男
-
82℃
男
-
84℃
男
-
82℃
-
18℃
男
-
84℃
男
-
82℃
-
19℃
男
-
82℃
-
18℃
男
-
84℃
男
-
82℃
出張で鹿屋に来ました。鹿屋に泊まるのは何年ぶりだろう。サウナつきホテルが三軒あるので迷うところです。今回はホテル大蔵にしましたが、その前にまずは太平温泉へ。
ここはホテルの併設ですが、鹿児島県の公衆浴場組合に加盟している施設のため広いですが銭湯です。価格は450円と鹿児島市内より10円安いです。一番驚くのは余裕で泳げる広さのプールがあることです。歩行浴用のため泳いではいけませんが。
ドライサウナとミストサウナがあり、ドライは銭湯の割には広くて古くて壁が黒ずんでいるザ・鹿児島の銭湯って感じの造りです。ミストも広くてととのい椅子が数脚あり、余裕の間隔で並べられています。7分ごとにミストシャワーとあったので待っていると、天井のシャワーから普通にお湯が降ってきました。
水風呂は結構広いです。ライオンの口から水がジャバジャバ出てるので後頭部を冷やします。
内湯内のととのい椅子に座って休憩、露天はありません。ホテルと併設ですが宿泊客より近所のおじさん、じいさんに愛されている施設だと感じます。ローカル感が心地よかったです。
男
-
46℃,86℃
-
20℃
男
-
86℃
男
-
84℃
男
-
82℃
- 2019.03.09 21:18 みーちん٩( 'ω' )و
- 2019.03.09 21:26 みーちん٩( 'ω' )و
- 2019.03.10 00:26 みーちん٩( 'ω' )و
- 2020.04.30 18:44 HY
- 2020.05.12 06:52 HY
- 2021.04.18 19:50 naturaltv
- 2021.10.02 15:53 いぐママ
- 2023.05.19 21:57 キューゲル