三連休突入❗
心配してた台風の影響もなさそうです😄
しかし10月中旬に差し掛かるけど、まだまだ暑いっすね…🥵
昼間も少し動けば汗ばんでしまう😰
しっかりリセットしますよー🙋
道中は雨も降ってましたが、到着時は止んで少し涼しげ🙆
すぐにお清めを済ませて、一目散に露天の寝湯へ😳
絶妙な湯温と涼しい外気で、油断してるの寝そうな勢い…😓
じっくり茹でられたところで参りますか👮
入りは多めでしたがサ室もやや混雑してます😅
上段の1人分の空きへ滑り込んで着座👍
熱も安定の90℃でカラッとアチアチ🔥
熱もジワジワ届いて気持ちよき👌
4分で玉汗完成からの滝汗シフト😃
久々のサ活で、いつもより気持ちよさマシマシでした😁
でも、今日のサ室は大人のガヤガヤが多かったな…😓
水風呂も安定クール🆒
階段の上段に頭を乗せてフローディング😏
大の字スタイルで思いっきり吸収して、完全冷却🆗‼
外気浴は小雨も少しありましたが、おかげでひんやり😌
ベッドにゴロリで次第に放心状態へ導かれ、そのまま昇天を迎えました👼🚀🚀🚀
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
日中にかく汗はイヤなのに、サ室でかく汗が気持ちいいのは、やぱ、セロトニンドバドバのせいですかね☺️?
男
-
90℃
-
17℃
(昨日のサ活です🙏)
10月も半ばに入ろうかとしているのに、日中のこの暑さは何なんだ…🥵
夜は夜で涼しくなって、行ってこいと言わんばかり🎶
遠慮なく行きますよー🙌
ちょい遅めの到着で、入りはボチボチ👌
すぐに清めて、電気で解しながら下茹で⚡
『強』しか空いてなく、そこで解したのですが、電気に合わせてカラダがガクンガクンとなる様が笑えてしまいます😂
では!サ室へ…🚶
こちらも少なめで、悠々と上段へ着座👍
サーモは90℃でジワジワ蒸されていきます😌
いつものように、4分玉汗からの滝汗シフト🔥
いいペースで汗が噴き出します😆
そのままキープでフィニッシュ🚩🙌🚩
この感じが最高にたまりませぬ😁
水風呂は安定👌
ギューと絞まりつつ、カラダの熱が奪われ、補給水で仕上げて完全クールダウン🆒
外気浴はお月様🌃を見ながら、ベッドゴロリで昇天👼🚀🚀🚀
よき日曜を締め括りました☺️✌️
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
色んなサウナ行くけど、それごとで違うな~と改めて感じてしまった🙋

男
-
90℃
-
17℃
女
-
78℃
-
19℃
(昨日のサ活です🙇)
今週もおつかれでした😄
朝晩は大分、秋らしくなりましたが、日中はまだまだ暑い…🥵
おかげで今日も汗だくのベタベタ😱
モチのロンでイキタイ♨
時間的にギリギリ到着😅
でも入りは少なめの超快適🙆
時間もないので素早く清めて、電気で解しと加熱😳
ほどよく仕上げて急いでサ室へ向かいます🏃
こちらも少なめの快適👍
サーモは90℃で熱はしっかり🔥
ジワジワガツガツ蒸されて、4分ほどでドッと玉汗出現からの滝汗シフト💃💃
世界陸上を見ながらでしたので、あっという間にルーティンタイムでフィニッシュ🚩🙌🚩
水風呂では、早く入水したい気持ちが先走って、階段で滑り落ちながらダイブしてしまった…😓
でも、しっかり大の字吸収で、滑り落ちの件はすぐに忘れてしまった😂
外気浴はゴロンした途端、ホワンホワンに包まれ、一気に昇天に持っていかれました👼🚀🚀🚀
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×2、10分
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
今からは外気浴が最高ですな~☺️

男
-
90℃
-
17℃
昨日も特に何をすることもなく、迎えた連休最終日。
カミさんは夕方から友人とお出かけ👜
サウナチャンス……キタ━(゚∀゚)━!
