対象:男女

指宿こころの湯

温浴施設 - 鹿児島県 指宿市

イキタイ
231

K.Hasegawa

2025.04.21

1回目の訪問

in 13:45
out 15:30

未だにコロナの名残りがありサウナ室は密を避けとても広々使えるようになっていました笑
温度計は5段ある一番下に設置されているのでかなり低めの78℃
水風呂は19.5℃かなり優しいセッティングでしたがしっかりととのえました。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 19.5℃
22

サウ

2025.04.21

4回目の訪問

最近喉の調子良くないなと思い
スチームサウナに入りたくなって
こころの湯へ♨️ドライサウナとスチームサウナ
交互に4セット!スチームサウナで深呼吸しながら
ゆっくりまったりが大変良き☺️
帰りにアイスキャンディ買って
とても良い休日でした!

続きを読む
27

ヒトオミ

2025.04.20

7回目の訪問

今日は希望休をとり、南九州ロードスターミーティングへ。東市来の運動公園に総勢約200台。
楽しかったなー

で、興奮冷めやらぬ感じと、少しの疲労を癒すべく、日曜日なのにサウナへ。で、こころの湯。最近、ここしか来てないwww
当然、人うじゃうじゃですが、それでもしっかりトトノイ。
帰りはオープンにして、気持ちよく帰りまーす!!

続きを読む
20

やま

2025.04.19

1回目の訪問

早起きしたからちょっと遠出しよう!ってことで指宿まで1時間ドライブからのこころの湯へ♨️

以前来た時に寝湯が半分になってととのい椅子が増えてたので今日もゆっくりしようと思ってたら…なんと椅子が増えてる!!

寝湯の所に3つ、ベンチ2つ、チェア3。
外気浴待ちすることもなくゆっくり楽しめました。

心地よい日差しと風を浴びながら最高の外気浴でした!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
17

ヒトオミ

2025.04.16

6回目の訪問

水曜サ活

今日は休み。行くつもり無かったけど「ウォーキングデッドシーズン11」を見ながらお菓子を爆喰いし、おなかいっぱい。腹を減らせる為に、なんとなくサウナ行きたいなーって。

で17時半にイン。サウナは相変わらずの仕上がり具合。今日はちょっと肌寒い感じだったので、全セット内気浴で。いつもの様に最後はスチームでまどろみ、フィニッシュ。

お腹減ってきたな、、、

続きを読む
22

Satoshi

2025.04.16

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ダメな大人の休日

2025.04.12

18回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

電気風呂:5分×1
水風呂: 1分×1
合計:1セット

昨日の夜に今度はこちらから母に電話‼️
『かぁさん、明日ひま?笑』

するとすかさず母より
『あんたみたいにいつでも暇じゃないꉂ🤣w‪𐤔笑』
『あんたがこころの湯に行きたいなら付き合ってあげるがꉂ🤣w‪𐤔』と笑いながら‼️笑

このヤロー‼️と思いながらも約束をして

という事で本日は『指宿ここの湯』へ✨️✨️

しまった💦今日は土曜日…

多い事を覚悟で到着したら、まさかのお客さん少ない✨️笑

土曜日でもこんな事あるんだね‼️と思いながら

身体を清めて、ぬる湯でリラックスして

LETSサウナ‼️

サウナも1人しか入ってない✨️✨️

昨日はサウナ入れなかったから今日のサウナは

格別だぁꉂ🤣w‪𐤔笑

最上段を陣取り瞑想の世界へ✨️

やばい💦汗が止まらない💦💦

腕からも顎からもポタポタ汗が落ちる💦💦

時間を見たらまだ3分💦

心拍もまだ110💦💦

俺の身体どーした?💦💦と思いながらも

いつも通りの10分ほどで限界へꉂ🤣w‪𐤔

今日のこころの湯の水風呂は18℃‼️

最高や‼️‼️‼️

吐く息が冷たく喉を駆け抜ける程、水風呂に浸かり

露天のととのいスペースへ✨️✨️

一撃‪✝︎昇天‪‪✝︎‼️‼️‼️

やばい意識が飛んでしまう程のととのいが✨️✨️

4セット全てととのえました(*^^*)

そして今日から新たなチャレンジを‼️

電気風呂ととのいを✨️✨️

そろりそろり電気風呂に当たる事5分

そこから18℃の水風呂へ‼️‼️

これもまた不思議な感覚(*´ω`*)

最高や✨️✨️✨️内風呂のととのいチェアーでととのいの世界へ‼️‼️

サウナ→水風呂→外気浴
終わりの
電気風呂→水風呂→ととのいへ‼️

新たな楽しみを見つけた1日でした🥰🥰🥰

めん処 小牧庵

ぶっかけ蕎麦(山芋)

