対象:男女

みやこ温泉

銭湯 - 鹿児島県 鹿児島市

イキタイ
34

Yukio

2025.02.06

125回目の訪問

サウナ:12分 × 2
ボンタン湯:10分 × 2
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

仕事終わりにみやこ温泉へ。

今日は鹿児島の公衆浴場での冬の風物詩となってきたボンタン湯の日!

ボンタンとは、柑橘系の果物であり、みかんの10倍、柚子の5倍、晩白柚の半分といった大きさで、湯船に浮かぶ姿は壮観です。

香りも柚子のような刺激はなくマイルドで、まったり浸かりながら、サウナは程々にステキなひと時を過ごせました〜♬

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
532

Yukio

2025.01.26

124回目の訪問

サウナ:12分 × 2
温泉:10分 × 1
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

ランニング後にみやこ温泉へ。

次第に日の入りが長くなってきました。
ランニングで疲れた体をサウナと温泉、水風呂でリフレッシュ!
爽快でステキなひと時でした〜♬

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
430

きのP

2025.01.05

1回目の訪問

サウナ→水風呂→内気浴 3セット

#温泉
泉質/ 炭酸水素塩泉(美肌効果)
浴槽/ 主浴槽、バイブラ
カラン数/ 14台

#サウナ
タイプ/ ドライサウナ
体感温度/ 熱め
収容人数/ 狭い、2-3人
清潔感/ 清潔に保たれている、サウナマット無
その他/ テレビ無、セルフロウリュ無、あぐらor体育座りできない

#水風呂
体感温度/ 冷たい
収容人数/ 狭い、1人
深さ/ 浅い

#休憩スペース
広さ/ 狭い
イスの種類/ 風呂椅子
その他/ 内気浴スペース無、露天風呂無

全体的な感想/ ホームに比べ全体的に狭いが、ととのい満足
施設の清潔感/ 脱衣所、浴室、トイレなど清潔
価格/ 460円
その他/ 食事処:無

続きを読む
19

Yukio

2025.01.04

123回目の訪問

サウナ:15分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

夕食後にみやこ温泉へ。

年末年始休暇も終わりが近づき、色んな思いが錯綜するこの頃。
サウナと温泉は通常モードで、平静を取り戻すことができました〜♬

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
464

ジェイビー

2024.12.25

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

🎄 🎅Merry Christmas✨🍰
今年は鹿児島の銭湯サウナで出会ったおじいちゃんと2人でメリーメリークリスマスでした👴🤶

11月29日にここ「みやこ温泉」でキミ相撲部?と声をかけられてから約1ヶ月。
黒ニンニクじさまと再会を果たしました🧄
まさか1ヶ月の内に2度も鹿児島に行くことになるとわ…出会いとは不思議なものです。
実はおじいちゃん家に3泊4日でお世話になっております😆

みやこ温泉からは徒歩2、3分の好立地。
サウナで3セット行い最後水風呂に入ってから急いで着替えて外に出た頃にととのいがやってくる。
ととのいながらおじいちゃん家に到着🏠
手作りのベットにお布団も用意し敷いて下さり、7枚ぐらいの間に挟まれ寝ました🤣
疲れも溜まっていたのか10時間ぐらい寝てしまいました。家よりも気持ちよく寝れたぁ〜🫠
その後手作りの朝ごはんも作って下さり幸せな朝を過ごした☀️
130歳まで長生きを目指しているだけあって、食事は質素で健康的な薄味である。
そして85歳にしてすごい食欲👍一合ほどあるご飯もペロリと平らげちゃいます。
玄米にもち麦や雑穀米を混ぜて炊いたご飯🍚
イリコで出汁をとりそこに長崎の田舎味噌を使用した白味噌汁。
そして梅干しと漬物、らっきょうは毎日食べるんだとか。食へのこだわりに感動🥹
そして黒ニンニクから抽出した黒い液体。
これがまたすごいんです👍
おじいちゃんが特許をとったすごい液体です㊙️