見送った後に出発🚙💨💨
到着後、入れ違いの先客さんで少なめ😃
受付してすぐにお清めを済ませて露天へ直行🏃
はぁ~😆今日も絶妙な湯加減がたまらぬ😂
毎回感じますが、目を閉じてると一気に眠りの向こう側に連れ去られそうです😁
続けて電気で軽く解して加熱完了👍
では参ります…🚶
こちらも入りはポツポツで快適🙆
優々と上段へ着座。
サーモは90℃で今日も安定の熱さ🔥
テレビは昨日の世界陸上をやってましたが、結果は分かってても、つい没入してしまう…😅
と、気づくと額からスタスタ汗が😲
両腕にはビッシリ玉汗😂
ここから滝汗突入💃~💃~💃~💃
脳内フィーバー状態でフィニッシュ🚩🙌🚩金メダル🏅カクトク‼
ガッツリ蒸されて水を求めます🌊
こちらも安定😌
入水からグングンと熱が奪われ、ギュンギュン絞まってきます🙌
補給水で仕上げて完全クールダウン🆒👍
外気浴はベッドにゴロリでリラックス😊
夕立のおかげで、ひんやりした外気の中でホワホワ昇天を迎えました👼🏼🚀🚀🚀
今日もありがとうございました🙇
9月も半ばになり、昼間はまだまだ暑い🥵ですが、夜は虫の鳴き声も多く、少しずつ秋が来てるのを感じます☺️
今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3

男
-
90℃
-
17℃
今週もおつかれでした~😰
急遽、前部署の応援をすることになり、怒涛の1週間でした😱
こりゃ蒸されないと3連休は迎えられん😂
到着時はすっかり夜🌃✨
時間的にギリギリだったこともあって必然に少なめ🙆
今日はスタンプ満タンで無料入場💃~💃
すぐにお清めに取りかかり、汗をしっかりと洗い流し✨
下茹では久々に電気から⚡
やりすぎると逆に腰がいたくなるので、軽めにします😅
続けて露天へ😳
今日の湯加減は少しぬるめ。
めいわの不感湯より、ちょっと熱いくらい。
でも、これが逆によすぎて、めちゃたまらん😍
本気で寝かけますが、何とか加熱完了😅
では…🚶
こちらはやや多めの入りですが、上段は余裕の空き状況🙌
サーモは90℃でしっかり熱め🔥
ここでも気持ちよすぎてウトウト…😴
😲ハッ!と気づくと折り返しも過ぎて、全身には滝汗完成😅✌️
そのままルーティンゴール🚩🙌🚩
水風呂は今日も安定🆒
冷たさがギュンギュン染み込んできます😂
仕上げは補給水を首から浴びて完全冷却🆗‼
外気浴は、ちょいフラの足取りでガーデンベッドに到達😃
そのままゴロンとなり、無風のひんやり外気の中でリラックス😌
寝落ちとの境界線を彷徨いながら昇天を迎えました👼🚀🚀🚀
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
おかげで今週の疲れがストンと抜けました🙌
明日から3連休…どこに行こうか…😏

男
-
90℃
-
17℃
(昨日のサ活です😱)
昨日に続いてライドーン♨
今日は夜に飲み会があるので、逆算して昼過ぎにイン😁
当然に入りは少なめですが、スポーツ大会があったのか?小学生くらいのキッズがチラホラ…😃
ワイワイキャッキャッと賑わっております😄
まずはお清めを済ませて露天へ😳
日射しは厳しいですが、絶妙な湯加減と風が吹いてて気持ちいい🙆
軽く加熱したところでスチームへ😊
そこにタイミングよく、入室と同時にゴォォォ❗っと蒸気発生🌋
熱めの蒸気に包まれてしっかり蒸されます😳
では❗行きますか🚶
こちらも少なめで上段はガラ空き👍
サーモは昨日と同じで90℃🔥
加熱がしっかりなせいか3分で玉汗ビッシリ😲
ここから滝汗に移行して気持ちよさも最高潮へまっしぐら💃💃💃
ルーティンまでガンガンのままにゴール🚩🙌🚩
ガッツリ蒸されて求めるように水風呂へ🌊
