温度 88 度
収容人数: 9 人
座面3段、段差が高くて3段目になるとストーブ位置よりも高くなる。タオルマットあり。温度計、12分計あり。ストーブの上にストーンが置いてある。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 ベンチ: 1席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 80 度
収容人数: 6 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 2席 ベンチ: 1席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
コインロッカー100円返却式。ドライヤー無料。
日曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
今日から6月☔
以前から気になってた、こちらへ初ライドーン♨️
確か、前回は運悪く閉店だったんですよね…😅
気を取り直して入場❗
全体的に造りはコンパクトなカンジ。
早速、お清めを始めます✨
洗い場はL字になっており、後ろは壁なので人を気にしなくていいです☺️
シャンプー、ボディソも完備✌️
下茹では楽しみにしてた人工炭酸泉。
壁には効能が色々と書いてあります。
お湯はぬるめで気持ちよく、暫く浸かっていると肌に小さな気泡が付いてきます。
手で除いても、すぐに気泡がついてきます😄
5分以上は入っていないと、恩恵がなさそうなので、じっくり茹でました😳
さて、サ室へ参ります🚶
こちらもコンパクト造りで三段式タイプ。
MAXで10名くらい入れるかな?
迷うことなく上段に着座😏
サーモは90℃でしたが、ストーブの威力なのか、結構アチアチです🔥😵
3分ほどで玉汗と額からスタスタと汗が流れ出します💃
アチアチ状態から今日は10分コースに変更😰
ガッツリ汗をかけて、何とかゴール🚩🙌
水風呂は霧島裂罅水のようで、キンとして冷たい😆
水質のおかげで、冷たいながらも長く入っていたいタイプで、しっかりクールダウンできました🙌
外気浴ゾーンはなく、場内にベンチがあり、そちらで休憩😌
その後、炭酸泉へ入水しましたが、ホワホワとお湯の心地よさで、ホントに溶けそうな勢いで、締めくくりました👼🚀🚀🚀
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:10分×3
水風呂:1分×3
休憩:5分×3
炭酸泉:5分×3
炭酸泉のおかげで帰りもカラダがポカポカでした。
温泉ではないのですが、全体的によかったな~😊
思わずポイントカードを作ってしまった…😓
男
-
90℃
-
16℃
都城の和楽笑の湯に行ってきた、
住宅地の中に少し入ったらあった(わかりにくいかも;)
券売機で430円で入浴券を買ったら受付で元気のいいばあちゃんがポイントカードを(スタンプ2個押して)くれた、^ ^
浴室は左前と左横がL字でシャワーが並んでる、右前に炭酸泉、左側がサウナ、真ん中に水風呂、右側が内風呂(中に電気とジェット有)、内風呂と炭酸泉の間に長椅子が1つ、屋外(露天)は無し、横長の長方形で割と狭い、サ室の前にビートマット有、*脱衣所や浴室内に格言(?)がいっぱい貼ってある(あのばあちゃんの趣味かなw;)
サウナは88度、三段で3人ずつ、TV・温度計・タイマー有、最上段に座ってみる、(え、ちょっと待って、なにこの熱さ!?)体がヒリヒリして熱さが増してくる、汗も尋常じゃない、5分が限界だった;他の人がサ活で「ここは煙突か」と言ってたのがよくわかる気がしたw、5分、8分、5分、5分、(2セット目は一段目)なぜか熱さがクセになって1セットおかわりする、^ ^
水風呂は17度かな、4人は入れる、深さもある、過熱した体が徐々に冷やされていく、
休憩は長椅子で格言(?)を見ながら休む、
都城はほんと良いサ室が多いなぁ(羨ましいかぎり、あの最上段にまた来たい、)
お昼は都城のカレー倶楽部ルウでチキン南蛮カレーをいただく、(からあげグランプリのチキン南蛮部門で金賞受賞、たしかにカレーとチキン南蛮が絶品だった、^ ^)
P.S)シャツはサ活の字が思ってたよりデカかった、笑;










男
-
88℃
-
17℃
コンパクトなサウナ室に
タワーのようにそびえ立つ
3段構えの座席。
最上段はストーブを見下ろす高さで
ガンガンと熱気が当たります。
この熱気と霧島裂罅水を
楽しみに訪問しました。
他の方の投稿通りで
温度計の表示は86℃でしたが
3段目に座ると温度計より
目線が高くなります。
そして、100℃超えか?
というぐらいの
高温が迫り来ます。
でも、なぜか熱気は軽くて
すぅーっと入ります。
そして8分ほどで
基準にしている心拍数130に
達することができます。
水風呂は腰深で定員3人ぐらい。
ドバドバではありませんが
ジャージャーと惜しみなく
霧島裂罅水が注がれております。
言わずもがなの
お金で買えない
最高水準の水質です。
水温も低すぎず
じっくりと入ることができます。
4セット頂きました。
炭酸温泉は5分ほど頂きましたが
常連のおじいさん達が
サロンのように浸かっていたので
邪魔しちゃいかんなー
という雰囲気で早上がりしました。
洗い場での出来事です。
年坂の行ったおじいさんの背中を
仲間のおじいさんが
何度も声を掛けながら
流してあげていました。
私が年を取った時に
こんなコミュニティはあるのかなあ、
なんてことを考えてました。
施設は清潔で
店員さんや常連さんたちが
気を配っていることが伝わりました。

男
-
90℃
-
18℃
基本情報
施設名 | 和楽笑の湯 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 宮崎県 都城市 広原町34-8-2 |
アクセス | - |
駐車場 | あり |
TEL | 0986-46-1126 |
HP | http://warawaranoyu.web.fc2.com/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 06:30〜22:00
火曜日 06:30〜22:00 水曜日 06:30〜22:00 木曜日 06:30〜22:00 金曜日 06:30〜22:00 土曜日 06:30〜22:00 日曜日 06:30〜22:00 |
料金 |
大人 480円
高校生・大学生 420円 中学生 420円 小学生 360円 3才~6才 260円 70才以上 420円 モーニング(6:30~9:30) 320円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像




