対象:男女

ANAホリデイ・インリゾート宮崎

ホテル・旅館 - 宮崎県 宮崎市

イキタイ
38

けろめも

2024.06.16

2回目の訪問

青島を散策帰りに温泉とサウナ♨️
レイトチェックアウトを大満喫しました!
今日は雨も降らず、青い海を眺めながらのサウナ🧖‍♀️
清掃後すぐの利用だったからか貸切!
水風呂後の休憩、気持ちよかった〜✋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
35

サナ男

2024.06.15

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

けろめも

2024.06.15

1回目の訪問

今日は青島までドライブ旅🚗³₃
ANAホリデイ・インリゾート宮崎のサウナ🧖‍♀️入りました〜
雨ですが海を眺めながらの温泉サウナが良い
サウナもなかなか高湿度で熱い!
水風呂が気持ち良かった〜
日帰りも利用可能で賑わってました☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
28

さうなー

2024.06.12

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:3セット

一言:

もも焼き裸一貫

地鶏炭火焼き

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
20

サウナ初心者

2024.06.09

1回目の訪問

今日は雨の合間を見て青島ウォーキング!
からのサウナ♪

#サウナ
小さめのL字型2段
テレビなし。静かでいい感じ。
短時間でドバドバ汗かいた!

#水風呂
水風呂のふちにたくさん桶が置いてあったので掛け水用かな?と思ったけど入っていいやつだたった。
冷たすぎずに心地よいくらいの水温。

#休憩スペース
半露天風呂?っぽいところに寝そべれるチェアが一つ。
ちょうど誰も居なかったので寝そべったらいい感じ♪
窓開けてもっと風を感じたいとは思った。
一脚だけなので譲り合いが大切。

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
※人が多くて3セット目は断念。。。

一言:
サウナしてるひとが6人くらい居たけど休憩椅子が一つなので、早めに休憩切り上げたりする思いやりが必要だった。
整いスペースがもっとあれば最高だと思った。
あと眺めがいいと思うけど夜なので真っ暗だったので明るい時にまた来たい。

続きを読む
16

cha

2024.06.05

5回目の訪問

6分4分×4セット
短めにサクッと。
サ室は常時3名ほど。

帰って1時間ほどネコとお昼寝。
最高の休日。

続きを読む
18

まさごあきひで

2024.06.01

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まさごあきひで

2024.05.31

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナビト

2024.05.23

6回目の訪問

サウナ飯

サウナ:15分 × 2
水風呂:1分 × 4
休憩:なし
合計:2セット

一言:
今日は仕事で南進。
帰りに何処に寄ろうか迷ったが、結局ここ。

ここのサウナはいい。
モダンなサウナ施設が好きな方には合わないと思うが、サ室自体は趣があってこぢんまりしていて趣がある。

温度は約90℃。
適度な湿度。焼けた木、よい客層。

温泉の泉質は、この辺りだとまだいいところがあるが、及第点。

何より、サウナって快楽の為にあるものだと思う。
最近はマット自体敷いてなかったり、ケツ敷きにビート板を使う。どちらか、または両方に該当することが殆どだが、それで満足かと言われると私は満足ではない。

やはり、きちんと布製のサウナマットが敷いてあって、ケツ敷きも使う施設なら布製。

勿論、施設からすると管理やコストが必要だが、ビート板はどうにも気持ちいいものではない。
と言うか、管理しないと危険なのだから、マット敷いてマット交換しようぜ!

今日は15分を2セット。
とても心地いい瞑想空間。

温泉に長く入っていた。
腰がやられているので、温泉中心のサ活。
よく解れて回復に向かっている気がする。

明日で仕事がひと段落。
9連勤は長い!