安定の美味しさでした✨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
29

ヒトオミ

2025.04.11

5回目の訪問

明後日から仕事です。明日は土曜日で混みそうだから、僕の長期休暇サ活のシメ、ゆったりゆっくり過ごそうとまたもや「こころの湯」。
広くてゆっくりってのがアドバンテージ。銭湯サウナでは味わえない、余裕が魅力です。
15時半にインし、しっかり4セットとゆっくり温泉堪能です。
で、今まで書いてなかったけど、更にアドバンテージが。喫煙者にはうれしい脱衣所内に喫煙所があること。ヘビースモーカー(昭和の人間ですww)の僕には、サウナ、風呂から上がって、牛乳を飲みながら一服するのか至福のひととき。
サウナ真っ只中がクラブで言うピークタイムなら、上がってタバコ吸ってる時間がアフターアワーズ。正にチルっちゃうまったり感。変な例えですがwww
それも味わえちゃうから、また来ちゃうなー。

続きを読む
16

あき

2025.04.09

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

私用のため
…。…。…。
年度末を乗り切り、ゆっくりの新年度
…と行きたいのだけど、なんのことはない、
先送りしただけの話で、4月も5月も変わらず忙しいのである。
.
有休申請で『私用のため』と理由を書くのだけど、
私用以外に休む理由があるんだろうか。
.
.
2時間あれば、サウナチャンス。
前回、時間が足りなかった分を取り戻すように
久々の3ターン。
.
乾いた風が肌を撫でていく昼間のサウナ。
休みなのだから、罪悪感など感じなくともよいのに、
なんとなくの背徳感。
.
仕事のことがちょいちょい頭を掠めるのだが、
なるべく考えないようにして、整った。
.
風呂上がり、休憩スペースで
アイス食べながらの着信チェック。
やはり、仕事の着信があった。

元祖 指宿らーめん二代目

勝武士ラーメン

かつおぶしのあっさり出汁が嬉しい。 サ活前の適度な塩分補給。

続きを読む
28

ダメな大人の休日

2025.03.29

17回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

前日の夜に母からの着信‼️

これはまさか何かあったかと電話に出てみたらꉂ🤣w‪𐤔

安定の
『あんた明日暇ね?こころの湯にいかないね?』ꉂ🤣w‪𐤔笑

ほんとに息子に温泉連れて行けぐらいしか用事はないのか‼️笑

と言う事で本日『指宿こころの湯』さんへ✨️

平日の昼間は素晴らしい‼️

温泉に入るなり、貸切?笑
と言うぐらい素晴らしい量のお客さんꉂ🤣w‪𐤔笑

早速、身体を清めてから

LETSサウナ‼️‼️‼️

するとどうでしょーーーー‼️

サウナ室貸切ꉂ🤣w‪𐤔笑

もう最高かよと思いながら瞑想の世界へ✨️

そこからの水風呂✨️

1セット目は内気浴へ😊

2セット目からは気候も良かったので久しぶりの

外気浴へ✨️

外気浴でととのっているの、向かい側の寝湯から

『グォーー😴グォーーー😴』といびき声が💦

3セット目のととのいの時も別の方が
『グォーー😴グォーーー😴』といびきが💦💦

まったく‼️
寝るぐらい寝湯は気持ちがいいのか‼️‼️と

思ったので

4セット目のととのい終わりに寝湯にゴロリと

するとどうでしょΣ(゚д゚;)

『やっやばい💦💦
これはめちゃくちゃ気持ちいい(∩´∀`∩)💕』

すると『グォーー😴グォーーー😴グォーーーーー』とさっきより大きいいびきが:( #´°ω°` ):イラッ

んっ??このいびきはもしかして…………
『自分のいびきだꉂ🤣w‪𐤔笑』

ここの寝湯はやばい💦💦💦

自分が寝落ちたのも気が付かずꉂ🤣w‪𐤔

時計を見ると上がる約束の時間を15分も過ぎてる💦

慌てて上がっていったら

母から
『サウナで死んでるかと思ったわꉂ🤣w‪𐤔笑』と

なんて母親だと思いながら家路に着きました‼️笑

ハッピーポイント

ハンバーグ200gセット

お腹がすきすぎて写真を撮り忘れました😭

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
36

Sauna ねこ

2025.03.28

12回目の訪問

サウナ飯

今年度ラスト2となった今日
引き継ぎも終わり次年度の準備も整った

「あんた今日 暇ね~?」と自問自答して
「午後の会議が終わったら行けるかも~」と答えた(笑)

