男性専用

エクセルサウナタイセイ

カプセルホテル - 鹿児島県 鹿児島市

イキタイ
346

あしっどサウナ

2025.02.19

7回目の訪問

水曜サ活

遅い朝ウナ!

昨日は部下の資格試験合格のお祝いで市内でお鮨をご馳走しタイセイで一泊。鮨屋で日本酒たらふく味わったのと今日は仕事休みなので遅い朝ウナを満喫。

マイルドサウナながら水風呂はキンキン!いつも水風呂の表示温度の割に体感温度は高いのだが今回は体感も15℃くらいのしっかり冷たい仕様。

シャキッと身体を締めて遅い1日のスタート!

サウナ:10分×2
水風呂:2分×2
休憩:6分×2
合計2セット

続きを読む
29

BBQ@転勤族BBQ愛好家

2025.02.14

162回目の訪問

1週間終えてライドオン!

マジで今日は本当に珍しくハズレの客層…汗流しカットするわ、シャワーを周りにばら撒くわ…サウナも普段の熱圧が皆無で滅多に無いハズレ回を引いてしまったけど、これもまた経験だなぁ

続きを読む
99

ナツボン

2025.02.11

121回目の訪問

チェックイン

続きを読む

RYU10

2025.02.10

1回目の訪問

鹿児島宿泊で、朝から3セット。
サウナは横長のフロアで奥のほうが温度高めでしっかり汗かける。
水風呂約15度。広くはないけど、人が少なくてゆったりできた。

続きを読む
24

清野 博夢

2025.02.09

1回目の訪問

サウナ1回目10分
   2回目12分
   3回目12分
   4回目10分
   5回目8分
   6回目15分
気持ちよかったー

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
12

BBQ@転勤族BBQ愛好家

2025.02.08

161回目の訪問

サウナ飯

期間限定のマグマやきいも電車に乗ってからライドオン!

去年もマグマやきいも電車に当選したんですが、娘が風邪引いたため乗れずに今年はリベンジ。3000人以上が申し込んでる中で当選したのは良かったし、今日からスタートの始発ということでマスコミがいっぱい!

そしてタイセイはいつも通りのセッティングで安心。珍しく若者3人組のドラクエがいましたが、この規模の施設で団体行動されると結構色んな人の動線を防ぐからキツいっすね…

だれやめセット

レストランが2月から値上げということですが、だれやめセットは値段据え置きでした

続きを読む
95

BBQ@転勤族BBQ愛好家

2025.02.06

160回目の訪問

風呂の日なのでライドオン!

木曜なのに人多めで珍しかったですね。サウナハット被ってイヤホンしてた人いたけど、わざわざ浴場内にイヤホン持ち込むなら個室サウナ行けばいいのにって思いましたね

続きを読む
103

ガス

2025.02.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

新Dめ

2025.02.02

1回目の訪問

0時〜2時過ぎまで利用

続きを読む
28

不死身なmine

2025.01.31

1回目の訪問

サウナ飯

【立地良すぎ〜/新境地開拓④】
今日20時までに仕事が終わればここに来ようと考えてた。

サ活情報を見ると3時間パックがあり、24時までしているため
21時までに入ればゆっくり入れるなと思ったからだ。

場所は鹿児島県の鹿児島市に位置し、
鹿児島中央駅から徒歩10分の所にそこはある。

色んな人が行き交う、交通網が発達した街で何かと便利。

基本的に銭湯や温泉に行くためには車を使わないと行けなかったり、温泉道具を持っていかなきゃならないが、ここだったら
車なくても行けるし、アメニティは完備してるので道具の必要性もない。

それにカプセルホテルなのでそのまま宿泊も可能🌟

つくりはホテルニューニシノと同じ感じ。
大きな差で言えば、アウフグースがあるかないか。

ここの水風呂はネットに17度と書いてあるが、実際の温度計は12.3度。笑
誰がこんなの入れるんですか!って思ったけど結構皆さん入っててびっくりだった🤣

サウナは2段式で体感100度くらい、
他のお店にはない、テレビの下に金魚鉢がありました🪼
しっかり中に金魚も泳いでる。(笑)

