対象:男女

シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート 松泉宮

ホテル・旅館 - 宮崎県 宮崎市

イキタイ
82

Hiromitsu

2023.06.04

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きよ

2023.05.29

8回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
18

サウナだいすきファンドまん

2023.05.29

1回目の訪問

前の湯「新月」コンパクト/1段サウナ/水風呂室内/宿泊者専用/6:00~10:00、16:00~23:30(最終入場 23:00)
奥の湯「月読」広い/2段サウナ/水風呂露天/外来入浴OK/6:00~23:30(最終入場23:00まで)


同じようなコンセプトのお風呂が2つございます。
お好みに応じてですが、熱いのは、2段のある奥の湯「月読」。
コンパクトながら、空いております、前の湯「新月」。

さらに、このシェラトンには、もう一つサウナがありまして、
ホテル棟の3F、フィットネスクラブ「ジ・オーシャンクラブ」。こちらも水風呂あり、外気浴無しの屋内フィットネスクラブのサウナ。

3つのサウナ、どれも昭和のカラカラなサウナ。水風呂は、ちょいとぬるい(5月末。)。季節が変われば、また違うのかもしれません。

続きを読む
21

きよ

2023.05.28

7回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
水風呂の温度が高いのが残念

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 25℃
19

さうにゃん

2023.05.24

1回目の訪問

サウナ飯

午後休⭐出張お疲れにゃう🐱

藍海

ザ・ランチ(あんかけ焼きそば)

セレクトランチ🐱

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
45

Hiromitsu

2023.05.24

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

モネ

2023.05.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Hiromitsu

2023.05.04

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

k.sasaki

2023.05.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

宮崎サウナ部

2023.04.28

1回目の訪問

最高でした…

続きを読む
25

yukachin

2023.04.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

黒田 陸

2023.04.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ikkomon

2023.04.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

めぐこ

2023.03.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
10

Ichikawa Kikumatsu

2023.03.29

1回目の訪問

3/26(日)若山温泉(耶馬渓)
3/26(日)もみじの湯(耶馬渓)

続きを読む
13

しゅん

2023.03.14

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:
ホワイトデーに朝ウナ♨︎
昨日と同じく松泉宮、今日は月読で2セット🧖

6時の開場とともに入場。
サ室は2セットとも運良く貸切、最高でした🧖

次は大きくなった子供とここのサウナイキタイ。
ありがとうございました♨︎

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
56

しゅん

2023.03.13

1回目の訪問

サウナ飯

①新月
サウナ:12分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:7分 × 2
合計:2セット

②月読
サウナ:8分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:
子供、妻と3人で初の旅行。シェラトン宮崎泊。
0歳児の子供のためミキハウスの特典付の宿泊パックで滞在中です👶

ホテル散策、宮崎観光を日中たっぷりした後、ビュッフェを食べて子供を寝かせてからのサ活(妻と交互に♨︎)

21時半ごろに入場♨︎
宿泊者が予約なしで入れる温泉は新月と月読の二つ。

最初に新月、次に月読。

新月は中規模の浴場、月読は大浴場でした♨︎
内湯一つに露天風呂一つ、サ室の温度等は規模は違えど同じようです。

個人的には露天風呂が広い月読の方が好き🧖

浴場からホテルへの帰りしなの廊下に猫発見🐈


明日の朝も早起きして朝ウナ行こう。
ありがとうございました♨︎

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 19℃
34

ロザンナ

2023.03.09

4回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分10分10分6分6分
水風呂:2分3分2分2分2分
合計:5セット

たぶん本年最後の松泉宮。何故なら、これから
の季節は水風呂がぬるま湯風呂になってしまうから。真冬に行くといいところです。

歩いた距離 1km

続きを読む
23

いわ

2023.03.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃

ヨシツネ_3U7

2023.03.03

1回目の訪問

サウナ飯

2023年4月から日帰り入浴料が200円値上がりし700円になってしまうということで、宮崎帰省のタイミングでお伺い。シェラトンの2階にあるアクテビティの受付にて料金を支払い温泉へ入るカードキーをもらう。いざ松泉宮へ!温浴施設の入口から男湯までのストロークがめっちゃ長い!!しかしさすがリゾート施設。すごく良い景色です。サウナ小さめで90度越えのカラカラ。サウナ室の窓から見える景色は素敵です。水風呂は体感20度を超えているが、水がいい感じです。露天にあるので冬は寒いかも。
そうじてコスパは良い!

唐辛子亭

辛麺レギュラー5倍韓国麺

家の近くの辛麺屋さん。もうちょい辛くしても全然いける。美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
22
登録者: ぷりか
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り117施設