対象:男女

霧島温泉

銭湯 - 鹿児島県 鹿児島市

イキタイ
96

ヒデ

2025.09.29

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

およし

2025.09.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

リー

2025.09.17

49回目の訪問

「残業後の癒し」

残業で少し遅めの入場

珍しくノーゲスト

いつも使うロッカーに鍵が付いた

少しずつ鍵付きロッカーが増えている

ありがたいアップデート

鍵を持ち帰る不届きものがいない事を祈る

いつものように湯道

サウナを愉しむ

久しぶりに長髪の御仁

相変わらず忙しそうで

サクッと30分ほどで退場

ここに来る湯人はだいたい1時間も居ない

長居は無粋だが

私はサウナ3セットで90分

3人でいっぱいのサウナ

ほぼ1人用の水風呂

それでも待つ事なく入れる幸せ

また来よう

続きを読む
42

ヒデ

2025.09.11

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おがちゃん

2025.09.04

1回目の訪問

空港行く前に、朝風呂へ。
460円
口コミみると、微妙な口コミ多数。
少し不安だったが行ってみることに。
結論からいうと、サイコーな温泉でした。
泉質がものすごくいい。お肌ツルツルです。
地元の方ともご挨拶して、気持ちよく出れました。
サウナもこじんまりしてたけど、好きな感じ。
でも、急いでるのでサクッとです。

サウナ5分、水風呂

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 22℃
0

リー

2025.09.03

48回目の訪問

「湯道場にて」

今日も水曜道場通い

どうやら台風が近づいている

なんだか蒸し暑い

番台にQRをかざす

靴箱がいっぱい

脱衣所には人だらけ

珍しく混んでいる

ドアを開けて湯道場に一礼

道場は他に先客1人だけ

静かに身体を流す

流し終えると他の桶や椅子を一緒に片付け

気づいた人が片付けるのが道場ルール

湯船でまったり天井を見上げる

サウナ前に水通し

イツメン登場

軽く会釈

サウナ室内で軽く世間話

落ち着く空間

湯場に響くお湯の音

日常の生活にある道場という心の置き場

また来よう

続きを読む
37

ヒデ

2025.08.27

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ほほめ2

2025.08.25

1回目の訪問

九州サ旅⑤
鹿児島から宮崎にぬける予定が先日の大雨の影響で電車が不通、鹿児島に泊まることに。ならばと、切り換え地元の銭湯へ。

昭和レトロ満載のお風呂。真ん中にあるアツメの温泉とぬるめの水風呂、カランはシャワー無しも有って 何だか嬉しい。

サウナは川崎の小松湯と全く同じ作り。小松湯のサウナストーブ以外を全て無くして、広さを0,9掛けした感じ。初めてなのに落ち着く。

窓が全開だったり 近所の人達があいさつしたりと気持ちいい雰囲気。番台のおネーサンも笑顔と挨拶が素敵だったなぁ~

460円でサウナは無料、大満足。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 22℃
12

リー

2025.08.20

47回目の訪問

「湯道」

いつもの水曜

いつもの霧島温泉

ここは湯道場

番台で湯代を支払い

最近鍵付きになったロッカーに荷物を

浴室のドアを開けて一礼

椅子とケロリン桶を取り

いつものカランへ

身体を流してサッパリ

椅子とケロリン桶を洗って戻す

湯船に一礼

そっと身体を沈める

暖かい温泉に包まれ

凝り固まった身体がほぐれていく

程よく温まったら水風呂

天然地下水は24°をキープ

サウナの前に一旦身体の熱を冷ます

さてサウナ

他に2人の湯人

タイミングをずらして入室

サウナ2名水風呂1名のローテ

サウナ、水風呂、休憩

グルグル回る

ここで学生さんのグループ登場

サクッと風呂だけ入って帰った

誰かが残していった桶と椅子を片付けて

浴室に一礼

鹿児島の街中の湯道場

また来よう

続きを読む
39

Sauna Referee

2025.08.07

1回目の訪問

第2段九州サウナ合宿🏔️
その3
【317施設目】
鹿児島は銭湯のサウナが無料が多いと聞いて、ホテル近くの銭湯へ

都城温泉もそうでしたが、衛生面への注意書きが多い。
都城温泉と今文字を打ったら、急に都城温泉の水風呂を思い出して、入りたくなった(笑)

シャンプーや石鹸の有無を必ず聞かれる。
(常連さんはカゴを持っているので聞かれない。)
身を清めるのは当然だが、やらない人もいるのだろう。

身を清めたら、水風呂でアイシング。
雨の中移動しながら、しゃぶしゃぶ食べたりラーメン🍜食べたりして汗だく。

サウナで1セット!
埼玉県川口市の「喜楽湯」さんみたいな雰囲気〜

休憩場所は無いので、そのまま身体を洗って、フィニッシュ!


帰りに、「財宝」の自販機発見💡母に写真を送った!
スーパー寄ったけど、「財宝」が普通に売ってる!これも写真を送った!