どんな造りになっているのだろうと思いながら
10分蒸されて水風呂へ。

やっぱり浸かれない、お腹辺りまでが限界でしたが
しっかり整えました。


1セット終えて2セット目行ってからリクライニングで休もうと思ってましたが、一旦休憩へ。

ここは毛布、枕も完備してあって、携帯の充電も出来ちゃう。

周りも結構寝てる人が多くて、ちょっぴりいびき💤がうるさかったな。くらい🥹

ちょっとゆっくりしようか〜言いながらだったが1時間くらい休憩してしまったため、終了。笑

あっという間の3時間だったが、1000円は安い。

次は食堂にも立ち寄ってみようかな

麺屋 大雲

ラーメン(大)

スープが透き通ってて、サウナあがりだと飲み物のようにごくごく飲めちゃう。 柚子胡椒で味変しても美味

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 12.3℃
32

BBQ@転勤族BBQ愛好家

2025.01.31

159回目の訪問

週末なのでライドオン!

この寒い中で12.4度の水風呂は効きますねぇ…2月3日からレストランメニューが値上がり+一部は販売中止って張り紙を見て、燃料費高騰がきついんだろうなと察してしまいましたね…

続きを読む
96

アグリCAP

2025.01.29

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:朝目覚めの一時にライドイン。前夜に来ながら寝落ちして目覚めになった次第。
サウナは暑すぎもなく過ごしやすい。前回休憩室そばの洗面で過ごした外気浴も浴室内の椅子で過ごした。十分に整えた。結構外は寒かったので。

続きを読む
17

黙浴

2025.01.28

1回目の訪問

水風呂13~12.5でなかなか冷たかった。
L字2段で場所によって体感を変えられる。テレビの下の水槽で泳ぐ金魚がシュール。
手ぶらでいいのは助かる。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
21

ひろきち

2025.01.28

1回目の訪問

九州出身だけど鹿児島はあまりよく知らない。ワクワクする、熊本から結構近いのね。九州に住んでた頃は「県外=遠い」だったけどサ旅するようになってからは遠いと思わない。成長だ。ということにしておく笑

ホテルにチェックインしたら早速浴場へ!
カラダを清めて湯通しバイブラ、あったまったらサウナへ
なかなかのカラカラスタイル、金魚いる!
TV観ながらあったまり水風呂へ、12.8℃ キンキンやないか!!ギモヂィ

ととのい椅子でととのう〜 3セット目から湯船の縁に座ってみたらこれはこれで良い〜
からの飲みに行ったりなどして最高でした!

続きを読む
37

水曜日男

2025.01.28

1回目の訪問

子の入試で鹿児島入り。
前日の勉強も兼ねて別取りで部屋を分けたので、私はたんまりサウナ三昧。

ストロング系の手強いサウナ。汗をしっかりかくことができて、いい感じ✨
水風呂12℃台はなかなかない! キンキンに冷えますね。

鹿児島の方はマナーが良い! 素敵なサウナーに囲まれて幸せでした。

続きを読む
30

ちょっと小さいカプセルだったので、あまり寝れず…
でも、朝ウナで復活。

目からうろこ

熟成刺身盛り

レモングラス塩でいただきました。新鮮。

続きを読む
14

出張の前入りで宿泊。
遠赤外線サウナでしっかり汗が出ます。
水風呂は12℃でキンキン。

吾愛人 文化通り店

薩摩三種盛り

地元の料理はテンション上がる~

続きを読む
4

souspace

2025.01.26

9回目の訪問

サウナ飯

お!ラッキー✌️

とんかつ竹亭 田上店

とんかつ定食

これで1,000円はやりすぎ。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
37

ナツボン

2025.01.26

120回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あつこん

2025.01.26

2回目の訪問

1セット目 11分
2セット目 11分
3セット目 13分
4セット目 15分
湯に浸かり5セット目 10分
間水風呂2分×5セット

飲んだ帰りにふと汗をかきたくて近所のこの施設へ
なんと言ってもサウナが高温のうえ、水風呂が掛け流しだし、温度もちょうどいいのでお気に入りの施設。
今日も整ったー!!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
16
登録者: しもつ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設