黒ニンニクの研究を30年以上しているとあって、黒ニンニクへの愛情が物凄い❤️‍🔥
僕も黒ニンニクを炊飯器で作った事があるがおじいちゃんの黒ニンニクはクセがなく、甘味もありとんでもないほど美味しいのだ。
今回の旅ではこれを学びに来た🧄

今日は15℃ほどの暖かい陽気の中、朝の散歩をした🚶偶然イルカショーに出くわしたり🐬桜島を眺めてゆったりまったりしたり🌋
二人で木下大サーカス🎪を観に行ったり白くまも食べたよ🍧
もぉカップルやん👫ww

っでも一緒に居て学ぶ事が本当に多い。

人生を慌てなくていいよ。
長い目でみて生きていく事が大切だと教えていただいた。

夜にはまたまたおじいちゃん特製の手料理を振る舞ってもらった。自分の体がデトックスしているのが分かるほど、食べ物で人は変われるんだと実感した。
おじいちゃんのご飯はどれも質素で素朴で健康的🥹
夜はおじいちゃんと2人でクリスマスケーキを頬張った。30年ぶりにケーキを食べたそうで、甘い。そしていちごは酸味が強いとだけ残してモグモグ。

明日は僕の運転でドライブデート🚗
黒ニンニクの研究所へ🧄
そして一緒にサウナでととのいへ♨️

おじいちゃん特製ご飯👴

不思議なクリスマスを過ごしました

続きを読む
254

Yukio

2024.12.13

122回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

夕食後にみやこ温泉へ。

少々サ活疲れがあるため軽めに2セット!
今夜も安定のサ室と水風呂で爽快なひと時でした〜♬

皆さまも良い週末をお過ごしください。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
601

Yukio

2024.11.30

121回目の訪問

サウナ:10分 × 1
温泉:10分 × 1
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

会食後にみやこ温泉へ。

アルコールを摂取したため軽めのサ活!
ショートな滞在でしたけど、スッキリ爽快なひと時でした〜♬

皆さまも良い週末をお過ごしください。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
454

ジェイビー

2024.11.29

1回目の訪問

サウナ飯

鹿児島を代表する偉人、西郷隆盛を学んできた

西郷隆盛が多くの人から慕われるのには
「敬天愛人」の心がある事が分かった。
天を敬い、人を愛すること

「天は人を平等に愛するから、
自分を愛するように人を愛しなさい」

このような心と考えを若者に伝えてきたそうだ。西郷隆盛の生き方は無私無欲でとにかく何事も有言実行してきた。
手堅い精神と勇気もった行動で多くの人々に感動を与えてきた偉人なんだと、学んで初めて分かった🔥

資料館を後にし、その後すぐ近くの銭湯サウナへ向かった。
長年地元客に愛され続けているみやこ温泉へ♨️

風情あふれるレトロな施設。そこを受け継いだ若い夫婦が切り盛りし、サウナ室も綺麗にリニューアルしたそうだ。
脱衣場には貫が測れる珍しい体重計があった。
さっそく恐る恐る乗ってみた🥲

うぉ…過去最高体重😭22.5貫だ…😭

ショックを隠しきれずサウナで忘れる事に。
2人がやっと入れるこじんまりとしたサウナ室だが、非常に落ち着く空間で汗の出方も自然で心地よい☺️

水風呂は天然地下水を利用したオーバーフローの贅沢な1人用水風呂だった🥰
地元のお客様は2Lペットボトルを持ってきており一生懸命にこの水を汲んで持って帰っていた!水を飲んでみると、確かに美味しい😋

