対象:男女

男女入れ替え施設

かかしの里 ゆぽっぽ

温浴施設 - 宮崎県 都城市

イキタイ
92

ちゃひぎょうざ

2025.09.06

6回目の訪問

✍️閉店時間間際に!

到着して身体洗い終わったくらいで、
みるみる人がいなくなりました🫡
サ飯は諦めましたが、しっかりととのい!
あとはおうちで寝るだけ〜💤

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,85℃
  • 水風呂温度 21℃,21℃
16

T_aro

2025.08.21

3回目の訪問

(昨日のサ活です😱スミマセン)

熱帯低気圧の影響でジメジメ。
汗もジトジト…🥵

カミさんから『山田いこか♪』
ってことで、山田へGO🚙💨

あれ?看板の電気が消えてる…😨
車を進めると『定休日』…🙍
帰ろうかと思ってましたが、そう言えば『湯ぽっぽ』が近いのに気づき、そちらへ向かいます🙋

到着すると、もんのすごい車…😓
どうやら、たかざき、山田、観音桜が休みらしく、ここに集中してるようです😅

気を引き締めて受付後に入場。
何とも言えない入りの多さ😰

とりあえずお清めを済ませて露天で下茹で😳
こちらも多めですが、温めの湯加減でトゥルトゥルします😌
追い加熱で隣の釜風呂へ。
入室と同時にゴォォォ❗っと音が😁
タイミングよく蒸気発生でラッキー😃
アチアチ蒸気に蒸されて加熱は🆗👌

水風呂→休憩挟んでサ室へ…🚶

こちらは少なめ👍
上段も空いてて余裕で着座🙆
サーモは88℃ですが、なかなかのアチアチに仕上がってます🥵🔥
ジリジリ蒸され、3分で両腕に玉汗ビッシリ😲
4分経過で完全に滝汗へシフト💃💃💃💃
ゴールに向けてガンガン滝汗のままで完走🚩🙌🚩

水風呂はそこまで冷たさはなく、露天側の水風呂の方がやや冷たい感じでしたが、長めの入水じっくり冷却しました🙆

外気浴は人の多さでベンチになかなか座れませんでしたが、水風呂の縁に腰かけ、溢れる水にあたりながらリラックスしました😆

今日もありがとうございました🙇

今日のサ活
サウナ:10分×3
水風呂:2分×3
外気浴:5分×3

人が多いせいか、お湯も水も塩素高めな感じでした😅
ゆーっくりまではできなかったけど、しっかり蒸されて癒されました☺️

すき家 221号小林店

牛丼(並盛)

サラッといただきました😋 久々に来たけど並で480円になってた😱

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,88℃
  • 水風呂温度 21℃,21℃
87

imm

2025.08.14

1回目の訪問

17:30in。ファミリー向けなので騒々しい、やや消毒匂いがやや難点。サ室は熱く広いのは良いけど水風呂はぬるい。まあいいか。

続きを読む
7

大坪 悠汰

2025.08.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

青レンシャイ

2025.08.09

3回目の訪問

今日は、珍しく嫁さんと娘が温泉行こうと‼️
よっしゃー😆
んで、ゆぽっぽ行きたいらしい‼️
ならいきましょう‼️

その前に、1時間ウォーキング(ちょいラン)してくるから待ってもらって、軽くシャワー🚿浴びて、いざゆぽっぽさんへ♨️

ここのサウナは広くてしっかり暑いし、外の釜風呂(蒸気)もスチームタイムと重なればアチアチ蒸気で大好きな施設

ゆぽっぽ到着🚕

駐車場🅿️ほぼいっぱい🈵

案の定、浴室もいっぱい❗️
サ室🔥も混んでだけど待つことはなく、みなさんマナーよくて気持ちよく利用できました😊

ただ、水風呂がぬるい‼️💢
こんなんだったかなと思い、外の水風呂へ・・・
小学生軍団‼️が水風呂でめっちゃ遊んでる、この子らのせいか‼️

たぶんどっかのスポーツ少年団⚾️⚽️🏀🏐🏓

でも、小学生は水風呂の入り方なんか知らないだろうし、それを教えない・注意⚠️しない大人が悪いですよね😅

残念ながら釜風呂のスチームタイムには重なりませんでした🥲

それでも、わちゃわちゃした中でなんとか5セット完了✅

風呂上がり、久々にマッサージチェアで揉まれてみようと5台ぐらいあったので、選んでたら娘もマッサージしたらしく1番新めのやつ教えてくれた。

300円で15分高い気もするけど初めて、あんま王👑以外のチェアー着座
操作したのはエアーの強さを2つ上げてスタート▶️

なんじゃこりゃー、めっちゃ揉まされるし、すごい揉み上げとグリングリン‼️正直痛い😭

前に、あんま王でお尻グリングリンの話し何人かの方と話したけど、正直比べものにならないお尻グリングリン‼️🤣イッテーけど、なかなかいい😉

15分でしたが、痛気持ちよくて娘が起こしにくるまで爆睡💤

あー気持ち良かった🥴

マッサージ機の名は、FUJIIRYOKI❗️

帰り中🚕‼️
腕にサウォッチがない⁉️
あーーーマッサージの時外して腹の上にのしてたんやった、そん時忘れてる‼️

施設出て30分経過、もうないかもだけど一応電話☎️して、確認して後ほど連絡くれるとの事‼️ありますよ〜に🙏

ゆぽっぽからの着信📲
ありましたよって‼️やったー🙌

自分のミスだけどいい事あった気がした・・

カレーハウス CoCo壱番屋 都城吉尾町店

グリーンカレー3辛

テイクアウト🥡 うまい👍😋

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 21℃,21℃
129

yoshiki

2025.07.27

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

jumpei

2025.07.06

4回目の訪問

シャワーのお湯もトロトロの美肌?の湯。
地元の方々で大変賑わっていました(15時過ぎ)。
サウナ室は意外と空いていましたが、水風呂は常時満員。
もう少し水風呂が冷たいと嬉しいですが、老若男女に愛される温度なんでしょうね〜

