は高くない。人が来ないので、座面に寝転がると、ドームの土壁に入っているたくさんの筋が頂点を中心に円状に走っており、まるで北極星を中心とした星の流れを見ているようである。

水風呂は露天スペースにある冷泉。ほぼ水道水温度で、ぬるく感じた。休憩スペースは東屋のような舞台があったのでそこに横になって休憩。ドライサウナを2セットやって、終了。

サ室温度が今ひとつなのと、水風呂がぬるめなのと、ととのい椅子がないこと、これらを改善していくと、なかなか良いサウナスペースになると思う。

続きを読む
2

れさわ

2024.04.20

1回目の訪問

マイル激安エアー旅、この週の発売区間から選んだ旅先は鹿児島。熊本県人吉市で鰻を食べ、宮崎県は白鳥温泉で夢の蒸しサウナに蒸され、鹿児島県は指宿温泉へと車を走らせてもらう。よくばり。

駐車場から衝撃の白水館。公私共に文化財建築や名庭を訪れる機会は多い方だがなんだこの庭!この建物!自分でも泊まれるレベルのお値段感で大箱といえば微妙なセンスやハリボテ感が否めないが、ここは本物感がすごい。そしてデカい。敷地面積広い。圧倒される。

浴場はフロント上階の大浴場と、江戸時代の銭湯文化を現代に映す元禄風呂の2箇所。時間がなく今回は元禄風呂のみ、そして砂むし!

月3〜4回酵素温浴に通っていたこともあり、埋められることには慣れている。埋められる心地よさは知っている。しかし砂はおがくずとは違うね!埋められる用の浴衣に身を包み砂に横たわる。スタッフさん達が手際良く我々を砂に埋めていく。ずっしり感がおがくずとはだいぶ違う。重くずんずんと体内に熱が侵入してくる。5分も経たずに滝の汗。苦しくはないが熱い。熱いね…とかわるがわるに呟きながら、10分ほどで砂を跳ね除けて退出。

汗流しそのまま大浴場へ。こちらは着替える必要なくシームレスにたどり着ける気楽さ。タオルも山積みで使い放題。デカいデカいデカい内風呂、座り湯やらなんかもう具体が思い出せないが多種多様な湯船。主に露天で予熱。いやもう砂で十分な予熱なんだが。

サウナはドライとスチームの2種類。先に露天側にある窯みたいな形のドライへ。おそらくこの形状は江戸時代にサウナっぽく親しまれていたかまぶろを摸しているのではないか。低い低い入口をにじり入り中へ。向かい合わせの座席。結構熱いのはこの形状のおかげでもありそう。ドライといいつつムンとしたいい熱気。まわる。

よくよく蒸されて水風呂…は、どこ?外へ内へとさまざまな浴槽に手をつけ確認したつもりだが全く見つけられず。完全に見落としていたとのちに知り落胆。自業自得…

それでも海を感じる指宿の風に吹かれ、完璧な外気浴。結局仕事に追われ過ぎて朝風呂を断念したので眺望は確かめられなかった。ぜひ再訪して次こそはこの風呂の全てを堪能したい。一泊夕食付きにしてここで黒豚のしゃぶしゃぶも食べたい。

そんなことを思いながらスチームサウナへ。こちらも入口が低くにじり入るスタイル。マイルド温度だが蒸気ムンムン。しかし息苦しさなく癒される。

翌日は地元の渋すぎる銭湯、その名も鰻温泉へ。指宿からこのあたりのエリアは銭湯が深く生活に根ざしているそうで、昔ながらの脱衣所なし浴場ダイレクトアクセスの施設も多い。しかも朝10時くらいから営業開始。温浴天国最高。

市営唐船峡そうめん流し

回転式そうめん流し

鹿児島でそうめんといえば回転式。その発祥地がここ唐船峡。回るそうめんを前に家の人のテンション爆上がり

続きを読む
61

シロクマ

2025.09.28

1回目の訪問

山崎まゆみさんの本を読んで、ずっと行ってみたいと思っていた白水館!
まず...白水館やばい!

