対象:男女

アクティブリゾーツ霧島(旧 霧島ロイヤルホテル)

温浴施設 - 鹿児島県 霧島市

イキタイ
6

なおと

2024.01.03

1回目の訪問

今月で閉館になる当ホテルに初来訪

サ室は、6人定員程度の小さめ。そのため、人の出入りの度に体感で温度がぐっと下がる印象
テレビやBGMもなく、自分の感覚に集中できます

水風呂も小さいが、冬季のためか水温は冷たくて気持ちよし

露店風呂があるが、整い椅子の設置はなく、岩に座って外気浴

夕食のバイキングは、種類も多く飲み放題も付いていて食べすぎました

2024 新たなサウナとの出会いも楽しみです!
感謝

続きを読む
2

しばけん

2023.11.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Hiromitsu

2023.11.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

396

2023.08.13

1回目の訪問

狭いながらも気持ちの良い温度のサウナ!
水風呂も狭いけどよく冷えてる!
しかしこども2人がプールがわりにして遊んでいる。
水風呂狭いんだから、お母さん注意してよー!
と心の声。

翌朝はサウナの電源は入っていませんでした。
広い浴槽でサウナ用のビート板を使って泳いでる子ども。
これまた、お母さんはさすがに注意するだろ?と思いきや、お母さんまでビート板で泳ぎ出しました。。。

続きを読む
4

てんかめ

2023.08.04

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナ室も水風呂もゆるい感じだけど,ちょうどよかった。外気浴はイスもないので岩風呂の岩にもたれて,セミの声に包まれてととのい,最高でした。

続きを読む
17

Chan curry

2023.05.04

1回目の訪問

【福岡OLソロサ活】
『風呂場でまなぶこと』

ゴールデンウィーク、もう出かけるつもりもなかったけどなんとなく予約がとれた宿泊先に向かうことにした。
行きたい所はどこもあいてないし、高いし、なんとなくだったので期待もしていなく、風呂場にサウナがあるとかないとかもどうでもいいくらいだったけど、あるとなれば入ってみたくなる性分。

GWにふさわしく、子どもたちが風呂場ではしゃいでいる。ここ2,3年は満足に旅行もできずに久しぶりのおでかけで興奮しているのか、それともこの2,3年で公共の場という学びが得られなかったせいなのか、子どもが好き勝手に飛び込んだり走り回っている。

正直そこまでは子供なので仕方ないと思うのだが、よくないのは注意しない大人たちだ。保護者と思わしき人物は「もぉ〜」とはいうが叱ったりしない。恐らく子供にはいい事悪い事の分別がつかなくなってしまうだろう。
自分が楽しければ良いというのは、迷惑系動画のソレと何ら変わりない。こういうとき、周りの大人が叱ってあげたりのお節介ができたらいいなとも思うが、なかなか現代社会はうまく行かないようだ。

こういった子供が多い場所にいくといつも思ってしまう。叱らない大人と子供の風呂は女が連れて行く問題。もっと誰もが健やかに入れる公共浴場がうまれてほしいものだ。

続きを読む
4

サ活*girl

2023.04.07

1回目の訪問

サウナ飯

今日は初めての霧島へ!
霧島連山の景色が見れるホテルへ泊まることに!
サウナもあるというのでこちらのホテルを選びました!
サウナはこぢんまりで2段の8人くらいが入れるスペース。
温度計と時計があり、サウナマットが外にありましたが、どちらが使用済みかがわからないので洗って使いました!
音もテレビもないです!
水風呂はあまり冷たくなくて18度くらいでした!
ととのいすぺもないから、露天風呂へ入りながら空を見上げてなんとか休憩できました!

バイキング

鍋を自分で作るスタイルや、刺身、天ぷら、ラーメンうどん、カレーなど種類豊富で飲み放題

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
18

たまたま宿泊を決めたホテルにサウナが! 期待はしてませんでしたが チェックインしてすぐに大浴場に 3人ほどの老人がいるだけで サウナには興味なさそう とりあえずサ室に 温度計は90度 しかしなかなか汗が出ない 1セット目は12分で出て水風呂に 水道からの水が出ているだけで冷たく無い!整いスペース 椅子も無し
とりあえず汗をかこうと2セット目は20分やって汗は結構出ました 水風呂から出て洗い場にある椅子に座り水シャワーでなんとか整えるかと頑張りましたが 不完全燃焼 サウナ目当てでは来ない方がいいですね その後ホテルのバイキングで夕食に

ホテルのバイキング

色々あってよかったです!! 腹一杯!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
18

mco

2023.03.14

1回目の訪問

ドライサウナ 5分×3
水風呂 1分×3

鹿児島ツアー旅行での1泊目ホテル
小さいながらもサウナがあり、ビックリ🫢

続きを読む
0

aG

2023.01.25

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:昨日の宮崎県に引き続き旅行先で訪れました。浴場に限らず広めの施設でかなり快適でした。
サウナは90度と書かれていますが温度計が天井近くにあるので体感は85度くらいだと思います。湿度はちょうどいいカラッとした感じでした。
水風呂は深さがありしっかり冷えました。
外気浴スペースはなく、浴場の中に椅子が2つあるのでそこで整う感じです。

