対象:男女

春日温泉

銭湯 - 鹿児島県 鹿児島市

イキタイ
23
サウナ室

温度 94

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

マット有り。 室内に時計無し。

水風呂

温度 21

収容人数: 3 人

  • 水深40~60cm

水量は十分ですが、水流が少ない。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 84

収容人数: 4 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

水風呂

温度 18

収容人数: 2 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー -
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

コインロッカーが無いため貴重品は番台さんに預けるしかない。ドライヤー20円

月曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
3
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

サウナー二郎

2021.12.05

1回目の訪問

歩いてサウナ

自宅周辺ウォーキングからの銭湯サウナめぐり。徒歩一時間圏内に十数軒あるので、いまだにすべて制覇しきれていません。いったいなんてところだ鹿児島は。いろいろな選択肢があるし価格も安いし、この幸せを当たり前と思ってはいけまけん。鹿児島市民はこんな贅沢な環境を普通と思ってるんでしょうね。他県民からみると驚愕です。
本日は初めての春日温泉。昔ながらの銭湯で地元民の憩いの場っぽい客層でした。朝7時半頃がピークで一番多く洗い場がすべて埋まってるほど。中には全身入れ墨のおじさんもいました。浴槽で大声で歌っている人、水風呂で騒いでる人、とにかく騒がしかったのですが、8時を過ぎると一気に人がはけて8時半には貸し切り状態に。そしてまた少しずつ増えていく感じでした。
サ室はオリンピアのガスストーブが鎮座しておりなかなかの熱圧です。事前情報だと100度表記でしたが温度計は90度を指してました。サウナマットは無かったので自分で持ち込むか外に置いてあるビート板を使います。たまたま隣に座っていたおじさんがマットを敷かずに直尻で座っており、手刀で汗を切ってきてこちらにバシバシ飛ばしてくるので、不快な思いをしましたが、2セット目からはいなくなったのでゆっくり堪能できました。水風呂も広々としてかけ流しで若干のオーバーフローで体に水がまとわりつく感覚です。休憩場所は特に無いので洗い場に椅子を持ってきて瞑想です。
湯舟はふたつあり、ひとつは薬草湯でいい香りです。太陽ヘルスの薬草湯より、やや弱めの感じでした。
まだまだある周辺の銭湯、新規開拓もしたいし気に入った施設にもリピートしたい。悩ましいです。

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 1.7km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
47

BBQ@転勤族BBQ愛好家

2021.12.01

1回目の訪問

整骨院行ってからライドオン!

いよいよ12月、あっという間に師走である。あと1ヶ月で2021年も終わり。今年もコロナに振り回された一年であったが、鹿児島に転勤してから銭湯が身近にある土地で本当に助かっている。

春日温泉は昔住んでた時に何回か行ったことがあるが、かなりの久しぶりの来店。恐らく8年ぶりくらいか。受付のマットには桜島と錦江湾が描かれて流石鹿児島の銭湯といった感じ。昔ながらの番台に牛乳石鹸の赤箱や剃刀が並ぶ光景が昭和レトロといった感じで素敵だ。

春日温泉は地下745メートルから湧く重曹泉で肌触りなめらかのトロトロ系の泉質。ゆったりと過ごせる肌感が良い。また鹿児島では唯一の生薬が入った健美湯という薬湯が。浴場には陳皮や桂皮などの香りが漂う。湯の泉グループのチンピリと似た匂いだが、こちらは唐辛子は入っていないためピリピリはしない。

サウナは雛壇2段で6名ほどのスペース。こんなに綺麗だったかな?と思うほど清潔に保たれたサウナ室にオリンピア製ガスストーブ。100度キープでガツンと来る熱圧。かなりの反射熱、輻射熱でセッティングの良さが光る。かなり好みのサウナだ。ガンガンと汗をかける話の早い設定。TVが設置され、スピーカーが壊れてぶら下がっているが音量は問題なし。

水風呂は膝丈ほどで8人は入れる広々感。チラー無しの20度ほど地下水はまったりとした質感。もう少しオーバーフローの量があれば最高だが、十分なクオリティの水風呂。鹿児島の銭湯ではかなり好きなサウナのセッティング。久々に行って良かった。

続きを読む
172

あや

2024.01.27

1回目の訪問

昭和感のある素敵な店構え。
幼少期にタイムスリップしたような
感覚になりました。

コインロッカーがなくて
脱衣カゴのみです。
貴重品は番台さんに
預けてくださいね。

ガス遠赤外線サウナ10分
水風呂2分
3セットしました。

サウナは2段になっていて
4人くらいまでなら
ゆっくり過ごせます。
TVもあります。

温度計は86℃でした。
皮膚を刺激する熱さではなく
身体の芯から
素早く温まる感じがしました。

私は代謝が悪い方なので
普段から1セット目はじんわりしか
汗が出ないのですが
春日温泉さんのサウナは
体温が上がるのがすごく早くて
開始5分で玉のような汗が
たくさん出ました。

久々にこんなに自分に合った
サウナを見つけることが出来て
すごく嬉しかったです。

水風呂は膝上15cm。
水流はチョロチョロですが、
掛け流しです。
体感ですが
水温は22℃くらいだと思います。
優しい冷たさでした。

しっかり肩まで浸かって
リラックス。
整うことが出来ました。

水風呂の隣には、
八漢,麗参,健美泉,
宝寿の4種類の
日替わり漢方湯もあります。
生薬の香りに癒されます。

前日に10kmジョギングして
腰痛になっていたので
でんき風呂でコリもほぐしました。

ここのでんき風呂は
電気刺激のリズムが
バラエティにとんでいます。
ぜひ体感してみてください。

コーヒー牛乳もさっぱりして
美味しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 22℃
16

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 春日温泉
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 鹿児島県 鹿児島市 下荒田1-28-1
アクセス -
駐車場 あり、6台ほど。
TEL 099-254-0255
HP -
定休日 なし
営業時間 月曜日 07:00〜23:00
火曜日 07:00〜23:00
水曜日 07:00〜23:00
木曜日 07:00〜23:00
金曜日 07:00〜23:00
土曜日 07:00〜23:00
日曜日 07:00〜23:00
料金 大人460円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

春日温泉から近いサウナ

シェラトン鹿児島 写真

春日温泉 から0.30km

シェラトン鹿児島

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 17
  • サ活 58
温泉錦湯 写真

春日温泉 から0.49km

温泉錦湯

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 66
  • サ活 304
竹迫温泉 写真

春日温泉 から0.77km

竹迫温泉

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 65
  • サ活 118
プライベートサウナ moimoiモイモイ 写真

春日温泉 から0.77km

プライベートサウナ moimoiモイモイ

共用

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 9 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 392
  • サ活 164
みずほ温泉 写真

春日温泉 から0.89km

みずほ温泉

  • サウナ温度 60 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 10
  • サ活 5
アーバンウェルネス エルグ

春日温泉 から0.92km

アーバンウェルネス エルグ

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 10
プライベートサウナ THE BARREL 写真

春日温泉 から1.16km

プライベートサウナ THE BARREL

共用

  • サウナ温度 105 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 24
  • サ活 5
ホテル・レクストン鹿児島 写真

春日温泉 から1.17km

ホテル・レクストン鹿児島

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 13
  • サ活 47

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!