日中の暑さを忘れさせるほど冷たい😆
みるみるうちにカラダがギュンギュンと冷却され、仕上げの補給水を上半身で受けてバキバキにクールダウン🆒🙌
外気浴は日射しを避けて、影にベンチを移動してリラックス😌
ゴロリスタイルで青空をぼーっと眺めてると、やや強めの風が吹いてきて、あまりの気持ちよさに寝落ちしてました…😅🚀🚀🚀
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
スチーム:6分
サウナ:10分×4
水風呂:1分×4
外気浴:5分×4
昼間の暑さを吹き飛ばす風のおかげで、すっかり癒されました☺️
男
-
90℃
-
17℃
(9/5のサ活です🙏💦)
台風一過でめちゃくちゃ猛暑🥵
日中汗だくで、しかもPFYYYから1週間…
もう行くしかない❗
ちょい帰宅が遅くなって急いで準備😏
ダッシュで向かいます🚙💨💨
(もちセーフティドライビング👍)
時間的にギリ到着😰
速攻でお清めに取りかかり、バッチリ洗い流し完了👍
続けて露天で加熱😳
安定の湯加減と夜風の気持ちよさで寝そうでした😅
ではサ室へGO‼🚶
時間帯的に少なめなので、余裕で上段確保🙌
サーモは90℃の熱はバシバシ🔥
でもこの熱さが気持ちいいんですよね😁
4分玉汗からの滝汗シフト💃💃💃💃
ついルーティンを超えそうな勢いでしたが、定時ゴール🚩🙌🚩
蒸し上がったカラダを冷却に水風呂へ🌊
う~ん😌
安定の冷たさと気持ちよさ😂
何度入ってもたまらん😍
大の字スタイルでギュンギュン吸い込んで冷却OK🙆
外気浴ではガーデンベッドにゴロリして、台風の影響がなくてよかったな…と思いながら、日中とは真逆のひんやりで、あっという間に昇天…👼🚀🚀🚀
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
今日もよいサ活でした☺️アザマース♫
男
-
90℃
-
17℃
男
-
90℃
今日も蒸し暑かった…😖
日中は汗かく場面が多かったので、昨日に続いてライドーン♨
入りは昨日に比べて少なく快適です😄
しっかりお清めを済ませて露天へ😳
お湯は通常でしたが、今日も湯加減がたまりません😍
続けて久々に電気⚡で軽く解して加熱完了👍
ではサ室へ参りますよ~🚶
今日も安定のアチアチ🔥
だけど昨日よりは柔らかさを感じます😌
テレビは世界バレー🏐をやってて、何気に集中してたら、額から汗がスタスタ。
ふと両腕を見ると玉汗がビッシリでした…😅
それ以降もバレーに集中してたら、気づくとルーティンタイムを迎えてゴール🚩🙌🚩
何かに集中してると時間も早いですね…😃
おかげで水風呂では冷たさがカラダに染み込んで、めちゃ気持ちよく、全身がギュンギュン絞まってバキバキクールダウンでした🆒👍
外気浴は夕立もあったので、ひんやり外気🙆
ガーデンベッドに横たわると、涼しい風が吹いてきて、そのまま気絶の昇天でした👼🚀🚀🚀
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
最終Sで隣の人がブツブツ何か言ってると思い、チラッと見ると、いつしかの殿でした😅
話しかけられないように気配を消しましたが、相変わらずでした😱
男
-
90℃
-
17℃
昨日行けなかったので、今日は何がなんでも行かなきゃ❗
ってことで、カミさんと親戚の子の3人でライドン♨
夕方前の到着でしたが、車を止めるとこがなく、暫く駐車場待ち…😱
でしたが、程なくして数台の空き発生で無事に駐車🚙👌
受付後に入場しますが、家族連れを中心にめちゃ賑わってる😅
ペースを乱されまいと、速やかにお清めを済ませます。
下茹では露天へ😳
何かお湯が濃い??