そうと決まれば、午前中に猛烈集中して
ザッ〰っと残務を終らせて
午後の会議は経過報告の傍聴だから
モニターの真裏の席を陣取り
内容よりも終了時刻だけが気になってた(笑)

終了直後に役員に呼び止められた時は焦った💦

けれども♪無事解放してもらえて1時間の有休を取得して脱出し、まっしぐらに "こころの湯"

金曜日の夕方、混んでるかなぁ…と思ったら駐車場は空きが点在♪

玄関は野球少年たちで大混雑していたけれど
女湯には影響なし✶⋆.˚

角の着替えやすいロッカーがあたりラッキーだった

さてさて、相変わらず5秒で止まるオートストップのシャワーと格闘しながら体を洗い終えたら
内湯には目もくれず露天のプチプチ炭酸泉.。o○

はぁ~ん.。o○
恋しかったよ~

夕方のニュースをゆっくり見ながら全身 プチプチの炭酸に包まれて
心地よく毛穴を開放したら久しぶりの広々サウナ室へ

こちらも空いていてお気に入りの席を確保できた

座面が1畳ほどあるから膝を抱えてもよし
脚を伸ばしてもよしの広々設計で楽な姿勢で過ごせて快適
10分ほどで滝汗になってきた

本日の水風呂の温度は20℃

夕方から冷えてきた外気が大開放の水風呂横の窓から入ってきて、やさしい水風呂の温度との相乗効果でたまらなく心地よかった🌿

しばらく水風呂のなかで外気浴までして
欲張りすぎないギリギリで露天のフルフラットチェアに寝転んだら
も~う.。o○最高

みなさん 寒い寒いと小走りに通りすぎるところで
わたしは優雅に ふわりとバスタオルを掛けて横たわる
なんだか、この心地よさを堪能しているのが自分だけだと思うと優越感に浸ってしまった

久しぶりにおとずれた "こころの湯" のお庭には
フルフラットチェアだけでなく
アディロンダックチェアが4脚も置かれ
整い天国に進化してた✶⋆.˚

壺湯で青空を眺めたり
広々の露天風呂に浸かったり
蒸し風呂に籠ったりと
幸せな湯巡りを満喫

今週、平日の仕事終わりサウナに行けてなかった分を一気に取り返したと思える満足感だった♪

麺屋二郎 本店

焦がし豚骨かさね

夜のラーメンは罪悪感しかないけど 最高の自分へのごほうび♪

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
208

あき

2025.03.28

1回目の訪問

サウナ飯

思いもよらぬこと
(インスタ投稿分を再編)
…。…。…。
前回の指宿 訪問では見送ったサウナ。
今回、リベンジですよ。
.
夕方、駐車場はほぼ満車。
温泉はと言うと、やはり混んでいる。
.
休日前だからか、家族連れも多い。
脱衣所を裸ん坊で走り回る子ら。
.
娘が小さい頃、よく連れてきてたなぁ。
その頃は露天風呂に数十のアヒルが
浮かぶ『アヒルの温泉』だった。懐かしい…
.
収容人数20人はいけるんじゃないかと思える広いサ室
上段でじっくり熱波を味わう。
.
こちらも水温20度のマイルドな水風呂。
開け放たれた窓からは、心地のいい風が入ってくる。
.
これまた広い露天風呂 のリクライニング の#整い椅子
芭蕉の葉が南国情緒を演出。透ける空は、曇天。
星空ならば、絵になったろうに。
.
幼い娘たちを連れてきていた頃は、サウナ室があることも知らなかった。人生とは思いもよらぬことが起きるものだ。
.
.
今日は、かかり湯 はやめておいた。
温泉成分 をなるべく長く保たせていたかったから。

ミートショップ尾曲

コロッケ

指宿寄ったんなら、買っていきやんせ😋

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 20.5℃
27

きのP

2025.03.27

1回目の訪問

サウナ飯

どうも若葉印のサウナーです🔰今日もサウナで爆発してサウナトランス目指しますꉂꉂ🤣

砂むし温泉で心地よい温もりを感じた後は、車でわずか5分。指宿こころの湯が、安らぎの原点へと誘う癒しの空間が待っています。

一歩足を踏み入れると、1階には遊癒快房が。フィンランド式サウナ、ひんやりとしたアイスルーム、じんわりと温まる岩盤温熱ルームで、心と体をリフレッシュできます。そして2階へ上がると、開放感あふれる大浴場が広がります。

