今日は冷え込みも和らぎ、昼間は陽射しが暖かかった😄
は!こういう時を逃さずライドーン♨
夕方の早い時間に到着。
地元の大先輩方で多めの予想をしてましたが、見事にハズレで、かなり快適モード😂
すぐにお清めを済ませて、露天の寝湯で下茹で😳
外気は冷たく、風も吹いてるので、体感はさらに冷たく感じます😓
ですが、お湯に浸かれば、全身がホロホロと溶けていきます😌
続けて電気へ⚡
『強』しか空いてなく、強めの電気で解したところで加熱完了です👍
ではサ室へ参ります🚶
こちらも少なめの快適👌
上段も全然空いており、余裕で着座。
サーモは85℃くらいですが熱は十分🙆
じっくり蒸されて3分ほどで玉汗出現😲
それ以降は滝汗に移り、気持ちよさも高まっていきます💃💃
そのままキープを続けて、汗もガンガンのままにゴールを決めました🚩🙌🚩
水風呂は安定の冷たさ🌊
階段をゆっくり降りてゆっくり大の字スタイル😆
全身がギュンギュンに締まって完全クールダウン🆒
外気浴は頭では冷たく感じてますが、カラダはとても気持ちよく、目の前に広がる霧島連山に沈んでいく夕日を眺めながら、昇天してしまいました👼🚀🚀🚀
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:3分×3
今週から寒さも和らぐみたいなので、サ活もギアがかかるかな?……😓

男
-
85℃
-
18℃
サウナ:8分〜12分× 5
水風呂:2分 × 5
休憩(内):5分 × 3
休憩(外):8分 × 2
合計:5セット
一言:スチームサウナで整いたくて、だいぶ前にお世話になったラスパたかざきさんへ‼️
😱⁉️故障中😭
仕方なくドライサウナへ‼️
久しぶりで忘れてたけど、広くて清潔感あってステキ💓
サ温は90℃程度でしたが、なかなかのアチアチ🔥😡💦で、湿度が低いのかな‼️
良いサ活ができました‼️
私は、今ランニング自粛してるので体重管理のためにサ活してますが、受付前にビンコーラが・・・せっかく約2kg落としたのに・・・我慢できずに購入😣
全部飲むつもりが、娘が飲ませろと‼️
仕方なく渡したら半分近く飲まれましたが、結果良かったのかな⁉️
娘様ありがとう😊
男
-
90℃
-
18℃
(昨日のサ活です…🙏)
年始明けの仕事…ながーく感じました😓
サ活もいい感じのスタートでしたが、なかなか行けずじまいでライドンしてきました🙌
昼下がりのインでしたが、連休ということもあって、入りはまずまず😄
スタンプも満タンで、今日は無料で入場✌️
すぐにお清めを済ませて、露天の寝湯へ直行🏃
今日も天気は快晴で、霧島連山もキレイに見えます👀
源泉かけ流しのお湯は、冷えたカラダにジワ~っと沁み込んでくるので、寝落ち寸前の心地よさです😂
じっくり加熱できたところでサ室へ🚶
先客さんもまずまずの入りで快適レベル🙆
上段も余裕で空いており、難なく着座😏
サーモは90℃ですが、熱はバシバシでコンディションは上々😃
4分で玉汗出現で、折り返しで滝汗突入💃💃💃
汗もガンガンのフィーバー状態で駆け抜けました🚩🙌🚩
水風呂はキリッと冷たい😆
大の字になり、霧島連山の地下水を全身で受けとめ、しっかり冷却させてもらいました🙋
外気浴は寒風で冷たいのですが、体感は不思議と気持ちよくて最&高👌
霧島連山を眺めながら、リラックス昇天を迎えました👼🚀🚀🚀
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
仕事始めから、なかなかサ活できませんでした😅
やぱ、サウナしか勝たんです🙆

男
-
90℃
-
18℃
男
-
90℃
-
18℃
女
-
78℃