対象:男女

健康交流館ゆーぷる吹上

温浴施設 - 鹿児島県 日置市

イキタイ
15

サウナいぎだぁっいぃい!

2024.04.23

1回目の訪問

サ活32

ここは男女入れ替わりらしい、、

調べもせず、前回のドライサウナが忘れられずサウナ友達を、引き連れていくと、、、あらまぁ!今日はミストサウナの方でした🙄

サウナどうこうより、推してるサウナに連れて行くことができない悲しみに浸ってしまった笑

続きを読む
15

あしっどサウナ

2024.04.14

1回目の訪問

サウナ飯

熱圧サウナ!

今日は朝サウナしてから南さつま市にある江戸蕎麦にののに訪問、営業再開後初めての日曜日で混んでました。お蕎麦美味しかった😊

さて帰りにサウナ寄って帰ろうということで訪れたのがゆーぷる吹上。

初訪問であまりマークしていなかった施設だが、さてどんなサウナかな?

サ室は彩光あり明るめの感じでゆったりスペース、何よりも驚いたのがサ室の温度計は78℃を指していたが体感は熱圧強めの90℃といったところ、直ぐに汗が出る出る💦
水風呂も適度に冷たく(体感18〜19℃)オーバーフロー気味でこれまた良い感じ、露天スペースにある2脚のととのい椅子に腰かけしっかりととのいました。

鏡石湯並みの熱圧サウナに大満足👍

サウナ:8分×3
水風呂:2分×3
休憩:8分×3
合計3セット

江戸蕎麦にのの

天せいろ大盛り

上品な蕎麦でございました。

続きを読む
33

ゆまゆ

2023.11.28

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

続きを読む
32

ようりん

2023.10.28

2回目の訪問

ドライサウナとミストサウナがあり、女湯がドライサウナとなる奇数日をねらって行ってきました。
外気浴できる露天風呂は11月の中旬でクローズするとのこと。ここの外気浴、最高なんです!海が近いので、空が綺麗!
ドライサウナも広々として清潔で、混んでなくて、とっても贅沢気分🥰
スマートウォッチが高熱でバグしましたが、12分計があるので大丈夫でした🙆‍♀️
露天風呂もうすぐお休みになるので、また早めに行きたいです♪

続きを読む
18

ようりん

2023.09.06

1回目の訪問

平日の夕暮れ時、サウナはほぼ貸切状態で、広くて本格的なサウナを満喫。12分時計が置いてある´ᴗ`露天も夕焼けの中で、最高の整いタイム。泉質が良いのか、温泉後はお肌がツルツルになって、大満足でした!

続きを読む
20

BBQ@転勤族BBQ愛好家

2023.06.20

1回目の訪問

日置市エリアのサウナ開拓で残ったラスト一軒にライドオン!

コロナ禍の影響でずっとサウナが休止していたが、2023年6月より再開したということで訪問。

健康増進施設のようなコミュニティセンター系の施設であり、すぐ側にサッカー場や陸上競技場があるため、合宿や試合後に汗を流すために利用するケースも多そう。館内の写真には第一生命の陸上部などが利用した際の写真が飾られているため、スポーツとの活用を施設側も推進しているのかもしれない。

浴場の雰囲気はまさしくコミュニティセンター系だが、湯船の種類も豊富で露天風呂まであるのが嬉しい。お湯は無色透明で恐らく単純泉。しかしながら肌馴染みが良い泉質であり、コミュニティセンター系の施設ですら温泉なのが鹿児島の素晴らしいところ。

サウナ室はL字型の雛壇2段で20名近く入れる広々とした大きさ。大きなオリンピア製ガスストーブが鎮座し、TVが設置。室温計が無いため、正確な数値はわからないが体感85度ほど。中湿の設定だが、ストーブからの熱圧が素晴らしい。ジワジワと来てガッと汗がかける良いセッティングのサウナで、個人的にドンズバな設定で嬉しくなる。

水風呂はL字型の浴槽で10名は入れる大きさであり、膝丈ほどの水深。22度ほどで高めだが、マイルドな質感。大きさの割にオーバーフローもしっかりとある水風呂だ。露天風呂には椅子が2脚設置されており、海から近いため海風がそよぐ外気浴が味わえる。

コミュニティセンター系の施設にしてはビックリするくらい良いサウナ。ここはオススメ出来る銘店だった。

続きを読む
167

おまる

2022.02.16

1回目の訪問

サウナに加えて水風呂も休止中でした…😵‍💫😵‍💫

続きを読む
14

トランキーロ

2019.10.18

1回目の訪問

たまには郊外に出かけたくなって検索すると、この施設を発見❗40分ほどのドライブをしてGO⤴

エントランスの感じはまごし温泉やまつもと温泉に似てる。サ室は広く15人くらいは余裕で入られそう😁白っぽい壁に窓からの光が入って結構明るい✴個人的には好きな感じ😜大きいストーブが鎮座して稼働してる。熱量は結構強く、普段は5~6分で汗が出てくるけどここは3~4分で吹き出してくる💦

初めての施設を味わおうと5ROUND入ったけど、1回も12分は入られず平均8分くらいが限界だった😣ストーブと対面してるので、何処に座っていても熱量があまり変わらないように思った😝

水風呂は20℃くらいかな?水が流れる所でオーバーフローを受けながらゆっくり冷やしていく。外気スペースの椅子に座って松林を見ながら休憩😌ほぼ貸切状態で静かにゆっくりする事が出来た❗

郊外で平日だったせいか、2~3人しか来られず。しかも温泉メインでサ室は貸切だった😁レストランもあったので、次は昼ご飯を食べてからのサ活でもいいかな✌ただ、郊外は帰るのが少々面倒だったりするんだよなぁ😰

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 21℃
42

freek

2019.09.20

1回目の訪問

昼前に時間が空いたので✨行ったことのない場所へ‼️
サウナは80~90℃の間でしょうか❗️
広くてタオルもきれいで◎
水風呂は19℃位かな?少しぬるく感じました❗️
露天風呂があるので✨外気浴ができて、しかも雨も降って最高😃⤴️⤴️
サウナ8分×4
水風呂3分×4
外気浴9分×4

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 19℃
40

みーちん\\\٩( 'ω' )و ///

2019.05.12

1回目の訪問

本日開拓系2件目。吹上浜の砂浜でボーッとしたあとにライドオン。
ぼちぼち広い施設でプールなどもある。
サウナ
7分✖️3セット
2段式でタオルマットやビートマットが設置。ガラス窓があり室内は明るい。
部屋の中央にストーブがあり床の方が少し高い。入った瞬間にわかる熱圧の良さ。オートロウリュなどは無いがカラカラではなく息苦しくない。温度計ついていないが90度前後だろう。
水風呂
広い水風呂で吹出口からの水量は多くオーバーフローしている。たぶん放水量からしても地下水だろう。温度も推定20度くらいかな。
外気浴は松林を眺めながらのんびりできた。
サウナ、水風呂は特に気持ち良かったね!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
49

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り30施設