対象:男女

硫黄谷温泉 霧島ホテル

ホテル・旅館 - 鹿児島県 霧島市

イキタイ
174

蒸し猿

2025.01.29

1回目の訪問

水曜サ活

温度計ないが、感覚的に水風呂グルシン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 9℃
18

2025.01.22

1回目の訪問

水曜サ活

サウナではないんですが、、、!記録
念願の大温泉
混浴エリアにあるお湯はほとんど女性専用エリアにもある。けどやっぱりあの大迫力と広々したお風呂は最高で泊まって本当によかった🥹
お年寄りや小さい子は迷子になると思うので要注意⚠️

続きを読む
0

なくごご

2025.01.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なくごご

2025.01.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハギオ

2025.01.06

3回目の訪問

サウナ飯

久々に来た
ここより広いお風呂を知らない、温泉やし、しかも硫黄の香りがする入りごたえのあるやつ

サウナも熱はじっくり入るし
霧島の水風呂は水質も冷えも抜群

ほんで風呂がでっかい!泉質4種類!楽しいー

うなぎ料理 よし宗

うな丼

一番うまい!お値段も手が届く範囲

続きを読む
2

あつこん

2025.01.05

1回目の訪問

1セット目 10分
2セット目 11分
湯に浸かり3セット目 8分
4セット目 10分
間水風呂2分×4セット
福岡から鹿児島へ戻る途中に以前から行きたかった当施設へ
混浴エリアがあるとは知ってたけど、ここまで混浴とは知らなかったwww
大浴場は、今までの施設と比べものにならないスケールで、温泉は最高。
サウナもチラホラいる程度で温度もちょうどいい。
水風呂は地下水掛け流しで文句のつけどころがなかった。
また来たい施設に認定。
最後は、220円のコーラで整いました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
16

サ活部顧問

2025.01.03

1回目の訪問

サウナ飯

2025年1発目は霧島ホテル!
21:30頃にライドオン🧖

九州屈指の庭園大浴場は圧巻‼️
ワクワクしました!笑

皆さんお目当てはそちらで、
サウナは結構空いてました。
おかげで思う存分満喫♨️
水風呂もしっかり冷たい。

サウナはなかったけれど、
桜島シーサイドホテルの海の隣の
露天風呂も最高でした!

2025年も良いサ活ができそうです!
ととのい度:★★★★★

とくだラーメン

ラーメン

醤油とんこつ。めちゃうま。濃口もある模様。

続きを読む
1

サウナいくいく

2024.12.31

4回目の訪問

今年のラストは霧島温泉へ!
硫黄の香りがとてもいい!
水風呂がとても冷たく仕上がりました!

続きを読む
1

k

2024.12.31

1回目の訪問

サウナ納め!
霧島の方に出かけて、ついでに日帰り温泉に!
日帰りで1500円。
温泉の種類がたくさんあって、温泉付きにはもってこいだと思います!
白濁の混浴エリアもありました!
サウナは6人くらいキャパのサウナ室。
温泉に重きを置いている施設だったので、あんましサウナ室に人はいませんでした🙂
湿度高めの90度くらいでした。
11分、水風呂、休憩、10分、水風呂、休憩で2セット。
ちなみに休憩スペースはありません。
足伸ばしたついでに温泉入ってって感じで行くといいと思います😃
ちなみに、温泉施設の下駄箱が鍵なしなので注意が必要です😅
オキニのスニーカーで行っていて、なんか取られそうって思いながら下駄箱置いてたんですけど、案の定上がった後にスニーカーがない。
そして、広場?てきなところに自分の靴と全く同じのものを履いているお爺さん発見、
間違ってますよね?って聞くのも失礼なのでとりあえずスタッフを呼んで対応してもらいました。
案の定、おじいさんの間違いで、靴は帰ってきた、それはそれでよかった、けど、おじいさんが靴脱ぐ時も雑に脱がれるし、お爺さんから車に乗って自分が帰る前に気付いてよかったね!って、いやいや、人に迷惑かけたくせにお前が言うなって思うし、オキニの靴ゆえ、その靴の価値も知らずに雑に脱ぐおじいさんにイライラして、なんか後味の悪い感じになりましたとさ😅
そんな人ほど、ちゃんと靴にフダのクリップをつけて欲しい。😇

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
23

みにか

2024.12.20

1回目の訪問

楽しい旅も後半戦。今日はこちら霧島ホテルへやってきました。ここはものすごく大きいお風呂で有名みたいですね。
そして泉質も4種類あります。さながら温泉天国です。
そんな大浴場の片隅にサウナはひっそりとありました。
遠赤外線サウナとあり、広さもまずまず、温度も良いです。
何よりサウナに誰もいません。
そして背もたれにマットが敷いてあるので寄りかかっても熱くない!
出てすぐのところに霧島の天然水の水風呂(結構冷たい)もあり、ここまでの動線はとても良いです。休憩スペースは大露天風呂のところに畳のベンチ?みたいなのがあり、そこで休憩しました。
いすとかあるともっと嬉しいのだけど。
でもサウナ水風呂貸切だったので大満足でした!
もちろん温泉は最高に楽しめますよ。

続きを読む
24

GAB

2024.12.15

1回目の訪問

混浴(フリーゾーン)の大浴場が有名なようで、サウナは地図中央下段にこじんまりと在るだけ。と思いきや、いやはやパワフル!サ室が狭小だからこそ熱気がすごく、上段は背もたれにもタオルがあるからしっかり腰かけて蒸されることができる。そしてそしての水風呂!霧島連山の湧水が使われておりキンキン。外気浴が冒頭のフリーゾーンにて行われるため若干の煩悩に邪魔された。だって人間だもの。

続きを読む
23

サウナ田ヒロアキ

2024.12.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うちだ

2024.12.08

1回目の訪問

施設自体が少し古いが温泉としては良き。
サウナは狭いが背もたれがありかなり良かった。
水風呂はかなり冷たい。

続きを読む
14

2024.12.07

1回目の訪問

今日は温泉メイン
水風呂はキレがあって14℃くらいかな

続きを読む
15

みはえる

2024.12.01

1回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
8

ジョン

2024.12.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yotsuya

2024.12.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サごどん

2024.11.28

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:紅葉が見たくなったで、午後休で霧島まで走ったら🚗³₃硫黄臭に呼ばれたがよ。体育館サイズの広さがよかよ👍

続きを読む
84

てっちー

2024.11.17

1回目の訪問

13時からのサ活。
サウナ8分×2セット、6分×1セット
水風呂2分×3セット
露天風呂でのととのい×3セット
サ室は湿度が高い。
水風呂上がり混浴スペースを通過し男性専用の露天風呂でゆったり過ごす。
硫黄風呂やら鉄泉風呂やら寝湯やら檜風呂やら一通り浸かり気持ちよく過ごせました。

続きを読む
16

GEN

2024.11.08

1回目の訪問

とにかくでかい!広い!
一応混浴も可能。
サウナは一つで背もたれにもマットがしかれてた。
坂本龍馬も入ったというが天然温泉らしく硫黄の香りがすごい。
最高でした。

続きを読む
16
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設