今日は息子の練習試合の送迎、帰り温泉に行きたいと言いだすもんだから、お父さん一気にテンション上がり、サウナチャンス到来笑笑!そして行った事ないとこがいいって言うもんだから家帰ったら家事しながら検索!国分に越してきて早一年、たくさん温泉あるがなかなか新規開拓できてない!そこでこちらへお邪魔しました✨
温泉はやや熱めとややぬるめの塩湯!って言ってもややぬるめが43℃、やや熱めが47℃ってもうどっちも熱いじゃん笑!残念ながら息子はぬるい方でも熱かったらしく、熱いのがダメな方は不向きかなー💦
この時間帯、全然混んでおらずサ室もガラガラ!90℃前後かなってくらいの温度で、温度計無し、テレビ有り、テレビ室の中に時計有り。2段の雛壇で12名入れるかな!
水風呂は20℃位でずっと入ってられる!深めで結構好きなタイプでした!外気浴できないので長めに水風呂して内気浴!今日もしっかりととのい!
息子がもう上がるって事だったのでサ活は2セットで終了!最後にやや熱めって言うアチアチの塩湯で茹でられて水風呂に長めに入って上がったが、過去1のあまみが✨
ここの温冷交代浴はくせになりそう✨ありがとうございました😊


男
-
85℃
3セット 10-10-10
仕事後、思いがけず時間ができた。
汗かいた後直行で温泉行けるなんてラッキー!
こちらには久しぶりに行きました。
隼人周辺のお湯は、ちょっと塩分あって少し温泉の香りもする。
疲れてるときは塩分あるお湯、気持ちいいのよ〜
サ室:かなり優しい設定やった。前はもっと熱かった気がする。
もう閉店前の時間やったからかなぁ。
でも3セットとも貸し切りで、めっちゃゆっくりできた。
そして疲れてる時は優しいサウナがほんまに効く。
水風呂:つーめたい!!サ室がバキバキじゃないから最初はひゃーーって感じやけど、冷えた水がキリッとして気持ちいい。
休憩:空いてたからどこでも適当なところでぼーっとできた。
なんか…今日はめっちゃキマってる…!!!
最近お湯に入る時、「あぁーーーーー…」って息吐きながら入るのがマイブーム笑
そうすると、体の中の疲労成分が流れ出てる気がして。気持ちの問題やけど♪
お肌すべすべ、気持ちもスッキリ、最高です。
女
-
80℃
-
18℃
男
-
85℃
-
17℃
男
-
85℃
-
17℃
- 2019.02.03 01:08 シュンペー / 九州サウナー
- 2019.02.03 08:25 シュンペー / 九州サウナー
- 2019.02.03 08:29 シュンペー / 九州サウナー
- 2020.02.11 11:09 きょんすけ☆スーパーノヴァ
- 2020.10.19 19:35 くまちゃん@福岡
- 2021.10.26 17:34 ぷりか
- 2022.10.27 09:03 たつ兄
- 2023.05.05 01:08 ボニー・カゴシマ