続きを読む
21

526ちゃん

2025.06.22

4回目の訪問

本日は仕事が遅くなったので、
着いたらすぐに食堂で晩御飯。
ぎりぎり間に合った!
学生の団体がいたが、それほど騒がなかったので
良かった。

今夜は夏限定のレバニラ炒め定食!
なかなかな味付けのレバーと
シャキシャキのもやしとニラ食ったら
元気が出た😋

今夜は洋風風呂。
いつものルーティンどおり
身体を清め、髭剃り歯磨きして
電気風呂5分
サウナ10分×水風呂×休憩5分 2セット。

肩にタトゥーの入ったイキった2人組はいたけど
この時間だからか空いていて
のんびりと入れた!

帰りの脱衣所で親子連れがいて、お父さんが息子に
人様に迷惑をかけないお風呂の入り方を
教えていたのは、とても良い光景だった。

うるさい学生軍団や常連の迷惑おじさま方
にも聞かせたい内容だった!

夏限定、レバニラ炒め定食。

シャキシャキもやしとニラがいい感じ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
10

ほたて

2025.06.06

1回目の訪問

宮崎旅行で1泊。当日朝にネットは宿泊予約できずだったが、電話したら1部屋空いていた。
内湯に電熱サウナと露天に蒸し風呂。
水風呂は内湯と露天に1つずつ、どちらも温泉。包まれる優しさ。
電熱サウナはテレビあり、25人くらい入れる。
内湯と外湯にベンチが1つずつ。
露天の景色はよいが、牧場臭いのが難点。
部屋の湯船は12時までと朝5時から温泉が出る。

続きを読む
8

526ちゃん

2025.05.30

3回目の訪問

年間100回くらい来てるけど、
本日から25周年の感謝祭始まってた!
500名限定タオルも頂いて嬉しい😁

本日は洋風風呂
いつものルーティン。
身体を清め
強すぎ電気風呂5分間
腰と50肩をしっかり攻める⚡️
給水しながら
サウナ10分×水風呂×休憩5分 2セット

異常にハイテンションな5人組は迷惑だったが、
金曜日なのに空いててよかった〜!

明日は息子の部活の送迎で
朝4時起きなので、サ飯食って早く寝よう。

マック 瀬戸内レモンペッパーたまごテリヤキ

倍に出来たら最高!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
9

サウナいくいく

2025.05.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さささ

2025.04.11

1回目の訪問

サウナ:10分 × 1
釜風呂(スチーム) : 12分、17分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:都城ソロサ旅2軒目!腹ごしらえを済ませて向かったのは1軒目と経営元が同じかかしの里 ゆぽっぽさん。お風呂の数や種類はだいたい同じでした!こちらにも釜風呂があり、しっかり芯まで温まりました。じっくり温まってる最中、1軒目と同じく蒸気が下から昇ってきたのですが、比にならないくらいの爆音が鳴り出し、ここが墓場になるんじゃないかと少し焦りました。何を四天王。初の試みであるソロサ旅は近場ではありましたが、大成功でした。行ってよかったです。また行きます!それでは、サウナら。

横浜家系ラーメン龍馬家 三股店

家系セット

三股ではなく都城店にいきました。初のソロラーメン緊張しました。海苔8枚! ニンニクは入れた者勝ち。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,88℃
  • 水風呂温度 20℃,20℃
16

あつき

2025.04.06

1回目の訪問

10分2セット
時計故障

続きを読む
7

mmm

2025.02.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ほのぼの

2025.02.23

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ガム

2025.02.15

1回目の訪問

こちらも初訪問。
観音さくらの里と同じく安い。そして外にある水風呂がちょうど良い冷たさでした。

うどん処かんてつ

肉ぶっかけ

続きを読む
8

yukachin

2025.02.15

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナスキヤジヴィッチ

2025.02.11

1回目の訪問

今日は、建国記念日🇯🇵

「温泉とサウナの文化がある日本に生まれてよかったー!」
と思いながら、、、

サウナ、3セット。
心拍の上昇がいい感じ。

あと、釜風呂をのんびりと長めに。
釜風呂はサウナと区分していいのかな?

蒸気に満ちた部屋が居心地良かったです😌

続きを読む
44

cho

2025.02.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

めろ

2025.02.10

1回目の訪問

◆サウナ
ドライサウナ 90℃
温度的にあっつあつかな〜と思ったけど
湿度が低いせいか割といける🔥
3段になってて広めのサ室でした

◆釜湯
なにこれ〜!?って思って見たら
湿度高め蒸し風呂みたい!!!!
何分かに一回蒸気?みたいなのが出て
びっくりした〜!
めちゃ好きここ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
20
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設