男
-
90℃
-
20℃
男
-
90℃
-
21℃
番頭さんの人柄がステキ🥰
460円!超ローカルサウナ!
絶対また行きたい。
★サウナ
温度:86℃ 温度計あり、時計なし
脱衣所に砂時計たくさん置いてある為、きっとサウナ用
★水風呂
温度:推定20℃ 温度計、時計なし
★整い椅子、外気浴
どちらもなし。唯一ここだけが、残念。
それ以外は、温泉サウナともにサイコー。
★アメニティ
全くなし。石鹸もシャンプーもなし。
シャワーも見たことないレトロなやつ。
ドライヤー20円3分
これが、まさかの最新のナノケアドライヤーで感動です。
20時ちょうどくらいに行ったら
温泉自体に誰もおらず貸切。
21時近づくと次々に地元の人と思われる方が
来られてた。
サウナ利用している人はおらず、サウナはずっと貸切。
薬草のお風呂があり、めちゃ気持ちよかった。
温泉は、少ししょっぱいトロトロしたやつ。
番頭にいらっしゃった女性の人柄がステキでした。
初めての私に丁寧に説明してくださり
安心感ありますし、おもしろい方でした。
詳しくは書かないですが、話しかけてみてください。
天文館からも歩いて20分ちょっと。
路面電車の駅からすぐ。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/NIIRAAzETiOMaIpNeVRiYAgI3k52/1732539066629-800-600.jpg)
女
-
86℃
-
20℃
男
-
94℃
-
21℃
男
-
94℃
-
21℃
男
-
92℃
-
19℃
女
-
85℃
-
22℃
トゥース☝️
はぁ~っし✊️
はじめましての
春日温泉♨️
460円
春日だから玉龍高校付近春日町にあると思ってたら
まさかの下荒田
下荒田に温泉施設3つもあるのね😅
サウナ・水風呂・漢方湯・温泉
昔ながらの銭湯スタイル
水風呂はオーバーフロー
私が身体清めてると
3人ぐらいのお客さんが
ぞろぞろ帰って行き
ほぼ1人貸し切り状態で利用
温泉浸かり
漢方湯浸かり
水風呂浸かり
サウナへ
🈂️室天井高く
🈂️室定員8名(ぎゅうぎゅう10名)いけそう
ひな壇2段
サウナストーブ正面2段目
ほぼ天井付近にて熱々
サウナ8分×1
10分×1
12分×1
水風呂は施設の大きさにしては広い
少し深め
4人ぐらいは余裕で入れそう
脱衣所に現役ぽくっはない道を極める職業の方が1名入れ違い
(タトゥーでなんとなく)
私が帰るときに入れ違いで
若者で2人組でタトゥー入れまくってる(道を極めてる感じはなかった)
(タトゥー嫌いではないが ただただ 道を極める職業と言いたい🤣)
最近郡元温泉でもタトゥーみかけないのに
ここでかなりみかけた👀(たまたまだったかもだが😅)
郡元温泉の入口入れ墨お断りみたいな
案内板が効いてるのかな🤔
春日だけに
トゥースと書き込みしたが
鬼がわら👹
春日の横空いてますよ!へっっ!
アパーーーー🫡
カス春日カス春日カス春日カス春日カス春日カス春日
つかみをどれで攻めるかだけかなり悩みました🤔
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/pNceFUsIGEQeZUHq09eLl5GjJw82/1728133393239-800-600.jpg)
男
-
90℃
-
20℃
- 2019.02.23 22:01 みーちん٩( 'ω' )و
- 2020.09.13 23:07 ぷりか
- 2021.12.01 22:44 BBQ@転勤族BBQ愛好家
- 2022.05.29 09:48 全国のサウナ巡隊☆めめたん∞
- 2024.02.19 19:55 サウナカリスマ
- 2024.09.15 20:23 Yukio