鹿児島すごい👍

ラーメン専門 のり一(のりいち)

ラーメンとネギ

あっさりでも美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 21℃
16

リー

2025.08.06

46回目の訪問

「湯道場」

昼間は危険な暑さ

サウナの中で仕事してるような感じ

タオル片手に外回り

全身汗だくな水曜日

汗を流してさっぱりしたい

いつもの霧島温泉へ

入場した時は珍しく混んでいたが

身体を流して気がつけば貸切状態

しんみりと源泉掛け流しを愉しむ

少し熱めの41°

毛穴の奥まで温泉が染み渡る

一旦水風呂を挟む

さてサウナ

独り静かにしんみりと蒸される

時折り ボン! と鳴るストーブ

あとは静かにチリチリと遠赤のガス音

背中を落ちる汗が足をつたって床にポタリと落ちる音

聴覚が研ぎ澄まされる感覚

10分経った

お楽しみの水風呂

マイルド24°

ドクドクと脈打つ身体

頭がボーッとしてくる

しっかり冷やして休憩

カランの端に腰掛け深呼吸

身体がふわふわして魂が抜けていく

夕暮れの空を眺めながら

静かにととのう

最後は誰かが残した桶と椅子を片付けて

浴室に一礼

ここは湯道場

また来よう

続きを読む
37

sunflower☆

2025.08.04

1回目の訪問

お墓参りの為、一人旅。
ドーミー泊して
朝イチオープン6:30に間に合った✨

#サウナ
あっつあつなサウナ。マットがないからお尻が火傷しそうなあつさ。
サウナ入り口🚪の棚の上にランダムにマットらしきものはあるが名前書いてあったりしたので使わなかった。
タオルを引いて3セットのみ。

#水風呂
地下水だから気持ちがいいでしょ?
と地元の方に話しかけられた。
確かに柔らかい✨
温度はもう少し低いほうが好きだけど
外気温が高いから仕方ないよね^ ^

#休憩スペース
銭湯って感じだけどダイソンのドライヤー(無料)がおかれててありがたかった✨
今の時期はクーラーあっても効かないかんじ。
温泉だから拭いても拭いても汗が出る🙈
またそれも良きかな☺️

シャワーがある洗い場と
無い洗い場があるので注意!
繁華街近くにあるから
観光客も多かった♨️

また鹿児島に泊まる機会が有れば行きたいな✨

続きを読む
7

汗ブー子

2025.08.03

1回目の訪問

昨日、検索した時、近くの銭湯が早朝から営業してることを知り、ならば!!と早起きして朝湯に来てみました!
7時前にin♨️
朝風呂に来ている地元の方たちが大勢いてビックリ!!
こちらも入浴料460円のみ。サウナ代込み
なんて良心的✨
昔ながらの銭湯そのままでレトロ感満載。
昨日の薬師温泉と同様、真ん中に湯船が2つ。サウナは3人でいっぱいになる大きさ😁
古い遠赤外線タイプ。TVなし、無音。
水風呂は温度高め。

温泉が熱くて気持ちよく、お風呂長めで入りました!

朝からスッキリ!
今日も鹿児島を堪能するぞ✨
ありがとうございました♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
110

とも

2025.07.30

1回目の訪問

全てが最高です。

色鮮やかな美しいタイルが組み合わさる浴場、
肌がすべすべになる温泉銭湯(飲用可能かもしれません)、
ライオンの口から放出される飲める井戸水水風呂、
激あつ遠赤外線サウナ◎

2〜3分ほどサウナ室に入ると、足裏はかなり熱くなり、汗がドバドバと出てきます。とてもよく身体に効きます。

銭湯を後にして布団にころがると、6時間爆睡していました。

受付の方、常連さん、みなさんが大変温かく、鹿児島滞在の一番の思い出になりました♨️

ざぼんラーメン 鹿児島中央駅店

ざぼんラーメン

器の底に旨み出汁があるとのことで、かき混ぜながらいただきました🍜美味しいです❗️ニンニクで夏バテ防止✨

続きを読む
22

おゆうた

2025.07.27

1回目の訪問

ニューニシノと霧島温泉♨️、どちらにするか迷ったけど霧島温泉なら妻も入れるので後者を選択。

天然温泉、サウナ付で460円は個人的には史上最安値でした😁

困ったのはサウナと水ふろが大好きな妻がまだ出てこないことです(30分たちました)。

続きを読む
42

リー

2025.07.23

45回目の訪問

「日常オブ日常」

いつもの平穏な水曜日

出張もなく静かな一日

仕事を定時に終えて

霧島温泉の暖簾を開ける

他に先客なく貸切状態

静かに身体を流す

女湯からは中国?の方の元気な話し声

ここの浴室は男女で全く違う

女湯はだいたい賑やかな話し声

男湯は道場みたいに水の音だけ

湯道だ

源泉かけ流しなのもいい

古くは島津の武家屋敷があったとか

鹿児島市内の銭湯としては現存最古の木造建築だとか

いつまでも変わらず

この日常を提供し続けて欲しい

また来よう

続きを読む
22

gg

2025.07.11

1回目の訪問

法華クラブに連泊中
サウナを求めて
近所の銭湯へ

続きを読む
20

リー

2025.07.09

44回目の訪問

「久しぶりサウナ」

やっと風邪が治って

久しぶりのサウナ

霧島温泉でサッパリしたい

17時過ぎ

先客は5名ほど

昼の猛暑で汗だく

サッパリ流して温泉湯船

心地よく3セット

やっぱりサウナだね

また来よう

続きを読む
37

サウ太郎

2025.06.22

2回目の訪問

朝サウナできる喜び

サウナ:高温☞高温
水風呂:各セット
休憩::脱衣所☞脱衣所

泊ったホテルにここのチケットがついていたので朝サウナ。
かなり年季はいってますが、
なんだか落ち着く脱衣所、お風呂、サウナ。
そして気持ちいい水風呂で朝から最高にリフレッシュ!
なにより銭湯が天然温泉てのが強いな~

shizuka

ランチプレート

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
26

リー

2025.06.20

43回目の訪問

「貸切霧島」

週末サウナ

今日はサクッと会社最寄りの霧島温泉

早い時間で客はまばら

サウナも貸切

水風呂も貸切

混んでいると水風呂難民になりがちだが

今日は贅沢なプライベート銭湯

やっぱりいい

また来よう

続きを読む
11
登録者: ひぎつね
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設