そういや受付で、『今日は露天はペパーミントの湯です~😄』っ言ってました😅
安定の湯加減と爽やかな香りと湯上がりのスーッとした感覚がたまりません😌
続けて追い加熱でミストへ向かうも故障中…😖
そのままサ室へ向かいます🚶
こちらも多めの入りでしたが、上段の空きを見つけて素早く着座👍
サーモは88℃ですが、コンディションは上々で、熱波もバッシバシです🔥
暫くテレビに集中してると、4分過ぎで両腕にはおっきな玉汗がビッシリ😂
以降は滝汗に移って、ガンガンと噴き出し続けて完走🚩🙌🚩メチャアセカケタヨ‼
ガッツリ汗をかいて、潤いを求めるように水風呂へ🌊
今日も安定の冷たさでカラダはギュンギュン絞まっていきます👌
仕上げに補給水を上半身に浴びて完全冷却🙆
外気浴はちょうど西日の時間帯だったので、壁際の影にガーデンベッドを移動してゴロリ😄
影で涼しい中、ひんやり風を感じてると、遠くで鈴虫の鳴き声も聞こえてきて、一瞬でホワホワ昇天でした👼🚀🚀🚀
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
鈴虫の声が聞こえましたが、もう8月も終わりなんですね…😌
そう言えば…今日の受付で『風呂の日です~』と言われて倍スタンプもらったけど、今日は24日…😅
まっいっか☺️

男
-
88℃
-
17℃
今日も暑かったですね…🥵
外に少し出ただけで汗だく…😖
こりゃ何がなんでも洗い流さんと❗
到着後、ベタついたカラダをしっかりお清めた後、露天で下茹で😳
今日はやけに温めでたまらん😍
雨も降ったおかげで、外気もひんやり😃
あまりの気持ちよさに寝そうな勢い😅
ではサ室へ参ります🚶
ドアオープンでグンと熱波が迎えてくれます😆
先客さんの出入りもまあまあありますが、なかなかのアチアチでサーモは90℃🔥
オモウマイ📺で天津飯やってて、食べてぇ🤤と思ってみてたら、いつの間にか全身滝汗まみれ💃💃💃💃
ガッツリ汗をかけました🙌
水風呂は期待どおりに冷たい😂
階段を背に頭を乗せてフローディング冷却😍
グングン冷やされ、仕上げに補給水で完全冷却💪🆒
外気浴はひんやり外気の中、ガーデンベッドにゴロン😌
ホワンホワンの仕上がりとともに昇天到達👼🚀🚀🚀
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×2、8分×1
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
大分サ旅はめちゃよかったけど、ココに来たら戻ってきた~って感じになるのもよかったな~☺
男
-
90℃
-
17℃
昨日の灰だらけ🚙を洗い流し、すっかり汗だく👕💦
自分も洗い流さんとですね😉
到着すると、たくさんの車🚙🚗🛻…😱
お盆の帰省?もしかして合宿?
入場すると予想どおりか、まあまあの入りです😅
怯まずにお清めを済ませて露天へ😳
今日の湯加減は不感湯に近い感じ。
何かホロホロと溶ける感じ😍
みんな目を閉じてるのが分かります😂
さて、ゆっくり加熱を終えたところで、サ室へ参ります🚶
ドアオープンで一目散に上段の端へ着座🙌
サーモは90℃でバッシバシのアッチアチです😵🔥
でも、これが熱いのに心地よい😂👍
テレビに集中してると、いつの間にか滝汗完成💃💃💃
何かサクッとルーティンを迎えてました😆
水風呂は今日も安定クール🆒
階段を背にして、縁に頭を乗せてフローディング😃
全身が少しずつ絞まってくるのがたまりません😜
仕上げは補給水を首から上半身で浴びて完全冷却✌️
締めはガーデンベッドへゴロリ😌
涼しい風が吹き抜けており、その度にホワンホワンと包まれながらリラックスでした👼🚀🚀🚀
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×2、10分×1
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