多彩な湯船とサウナが自慢の2階では、思い思いの過ごし方が可能です。内湯には、座席風呂、ジェットバス、ぬる湯、白湯の4つの浴槽が。露天スペースに出れば、開放的な露天風呂、心地よい炭酸泉檜風呂、寝転びながら空を見上げる寝転び湯、そして趣のある露天石壺風呂があなたを包み込みます。

サウナ好きにはたまらない充実ぶり。広々とした遠赤外線サウナに加え、露天スペースにはスチームサウナも完備。落ち着いた雰囲気の中で、じっくりと汗を流せます。洗い場はプライベートな空間を確保する仕切り付きで、それぞれに優しい光が灯ります。便利な立ちシャワーも7箇所に設置されていました。

早速、サウナ体験へ。勢いよく開く扉の向こうには、存在感のある2台のガスストーブが鎮座。広々とした室内には5段の座席があり、約27名が利用できそうです。上下に設置された温度計は、上が84℃、下が72℃を示していました。正面にはテレビ、左右にはスピーカーが設置され、心地よい環境です。2台のストーブのおかげか、4~5分ほどでじんわりと発汗し、11分でサウナを出ました。

隣には、水温20.7℃とデジタル表示された水風呂が。約10人が入れるほどの広さです。つぎは露天スペースのスチームサウナへ。湯気が立ち込める室内には、水の流れる音と、お湯が沸くような音が響きます。石ベンチ風の椅子に腰掛けると、なんとサウナと足湯が同時に楽しめる贅沢な造り。背もたれに身をあずけると座面の上から流れ落ちる温泉が心地よく背中を刺激し、極上のリラックスをもたらしてくれます。湯気が沸く壺の中には備長炭と石が。壁一面にも備長炭が敷き詰められており、普段スチームサウナで特に感動することのない私も、その心地よさに驚きました。

少し長めにスチームサウナを堪能した後は、再び水風呂へ。そして露天スペースの足を伸ばせる椅子に身を預け、小雨とそよぐ風を感じながら、ゆったりと休憩しました。この施設では、若い世代の利用者が多い印象です。サウナのすぐそばには、公園の蛇口のような飲料水が飲める場所も備え付けられていました。

心身ともに満たされる癒しのひとときを過ごしてみてはいかがでしょう?

信州りんごサイダー

ちょっと贅沢なりんごの風味と爽やかな炭酸が楽しめる、美味しいサイダー

続きを読む

  • サウナ温度 38℃,86℃
  • 水風呂温度 20.7℃
136

yuno

2025.03.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

柏木

2025.03.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

ヒトオミ

2025.03.21

4回目の訪問

こっちの方がホームじゃんwww
また、行きました、こころの湯。

朝一病院に行き洗車、さあ、どこ行こうかなと。
結局、南下してこころの湯へ。
今日は、気候は春。
外気浴も苦にならない季節がやってきました。

12時ジャストにイン。浴場は日が降り注ぎきらきらしてる。この時間なのでまばらな人影もいい感じ。いつもの様に3セット。水風呂、いっつも長く入れないチキンハートなのですが、規定時間(1分ww)入れるくらいいい気候。外気、内気とトトノイしっかり。ラストは復活したスチームに長居のうたたね。

あー、やっと素晴らしい季節がやってきた!

続きを読む
19

サウ

2025.03.17

3回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
今日はスチームサウナでまったりしたくてこころの湯に!
と思ったらスチームサウナ故障中だった😭
という事でドライサウナの中段くらいでゆっくり。
体をしっかり拭いてから念願の整い椅子で外気浴
外気浴って今は寒いってイメージだったけど
しっかり体拭いたら大丈夫っていうのを改めて学びました!

続きを読む
18

ヒトオミ

2025.03.14

3回目の訪問

明日で長期休暇終わり。うーむ、だりぃ。
そんな時はやっぱりサウナ。
今日は嫁はん仕事なので、仕事終わりに17時半くらいにイン。

人少なめ。ゆったりゆっくり。
スチームが故障中で残念。
ここのスチームは足元は湯が張っていて、サ室の温度も適度で時間を忘れる位いてしまうんですが、、、

それでも4セット。
良いサウナでした。

続きを読む
13

Pan

2025.03.09

1回目の訪問

サウナ:7分 × 1
10分×1
水風呂:1分 × 2
休憩:7分×1
10分 × 1
合計:3セット

一言:サウナも最高、外気浴スペースも最高、温泉の種類も豊富。遠いので頻繁には行けないけどまた来ます。

続きを読む
14

Ikuko Takahashi

2025.03.05

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

テレビ見ながらゆったり

麺屋二郎 本店

焦がし豚骨かさね味

スープ香ばしい

続きを読む
22
登録者: 宇田蒸気
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設