プハぁーととのったぁー
椅子に座りながら幸せを噛み締めていた。
ふと顔を上げると、隣で笑顔のおじいちゃんと目が合った。

キミ足太いね!相撲部!?っと第一声👴

いいえ。これでもマラソンしてるんです☺️

っと伝えるとそんなんじゃダメ。細くそして痩せるべきだ👴と言われた。
急にそんなこと言われても…っでも人を通して色々と導く事もあるのでおじいちゃんの話に耳を傾けた。
そしておじいちゃんは一体何者なんだと疑問が湧いた。
趣味はありますか?と聞くと、長年黒ニンニクを研究している人だと分かったのだった🧄
何と家はすぐそばで、家まで案内して下さり黒ニンニクについて約3時間もお勉強させてもらった🥸
そして夕ご飯もおよばれしちゃった…🥺
85歳の一人暮らしおじいちゃんなのだが姿勢が美しく精神もはっきりしていて、なにより笑顔が美しい👴✨
まさにこの時代に生きる西郷隆盛のようなおじいちゃんに偶然出会ったのだった👴
出逢いとは本当に不思議だ。

このおじいちゃんから黒ニンニクをより一層学ぶ為、急遽12月にも鹿児島へ行く事にした🧄

ふく福 ベイサイド店

黒豚つけ蕎麦&黒豚揚げ餃子

出逢いに感謝します🧄

続きを読む
204

Yukio

2024.11.26

120回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

会食後にみやこ温泉へ。

少々アルコールを入れたため、サクッと2セット!
水風呂が酔い覚ましになりました〜♬

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
466

Yukio

2024.11.22

119回目の訪問

サウナ:15分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

夕食後にみやこ温泉へ。

秋をスルーして冬の様相となってきました。
銭湯の窓も閉まって冬支度です。

サ活はいつもよりも長く15分!
ととのい後の温泉が心地良かった〜♬

皆さまも良い週末をお過ごしください。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
452

Yukio

2024.11.17

118回目の訪問

サウナ:12分 × 2
温泉:10分 × 1
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

夕食後にみやこ温泉へ。

温泉とサウナとの温冷交代浴で3セット!
涼しい外気が心地良かった〜♬

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
465

Yukio

2024.11.08

117回目の訪問

サウナ:12分 × 1
温泉:10分 × 1
水風呂:2分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

夕食後にみやこ温泉へ。

涼しい気候のためか1セットでととのいの世界へ…(^^)

皆さまも良い週末をお過ごしください。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
466

Yukio

2024.11.04

116回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

朝活でみやこ温泉へ。

ランニング後、久々の朝風呂で爽快でした〜♬

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
521

Yukio

2024.10.30

115回目の訪問

水曜サ活

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

夕食後にみやこ温泉へ。

終始、貸切のサ室と水風呂、温泉を堪能でき、至福のひと時でした〜♬

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
434

Yukio

2024.09.29

114回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

日曜日の〆にみやこ温泉へ。

至近ながら久々の入泉!
終始貸切のサ室と水風呂を満喫でき、爽快なひと時でした〜♬

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
465

サ活さん

2024.09.11

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:12分 × 3 8分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:4分 × 4
合計:4セット

一言:サウナはじんわり汗をかく感じ。何度くらいなんだろう…水は20〜22度くらい。福助、薬師好きな私にとっては少し物足りなさを感じた🧖‍♀️

続きを読む
17

Yukio

2024.08.30

113回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

夕食後にみやこ温泉へ。

台風一過により、夏の終わりと秋の到来を感じるようになってきました。

サ室で常連の方と語らいながら3セット!
水風呂でのひと時が心地良かった〜♬

皆さまも良い週末をお過ごしください。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 21℃
583

Yukio

2024.08.27

112回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:2分 × 2
合計:2セット

仕事終わりにみやこ温泉へ。

台風接近につき、沖縄から強制送還…
何かと忙しくサ活も不発だったため、今日から仕切り直しを誓ったところです。

460円の銭湯料金で、サウナと水風呂、温泉が満喫できる地元の恵まれた環境を再認識しながら、疲労もあるため軽めに2セット!

チャリでの帰り道、夏の終わりを感じながらのひと時が心地よかった〜♬

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 21℃
546

Yukio

2024.08.17

111回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

夕食後にみやこ温泉へ。

猛暑日で今日は終日引き篭もり…
唯一の外出がサ活でした!

ほぼほぼ貸切のサ室と温泉、水風呂を思い思いに満喫し、爽快にリフレッシュできました〜♬

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 21℃
526

Yoshi

2024.08.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設