大雨のニュースを見てましたが、みなさん大丈夫だったかな…😖
男
-
90℃
-
17℃
(昨日のサ活です🙇)
今日もめちゃめちゃ暑かった🥵
暑すぎて、みんな家にいるのか、入りは少なめ🙌
すぐさまお清めを済ませて、露天の寝湯で下茹で😳
夕暮れに染まっていく霧島連山がとてもキレイです😌
湯加減も少し温めで気持ちよく、寝そうな勢いです😪
じっくり湯で上がり、加熱完了👍
ではサ室へ…🚶
こちらも少なめで上段ガラ空き😃
サーモは90℃。
今日の熱はやけに気持ちよく、しっかり暑いんだけど、包み込むようなやさしさも感じで、めちゃ気持ちいい😆
発汗も数分で玉汗からの折り返しの滝汗でいい感じ😁
キツさもなく、終始気持ちいいままにゴール🚩🙌🚩
水風呂は安定の冷たさ😂
じわーっと染み込んで、ゆっくり冷却😊
仕上げは補給水を上半身に浴びて、完全クールダウン👌
外気浴は日中の暑さを忘れるくらい、涼しい風が吹いてます🙆
ガーデンベッドにゴロリで、ホワホワ昇天でした👼🚀🚀🚀
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
しかし、今日のコンディションはよかったな~☺️
男
-
90℃
-
17℃
帰宅後、カミさんの『イキタイ😃』の一言でライドン♨
昼間も汗かいたし、ちょうど行きたかったんです🙌
早めの到着でしたが、入りはまばら😏
すぐにお清めに取りかかり、しっかり洗い流します✨
下茹では露天へ😳
今日は少しぬるめに感じますが、それが逆に気持ちよくてよきです👍
続けて電気⚡で軽く解して加熱完了👌
ではサ室へ参りますよ~🚶
こちらも入りはまばらで、先客さんは数名🙆
上段も余裕でゲットです✌️
テレビはプロ野球のオールスター戦をやっており、つい見入ってると、4分過ぎには額からものすごくスタスタと汗が流れ落ちてきます💃💃💃
そこからは滝汗に完全シフト😃
その後もガンガンに噴き出す汗に比例するかのように、気持ちよさも最高潮で爽快ゴールを決めました💪
水風呂は安定の冷たさ😆
思わず『うほぉぉぉ😍』と発声してしまいます。
大の字スタイルと補給水でカラダの中心まで冷却できました🙌
外気浴は最高風がが吹いており、なんつぁならん状態😂
そよ風レベルがホワホワを増幅させ、セロトニンはドバドバ😍😂😆
お決まりで昇天を迎えました👼🚀🚀🚀
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
湯上がりで惣菜を買おうかと思いましたが、レストランが定休日でありつけませんでした😖
あ!そう言えば、家のポストに…
当たってたーーー🎯🙌🙌🙌
男
-
90℃
-
17℃
今日は昨日の蒸し暑さに比べ、風もあったので比較的、過ごしやすかった感じ☺️
この風なら外気浴は格別か…😁
てことで、明日からの1週間を乗り切りますか🙌
夕方到着でしたが、入りはそこまでない🙋
受付を済ませて、すぐさまお清め✨
下茹では露天から😳
源泉かけ流しに浸りながら、夕暮れ空の青とオレンジのグラデーションを眺めながら、心身ともに癒されます😊
続けて電気へ⚡
おかげで先日の腰パキパキ状態も改善👌
サ室へ参ります…🚶
今日もアチアチで最高のコンディション🙆
上段に着座し、3分でブワッと玉汗が出現😲
そこからは、一気に滝汗へ移行し、文字の通りに汗が滝のように止めどなく流れていき、気持ちよさは最高潮💃~💃~💃~💃
颯爽とゴールインでした🚩🙌🚩
水風呂は安定の冷たさで、思いっきり大の字になり、霧島連山の恩恵を受けつつ、カラダはギュンギュンと締まり完全クールダウン👍👍
ポワポワ状態で外気浴へ向かい、そのままガーデンベッドにゴロン😂
ゆったりとした風が吹いており、全身も次第にまったりとなり、そのまま昇天👼🚀🚀🚀
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
想定したとおりの風もあって、気持ちよく過ごせて、明日からのチャージ完了です💪
男
-
90℃
-
17℃