歩いた距離 2km

ビュッフェ形式

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
20

ぐっちょん

2023.01.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

4580

2022.12.31

1回目の訪問

サウナ:20分×2
水風呂:1分×2
休憩:5分×2
合計:2セット

今年最後のサ活はここでした。
年越し家族連れで大賑わい。浴場も賑やか。
広い脱衣所、広い浴場に大きな湯船。
そして十分な数の洗い場で洗体後内湯一服。サウナ室へ。
6人定員でコンパクトなサ室の上段へ。
90℃もぬるすぎる熱波。
それもそのはず。狭いせいか、開閉のたびに室温がグーっと下がる感じ。おまけに子どもたちのひやかしの開閉もあり笑。
時間は十分あったので、負けじとじっくり蒸されました。
水風呂はちょうど良い感じで、外気浴へ。
露天風呂の岩に腰掛け、星空と涼風に今年最後のトトノイを頂きました。最後は露天で全身吸収!
今日も最高!今年も最高!ありがとうございました!このサイトの先輩方にもお世話になりました。
来年も良い年になりますように!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
23

とりこだま

2022.11.22

1回目の訪問

サウナ飯

高千穂カントリーでゴルフ
とても手入れが行き届いていて驚きました。
東京から友達が来たら、次はここでプレーしようと思いました。
グリーンめちゃくちゃ難しいけど🤣
ゴルフの後にすぐ横のアクティブリゾーツにチェックイン!そしてサウナ😍

#サウナ
ストーンで90℃
現在は6人制限まで緩和されています。
しっかり熱のジリジリ感がありつつも、じっくり入れるサウナ

#水風呂
さすが霧島!
冷えてました🤤
蛇口を好きに開閉できます。

休憩は露天か、銭湯みたいなシンプルな湯船の淵で。
サウナには浴室が見える広い窓があって、人間観察がはかどります🤓
スコーンと綺麗にスライディングで転ぶ子どもにヒヤヒヤしたり、湯船に浸かりながら歯磨きする人が見えたり、タオルを湯船の中で引きずり回す老人がいたり。
観光ホテルということでサファリ的な面白みのある大浴場となっていました😆

立ち寄り湯はオススメしますが、宿泊はオススメしません。
建物や設備の古さ、隣室のおじさんのイビキが丸々聞こえて夜中目が覚めます。
バイキングのお料理もお値段には見合わず残念。
ツアーのお年寄りや、家族旅行でお子様が多いので量より質をしっかりしたほうがいいですね。
施設の改装は大変お金がかかるので難しいですが、食事を改善すれば満足度はぐんと高くなると思う元ホテルマンでした。

バイキング

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
39

サウナース

2022.11.09

1回目の訪問

有名な霧島温泉

ツルッと気持ち良く、サウナ室もフィンランド式でしっとりと雰囲気良かった

水風呂は体感20度くらいかなぁ
露天風呂では星空を見上げながら幸せを感じる
鳥居もあって歴史も感じる

幸せな鹿児島旅行1日目

続きを読む
14

ナツボン

2022.05.02

1回目の訪問

連休中の平日を狙って参りました。平日とはいえ、連休のさなかなので覚悟していたにも関わらず、16時の時点ではまさかの貸切ではありませんか。

やったぜ。(その後、順調に混んで行ったけど)

コロナ禍のせいで2名までの利用制限があるにもかかわらず乱入してくる客に辟易しながらの3セットでした。ルールは守りましょう。

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む
25

サツマのサウナー

2022.03.20

1回目の訪問

サウナ飯

アクティブリゾーツ霧島。テレビのないサウナ室は温度計表示90度。水風呂もしっかり冷えていて、露天風呂で足湯しながらの外気浴がたまらなく気持ちいい。夕食は60分食べ飲み放題。きびなごやカンパチの刺身、しゃぶしゃぶ、生ビール、焼酎等をいくらでも。腹いっぱいで大満足。今こそ鹿児島。

刺身

この日はキビナゴとカンパチ。

続きを読む
12

にわにはにわにわとりがいる

2021.08.27

1回目の訪問

2人のみしか入れませんが、人も少なく露天風呂の外気浴で整えました。

続きを読む
22

イゾウ

2021.05.04

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:外気浴が気持ちい。
サウナはコロナウイルスの関係で二人しか入れません。温度も高くはありませんが、心地よいです。
水風呂は、やや温度高めですが気持ちよいです。

椅子はありませんが、外気浴が最高でした。

続きを読む
8

Shun

2021.03.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ランナー二郎

2021.03.15

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:人数制限で、2名迄しか入れません。こじんまりしていて、雰囲気は良いです。

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
55

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設