バタピー

売店で買った。カロリー摂取。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
163

Yoko

2024.05.19

1回目の訪問

サウナ:11分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言
キャンプ帰りにこちらへ、サ室&水風呂はこじんまりとしていたが混雑しておらず快適〰。
椅子のある外気浴スペースが遠かったので2回目からは水風呂近くの壺湯に入って休憩したが案外気持ちよかった。

サ飯には、ホテル内にある竜王に行きたかったが予約で満席だった。
また次回

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
19

かしマ

2024.05.19

1回目の訪問

サウナ8x3
水風呂2x3
外気浴8x3

動線良し。水温度やや高め
打たせ湯、壺湯あり。
露天ではないが、
窓開いており外気感じれる。

続きを読む
16

サウナビト

2024.05.16

5回目の訪問

サウナ:12分 × 2(上段)
15分 × 1(下段)
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 1
合計:3セット

一言:
今週、来週は休み返上で仕事。
鉄は熱いうちに打たないといけない。

仕事帰り、久しぶりにこちらへ。
なかなか南進する機会がないので来れないが今日は立ち寄り。

ここのサウナは非常に良い。
いつもは昼前。今日は15:00頃。
人も疎で、最初の2セットは独占。

休憩を挟んで下段で1セット。
上下の温度差は結構大きい。

温度は上段に座った時と少し上の温度計で90℃。
適度な湿度で非常に心地よい瞑想空間です。

何度来ても客層がいいのもお気に入り。

温泉にも五右衛門風呂と大浴場と満喫。
角質が取れた気がする。スベスベ肌のおじさん。

今日はいいサ活だった。

しかも、紛失していた定期券も見つかったと報告あり。
日本はすごいな。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
166

けんくん

2024.05.14

1回目の訪問

サウナ飯

本日気まぐれに、新幹線とバスで宮崎に行きました。宮崎駅で昼飯食べた後、ちょうどよく、JRに乗って、観光名所の青島に行きました。その後、久しぶりに、青島の温泉とサウナを楽しむために伺いました。
サウナ10分、水風呂1分、休憩5分を各2回繰り返しました。
サーフィンをしている人と海を見ながら、しっかりととのいました。

地鶏炭火焼きとハイボール

サウナ前に宮崎駅でランチしました。地鶏最高!

続きを読む
19

サナ男

2024.05.12

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

cha

2024.04.25

4回目の訪問

久々のANAホリディ。
15時過ぎ、ほぼ貸切。
青い空と海とサウナ。
最高。

8分4分×3セット。
ここはデッキチェアがあるので最後は
整いタイム。

サウナ前にマッサージにいったからか
滝汗がやばかった。
中身入れ替わったくらい。

続きを読む
17

Hiromitsu

2024.04.21

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナビト

2024.04.18

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 6
休憩:10分 × 1
合計:3セット

一言:
今日はANAにてサ活(子守含)
久しぶりに来た。
こちら方面はなかなか来にくいので月一くらいの訪問になっている。

洗体後
水→サ→水→水→サ→水→休→水→サ→水→温

今日は90℃〜88℃をウロウロしていた。
ココは基本的にマナーもよく、サウナ自体も布製のマットとケツ敷きがあり、湿度もちょうどいい。

非常に良い空間であるが、今日は、サウナ後から水風呂直撃の方が居たのが残念だった。
その行為自体久しぶりに見た。

1セット目、2セット目はドロドロ気味の汗だったが、3セット目は粒の細かい綺麗な汗が出た。
逆のパターンが多いがどうしてだろうか。

水風呂が、ぬるく感じた。
どうして先月までは、サウナの温度に対して適温に感じていたのだが、暑くなってきたからか体感的にぬるく感じた。
チラー付きなので、温度は変わらないと思うのだが。

温泉は相変わらず美肌の湯感がいい。
余計な角質が溶け込んだのか肌がスベスベになった。

身体の芯から温めてくれる。
極上のサ活、温活となった。

龍王 担々麺

サ活前に食べた。旨し!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
143

なくごご

2024.04.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ようこ

2024.04.14

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

NAO

2024.04.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 地方の活性化
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り29施設