サウナ:12分 × 4
釜風呂:10分 ×3(蒸し風呂)
水風呂:1〜2分 × 7
休 憩:2〜3分 × 7
合 計:7セット
一言:近くに行く用事あったので調べて決めました‼️
なんと26種類もの浴槽(サウナ含)などがあるらしく楽しみにワクワクしながら行って来ました。
広い空間に140cmほどの壁で仕切られ、それぞれ大きさは異なるけど内風呂・水風呂・電気風呂・打たせ湯・うつ伏せ湯・舞湯・運動浴・歩行浴などの他、外には露天風呂・釜風呂(蒸気)蒸し?・水風呂などがありファミリー向けで小さな子供たちは楽しめるお風呂ですね。
あ!、運動浴・歩行浴・舞湯うは深いので中学生以下は入ちゃダメの張り紙がありましたね😢
私はサウナしか興味ないので、体洗って速攻サ室へ15人ぐらいいましたが窮屈感なく着座、人は多かったけど皆さん入口付近の張り紙「静かにしましょう」を見てるのかな?終始静かでテレビは付いているが気になるボリュームでもなくなかなか良いサ活ができました!
外にある釜風呂は、最初どんな風呂だろうと思ってドア🚪あけたら、蒸気で真っ白‼️スチームに近いのかな?蒸し風呂⁉️よーく見たら段差のないコの字型になっており奥には何人かいたので入口付近の長椅子へ着座!
すごい気持ちいい👍たまに蒸されるのもいいなぁ〜と思いつつ目を閉じて・・・
数分した時、ん?
椅子の下からゴォォ〜
ん?ん?ん?なんと部屋の温度保つ為に椅子の下にあるだろうパイプからの高温蒸気がスノコの間から噴射‼️
まじで熱い🥵ちょ!火傷するんじゃね?俺だけ?
この熱さみんな平気?
本当は立ち上がりたかったが、誰も動かない!
手に持っていたタオルを敷いて約1〜2分続いた高温蒸気を耐えて釜風呂1回目終了!😮💨
水風呂💦が体全体にしみる。
2回目、先ほどよりも2メートル程奥に着座やっぱ気持ちいいと思いつつ、高温蒸気噴出にビビりながら・・
蒸されてしばらくしたら❗️
ゴォォ〜
きたぁ〜
やばいどうしよう😨2回目は耐えれんかもと思ってたらなんと何分経っても、高温蒸気は出てこない❓❓
その後何回来ても2回目の位置は熱くない‼️
よく目を凝らして見たら、入り口付近のスノコからしか蒸気が出てない事に気づいく😭そりゃ皆んな動かんわな😭我慢した俺がアホやったw
でも7セット整ったぁ〜ぞぉ➖‼️
※写真は、最近お知り合いになった方を少しパクリました🙇♂️
娘に温泉♨️ハチワレ貸してって言ったら、桶に入れてたチビハチワレもセットやから持ってけと・・

男
-
50℃,90℃
-
18℃,20℃
失恋してどん底号泣で旅しました😭
なんかたまたま連休でこのままだと死んでしまうと思い
飛び出して来ました
こういう時毎回どうやって普通の生活に戻るのか
誰か教えて。
何してもつまらん何食べてもおいしくない
自分の体に穴が空いてるみたい
でもなんかたまたま泊まるとこの近くに温泉あって
今週ゆっくりお風呂浸かってなかったと思って
入りました
なんかお湯の温度も優しくて宮崎弁も優しくて
癒されました。
そしてたまたまサウナあって入ったら
優しい温度。めっちゃ熱くはないけど、
入ってたらすぐ汗だく
水風呂もぬるめの優しい温泉
てか今の自分にぴったりの温泉だった
神様ありがとーって思いながらととのいました
こんな時でもととのうのね人間って。





女
-
86℃
男
-
50℃,90℃
-
18℃,20℃
男
-
50℃,90℃
-
18℃,20℃
男
-
50℃,90℃
-
18℃,20℃
男
-
50℃,90℃
-
18℃,22℃
サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
+釜風呂(スチームサウナ) 10分
最後に発見。
一言:昔、家族湯は来たことあるが、大浴場の方はキタことがなかった、ゆぽっぽにライドオン。
なるほど、いろんな種類の温泉があり、温泉を堪能するにはうってつけ。人気あるのも分かる。
日曜日の午後、人多かった。
さて、サウナもレベルが高い。というか熱めの温度設定で1セット目は短め。
水風呂も深くて、キモチE
なのに、
ここは圧倒的に
ととのい空間が足りてない。
サウナの真ん前に2脚ぐらいあったけど、誰も使ってなかったし、使いづらい。
広い露天もあり、外気浴もしっかりできるのに
MOTTAINAI
この点、ホーム 花の湯 圧勝
でも、近いからまた、行くのでしょう。
- 2018.11.24 12:58 みーちん٩( 'ω' )و
- 2018.12.15 20:28 みーちん٩( 'ω' )و
- 2019.05.24 22:53 なっしゅ
- 2019.09.28 19:01 左手にCASIO君
- 2024.02.29 16:58 クマサウナー
- 2024.04.01 21:45 ユウスケ
- 2025.01.06 14:52 ダンシャウナー