対象:男女

霧島温泉

銭湯 - 鹿児島県 鹿児島市

イキタイ
90

yamatetsu

2025.04.29

1回目の訪問

鹿児島旅行中。天文館から歩いていける
町銭湯の霧島温泉へ。
ここは番頭さんが女湯と男湯の真ん中に座っている昔ながらのスタイル。
なのに座ってるのが若いお姉さんというギャップが面白かったです。
サウナはほぼ貸切で気持ちよく、
水風呂は少しぬるめだけど、それがまた気持ちよかったです。感謝。

続きを読む
117

天文館から500mの激渋銭湯👴👵

♨️霧島温泉♨️


今日は薬師温泉に行く筈だったのですが
ナント定休日😭お店前まで行ったのに…😢
なので同じく徒歩圏内にある霧島温泉に行きました🙂


内湯が2つと水風呂とサウナ

これで470円、安い😳


サウナ室はほぼ真っ暗で4人が限界のサイズ感。
温度計は無し、3分の砂時計が置いてあるだけのシンプルな作り🆗
サウナ室に入る時に挨拶するローカルルールも新鮮でした✨

鹿児島はニューニシノもレトロな感じだし
行きたかった薬師温泉も銭湯の名残は残ってるし
この雰囲気が鹿児島スタイルなのかな?🥺
凄く味わいがあって
地元の人が長い間守っている施設に
お邪魔させて頂いたという気持ちになりました。


朝の6時半からやってるみたいだから次回天文館に泊まる時は朝に行ってみよう☀️

カレー屋匠 西田店

黒豚カレー中盛

おすすめ🥺

続きを読む
48

2泊3日の鹿児島遠征の初日(4月22日)、ランチあとの12時半過ぎに初訪問。

ホテルチェックインまでの空いた時間40分でじっくりワンセット♨️小雨模様の蒸し暑い天気でしたが、さっぱりしました。

脱衣場、浴室とも年季が入ってます。
洗体→お湯に浸かる→サウナ→水風呂のルーティンはしっかりこなせます♨️旅行者にはやはり温泉がリラックス出来てうれしい!

銭湯価格の460円でサウナまで使えるのはさすが鹿児島クオリティ、ありがとうございました。

【次回のための注意事項】
・ロッカーに鍵がないので貴重品は小さな専用BOXに。財布とスマホしか入らない…
一応浴室から脱衣場はドアのガラス越しに見れるので防犯面は少し安心
・水風呂は推定22~3℃で2人ほどのスペース、オーバーフローが気持ちいい
・サウナは遠赤外線ですが熱さはしっかり感じます
・シャンプー&ボディソープ備え付け無し
・キャッシュレス決済ありですが、この日は機器の故障のため全種類使えずの張り紙あり

みなと食堂2号店

かんぱち海鮮丼セット

1500円 かんぱちのコリコリした切り身うまい

続きを読む
49

リー

2025.04.09

41回目の訪問

水曜サ活

「そういえば水曜日」

慌ただしい日々

水曜サウナを思い出す

今日は落ち着こう

いつもの銭湯サウナ

サウナ室内で常連さんと少し会話

数年前も同じ会話した記憶

ここの温泉は源泉掛け流しだとか

他にもおすすめの温泉を教えていただいたり

鹿児島市内に50以上ある温泉

サウナの無い温泉は行ったことが無い

温泉好きには垂涎の名湯があるとか

たまにはサウナ抜きで温泉を愉しむのも良いかも

いつもの水曜にほっこり

また来よう

続きを読む
39

湯活のススメ

2025.03.24

1回目の訪問

霧島温泉 / 高見馬場
いかにも鹿児島銭湯。
浴室床と壁面はアースカラーのタイル、天井はスカイブルーで空と大地のよう。浴室正面には裸婦像のタイル絵。その裸婦像のタイル絵を眺めながら朝から掛け流しの温泉に浸かる贅沢!サウナはマイルドな遠赤外線サウナで、天然井戸水の水風呂とのマリアージュもバッチリです♨️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 21℃
40

オカピ

2025.03.22

1回目の訪問

サウナ:10分 ×1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:古き良き銭湯のサウナでした

続きを読む
0

リー

2025.03.19

40回目の訪問

水曜サ活

「混み混み水曜」

ちょっとだけ仕事が落ち着いた

まだ週末から月末まで山場が待っている

その前にホッと水曜サウナ

早めに仕事を切り上げて

いつもの銭湯

PayPayで支払い

いつもの37番を開けると中から下着が躍り出る

元に戻して他のロッカーへ

銭湯シャワーで身体を流す

湯船にゆっくり浸かる

さてサウナ

先客1名

その後また1人

ドアの外で空き待ち1名

休日前で珍しく混んできた

水風呂争奪戦になりそうだ

タイミングをうまくずらしていく

なんとか3セット楽しんだ

また来よう

続きを読む
25

sauna girl 🐣

2025.03.16

1回目の訪問

昔ながらの銭湯。源泉霧島温泉でサウナは遠赤外線。人も温泉もサウナもあたたかくてとてもよかった。四百七十円

続きを読む
20

Yukio

2025.03.02

8回目の訪問

温泉:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

夕食後に霧島温泉へ。

本日、鹿児島マラソン開催日で、来客が殺到とのことで残念ながらサウナが休止…
温泉との温冷交代浴で凌いだ次第です。

気を取り直し、明日からサ道に邁進します〜♬

続きを読む

  • 水風呂温度 21℃
515

3回払い王子

2025.02.26

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
続きを読む
0

萬事屋(よろずや)