チェックイン後、とりあえず砂蒸し風呂ですよね。
酵素風呂はたまに行くのでそんなに苦ではないけど、やっぱり砂のほうが重い気がする😅
汗は凄い出ます!この発汗が気持ちいいんだよね😆
記念撮影してる人がいて、なんかちょっと楽しそうだった☺️
顔が痒くなって耐えられなくなったので15分で退散🤣
冷シャワー浴びてひと休み。
いろいろお風呂に入っていて、スチームサウナです、の表示を発見!
まじかサウナあるのか😳
低い入り口をくぐって入室。
あっつ😣スチームは苦手なのです😑
元禄時代に温泉の蒸気を逃さないで閉じ込めてた柘榴風呂を再現したものらしい。
そしてどんな風呂かと最初から気になっていた露天にあるドーム、竈風呂。
いざ、こちらも低い入り口をくぐって入室...サ、サウナだ!!😂
最初に覗いた時は、床に人が座ってたから、別の怪しい風呂だと思っちゃった🤣
中は結構広くて快適!しかも90°くらいのカラカラサウナでめちゃくちゃ好みなやつ😍
しかし水風呂問題。下の階の入り口近く(めっちゃ遠い)に、誰もいれる気がなさそうにひっそりとある水風呂。壁の雰囲気からこれは水風呂では?という感じを醸し出してはいた🤣多分18度くらい。
もしくは露天のメインのお風呂半分に分けたうちの片方。こちらはプールくらいの温度。
温泉濃度が高いのか濁りが強めで底が見えないのに、ゴツい岩があるので、足の指などぶつけないよう注意😵
結果、軽く冷シャワーを浴びて、この露天のぬるい温泉につかるのが正解だと思った😆

小さいタオルは使い放題、給水機もある。
ドライヤーはダイソンやリファ。アメニティ完備で女性に優しい😆

食事も美味しいし、サービスも凄いけど、何より館内のどこのスタッフさんも丁寧に対応してくれて笑顔が素敵で、すごく温かいホテルだと思った☺️
館内めちゃくちゃ広くて歩きまくるし迷う可能性もあるけど🤣
指宿観光は、長崎鼻、西大山駅、池田湖で開聞岳を眺めまくりました😆観光は車必須です😑
時間があれば、街中にあるぽつんと温泉にも行きたかった😣
指宿良いところ!また行きたいなー♨️

和食コース

馬鹿舌だから美味しいってことしかわからない🤣

続きを読む
23

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 指宿白水館
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 鹿児島県 指宿市 東方12126-12
アクセス 指宿駅からタクシーで7分
駐車場 あり
TEL 0993-22-3131
HP http://www.hakusuikan.co.jp/
定休日 なし
営業時間 月曜日 24時間営業
火曜日 24時間営業
水曜日 24時間営業
木曜日 24時間営業
金曜日 24時間営業
土曜日 24時間営業
日曜日 24時間営業
料金 【外来入浴】
15時~18時
元禄風呂 
大人3,400円
小人1,100円

元禄風呂+砂むし風呂
大人 4,500円
小人 1,870円
※砂むし風呂のみ利用不可
※お日にちによってはお受けできない場合もございます。

【宿泊者】
大浴場
5時半~9時半(最終入場9時)
15時~24時(最終入場23時半)

砂むし風呂
6時~8時半(最終入場8時)
15時半~22時(最終入場21時半)
大人 1,100円
小人 770円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

更新履歴

指宿白水館から近いサウナ

指宿こころの湯 写真

指宿白水館 から0.46km

指宿こころの湯

鹿児島県 指宿市東方9236-7

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 19.6 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 262
  • サ活 424
指宿温泉 ホテル翔月 写真

指宿白水館 から2.20km

指宿温泉 ホテル翔月

鹿児島県 指宿市湯の浜2丁目12−7

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 5
砂むし会館砂楽 写真

指宿白水館 から2.69km

砂むし会館砂楽

鹿児島県 指宿市湯の浜5-25-18

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 210
  • サ活 527
花の温泉ホテル 吟松 写真

指宿白水館 から2.85km

花の温泉ホテル 吟松

鹿児島県 指宿市湯の浜5-26

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 16
  • サ活 54
いぶすき秀水園 写真

指宿白水館 から2.87km

いぶすき秀水園

鹿児島県 指宿市湯の浜2-27-27

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 24 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 7
  • サ活 17
指宿いわさきホテル 写真

指宿白水館 から3.42km

指宿いわさきホテル

鹿児島県 指宿市十二町3805-1

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 15
  • サ活 30
指宿ベイヒルズ HOTEL&SPA

指宿白水館 から4.60km

指宿ベイヒルズ HOTEL&SPA

鹿児島県 指宿市東方5000

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 9
  • サ活 19
ヘルシーランド 温泉保養館 写真

指宿白水館 から8.66km

ヘルシーランド 温泉保養館

鹿児島県 指宿市山川福元3292

  • サウナ温度 87 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 20.8 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 30
  • サ活 30

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!