温度 86 度
収容人数: 6 人
サウナ室内温度計なし。80度前後ではないだろうか。マットは持参するかタオルを敷く。座面2段。
温度 18 度
収容人数: 3 人
地下水かけ流し。水温計では22度だったがかけ流しなので気持ちよく冷える。水は美味しく、ペットボトルを持って来て汲んで行くお客さんも多い。上部のライオン🦁から出てくる地下水は冷えてて20度だった。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 78 度
収容人数: 8 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ?
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 ?
- ヘッドスパ ?
施設補足情報
ドライヤーは2分10円。ロッカーは100円返却式。 コーヒー牛乳などの瓶を持ち帰る場合は20円かかる。
木曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
2件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
1件
|
1件
|
1件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
サウナ:6分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
毎日片付け、毎日断捨離。
片付けても、片付けても、物が減らん!
特に本!何でこんなに本がある!買ったの誰や〜 オレか。
ヤフオクに出しても、メルカリに出しても本はなかなか売れない…
「ドラえもん、何とかしてよ。なかなか本が減らないんだよ。」
「まーかーせーて、のび太くん。」
テレレレッテレ〜♪
「ダンボール買取〜」
それから4日後のメールには…
総数51点
買取点数8点 (買取率16%)
査定金額110円
査定箱数1箱 送料500円
---------------------------------------------------------------
お振込金額『0円』
以上のようになりました。(査定金額は特典適用後の金額となります。)
ご期待にお応えできず、申し訳ございません。
なんなん?新手の詐欺なん??
高価買取て言いましたやん!
買取率16%?
打率なら1割6分?
巨人なら即引退ですやん。
明日から路頭に迷いますやん。
買取点数8点で110円!
なんでやねん!!
1冊13円75銭!
ある〜?そんな金額!!
確かに「月刊 山田まりや」も入れましたわ。
初めてだから様子見でダメそうな本ばっかり入れましたわ。
でも、ひゃくじゅーえんて!
今どきジュースも飲めませんやん。
そら、おいでやす小田も怒るわ!!
〇リューブックス、ひどくない?
全部書いてスッキリしたところで、郡元温泉へ。
鹿児島もあと2週間となり、残った回数券利用週間。
やっぱり郡元は優しい。
シャワーも水風呂も…
3月はあまりサ活できてないためか、サウナがめっちゃ熱く感じる。熱耐性がなくなってる気がする。6分がめっちゃ長かった〜
しかし、しっかりととのいました!
今日もよかサウナでした。
男
-
23℃
サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:10分
合計:2セット
新年初の仕事前あサ活。
どこに行こうかと迷った結果、郡元温泉へ。
5:30起床。
5:45に着くと、車がすでに5台ほど。
中も常連さんが4人ほどいた。
しっかり身体を洗って、まずは下茹。
湯船に文旦が10個浮かんでた!
あんまり匂いしないけど、ぷかぷか浮いてるの見るだけでなんだかラッキーw
温泉もほんとにちょうどいい温度でずっと浸かってられる。
サ室、独り占め〜!
朝の常連さん方は誰も入らないみたい。
80℃はないかなぁくらいのセッティング。
朝イチだからかな?この前より低めに感じる。
1人だったので上段ど真ん中にゆっくり座る。
12分計がなくて、窓ガラス越しに外の時計を確認するんだけど、外の時計もこの前来た時より更に頑丈にビニールで巻かれていて全然見えずwww
朝はニュースの時計表示があって助かるwww
10分で汗だく。今日は不思議と頭から発汗多め。
水風呂、地下水よき〜!!!
17℃くらいかな。
ほんとにちょうどいい、大好きな温度。
水風呂も独り占め。贅沢〜。
水風呂の縁に座って整う。
これで整い椅子置いてくれてたら最高なんだけどなぁ〜。
2セット目は洗い場に誰もいなかったので、洗い場隅っこで椅子に座って整う。
整えたけど、イマイチしっくりくる整いポイントを見つけられず。
今後の課題。
あ〜仕事行きたくねぇ〜と思いながら、ドライヤーとお化粧。
ドライヤー持込み禁で、3分30円の激弱ドライヤーwww
朝の支度には不向きwww
湯船も気持ちよすぎてもっとゆっくり浸かりたかった〜。
ここは朝より閉店間際の夜の方が過ごしやすい気がした。
朝からしゃっきり!
でももう帰りたい…(出勤してないwww)
今日は隠れて寝ながらなんとか1日やり過ごそう←
さ、今日もいい1日になりますように〜!


女
-
78℃
-
17℃
自律神経が乱れている予兆がしたので朝ウナ
6時に起きて、お弁当作って、コーヒー入れて、まだ夜が明けないうちに出発🚗💨
渋滞しない通勤て快適♪
と思いながら "真砂温泉" に到着すると
駐車場に車がない💦
そして『臨時休業』の貼り紙!!
どーするの〰️
すっぴんで寝癖のままだよ〰️😭
ひとまず落ち着いて最寄りをググる💦
あ! "郡元温泉"まで2分✨
ということで はじめまして郡元温泉
すでに脱衣所にいらしたお婆ちゃん方に
朝のあいさつをして
大急ぎで脱衣してロスタイムを挽回
浴室は "真砂温泉" 同様の固定シャワー
しかし、水量調節が難しい💦
チロチロ出たり、肌を突き抜けるんじゃないかと思うほど強く出たり…
焦りながら洗い終えてサウナ室へ入れた
スノコ2段で6人ゆっくり座れそう
一本桜の1/2縮尺版みたいなつくりで
初めてだけれど不思議と落ち着いた
1セット目は起き抜けのせいか
やはり汗が出るまでに時間がかかった
わたしの「朝ウナあるある」だなぁ~
そして、噂に聞き及んでいる 水風呂
おおお~♪冷たい~♪深い~♪
しかも、少し小さめのライオンさんも付いてる✨
気持ちよかった~
お風呂のヘリで時間を気にしつつ休憩
真砂温泉の臨時休業と
郡元温泉へどこで曲がればいいのかわからないまま紫原まで上がってしまったロスタイムで、朝ウナ2セットで終了。。。
次は温泉にも浸かりたいな
それでも大満足の朝のスタートが切れた❇️

女
-
78℃
-
19℃
基本情報
施設名 | 郡元温泉 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 鹿児島県 鹿児島市 南郡元町3-1 |
アクセス | ・電車通り「郡元」交差点から400m ・市電「涙橋」電停すぐ |
駐車場 | 32台 |
TEL | 099-255-9357 |
HP | http://www.kagoshima-onsen1010.net/sento-map/kagoshima/korimoto/post-52.php |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 05:30〜22:30
火曜日 05:30〜22:30 水曜日 05:30〜22:30 木曜日 05:30〜22:30 金曜日 05:30〜22:30 土曜日 05:30〜22:30 日曜日 05:30〜22:30 |
料金 | 大人420円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