2025.02.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
31

リー

2025.02.14

39回目の訪問

「バレンタインサウナ」

朝から社用車の点検

待ち時間にココア

不意に初めて会った女性からチョコレート

お客様へのサービスらしい

今年はチョコもらえたよ

そんな激務の一日

週末なのに19時まで会議

今日は最寄りの霧島温泉で時短サ活

長髪のお兄さんと久しぶりに遭遇

金曜日に来たのは久しぶり

意外と混んでる

サウナも3人になる事がある

サクッと3セットで仕上げる

帰りに気づいた

キャッシュレス対応したんだね

また来よう

続きを読む
45

きのP

2025.02.06

1回目の訪問

どうも若葉印のサウナーです🔰2月6日はお風呂の日!ということで、まだ行ったことない銭湯へGo〜♨️
行ってきましたよ、鹿児島市内の霧島温泉にっ笑
サウナ→水風呂→内気浴 3セット

#温泉
泉質/ 塩化物泉(体がよく温まる)
浴槽/ 主浴槽(湯温43.4度)
カラン数/ 19台

#サウナ(温める)
タイプ/ ドライサウナ
体感温度/ マイルド 85度
収容人数/ 狭い 4名
清潔感/ サウナマット有
その他/ テレビ無、あぐらor体育座り可能

#水風呂(冷ます)
体感温度/ ぬるい 22度
収容人数/ 狭い 2名
深さ/ 浅い

#休憩スペース(休む)
広さ/ 狭い
イスの種類/ 風呂イス
雰囲気/ 
その他/ 内気浴スペース無、露天風呂無

全体的な感想/ 昭和21年から続く、歴史ある銭湯。脱衣所は木造で懐かしい雰囲気
価格/ 460円
支払い方法/ 現金
その他/ スタッフの対応よく、食事処の無、Wi-Fiの無

※間違いがあったら、こっそりコメントください笑

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 22℃
39

リー

2025.01.22

38回目の訪問

水曜サ活

「寒さ緩む冬サウナ」

寒い寒いと構えていたが

昼間はぬくぬく暖かい

温度調節がバグってしまう

そんな何もない水曜日

いつもの最寄りサウナへ

客はまばら

カランの半分はお湯が出ないらしい

年季の入った施設

少しでも長く続いて欲しい

いつものマイルドサウナ

落ち着く空間

銭湯サウナが一番いい

女湯からはいつものように賑やかな話し声

対照的に男湯は水の音だけ

照明も男湯はしんみりと暖色

女湯はガヤガヤ白色

いつもの銭湯でまったり楽しんだ

また来よう

続きを読む
38

松本(おーか)吉保

2025.01.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

🐻

2025.01.11

1回目の訪問

朝も早よから銭湯へ

お仲間いた🫶
鹿児島の温泉はつるとろで本当に気持ち良いな〜

続きを読む
23

ビールちゃん

2025.01.09

1回目の訪問

サウナ飯

すごい銭湯という愛読書に載った銭湯
THE昭和銭湯
憧れていました
やっと来れた

番台お姉ちゃんの感じが最高に心地よい
扉を開けた瞬間昭和にタイムスリップ
サウナやばすぎ!
メディサウナみたいな薄暗い雰囲気ある静かな瞑想系サ室
色んなこと考えながらととのう
水風呂体感22℃くらい

一言
鹿児島市電の乗り方がわからず高校生に聞くがいまだにマスターできない
タッチ決済出来ないんだけどー!

みかん

さつま揚げ

焼酎ざんまい最高だー さつま揚げがフワフワで美味しい

続きを読む
40

リー

2025.01.08

37回目の訪問

水曜サ活

「新年の初日常サウナ」

通常運転が始まった

3日働いてアイドリング完了の水曜日

いつもの水曜銭湯サウナへ

5時ピタダッシュ

いつもの霧島温泉

目の前でガス工事中

番台で「サウナ故障してます」

ガーン

温冷交代で我慢するか

温冷交代2セット目

「サウナ治りました」

最初はまだ汗ジワジワ

2セット目は汗ダクダク

3セット目で滝汗

良かった

また来よう

続きを読む
34

雲呑

2025.01.02

1回目の訪問

サウナ飯

気持ちようございました。歴史を感じる昔ながらの銭湯。常連さんが親切にシャワーの出がよい所を教えてくれました。

COMMON COFFEE COUNTER

アイスコーヒー

めちゃうま

続きを読む
21
登録者: ひぎつね
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設