男
-
97℃
-
22℃,18℃
(スミマセン…また昨日のサ活です🙏)
今週は何かと忙しかったけど、やっと週末…😅
ここ数日は残業もあってサ活できなかったので、久々にホームへ行って参りました👮
到着時は車も多くて少し怯みましたが、入場するとそこまでない入り😃
先客さん方と入れ違いだったみたい😁
受付のおばさまから『あらー久々やったね😄』と声かけられ入場。
ここでも常連さんから『おー!めずらしー!』と言われてしまいます😖
ホームと言いながらも、月一ペースになってるの現状を少し反省…😢
気を取り直しお清めを済ませて下茹でします😳
熱めでもない、ちょうどよい湯加減が1週間の疲れを解してくれます😌
じっくり茹で上がり加熱完了👍
ではサ室へ~🚶
先客さんが4名ですが、広さ的にも気になりません😊
ストーブ横の上段に着座して蒸しタイム開始🙌
サーモは100℃。
ストーブ横なのでさらにアチアチ🔥です😵
4分ほどで玉汗出現🙆
ロウリュは先客さんの手前、遠慮してましたが、折り返しで退室🎶
すぐにロウリュ❗
蒸発音に合わせて気持ちよさが高まっていき、汗も滝汗へ突入💃~💃~💃
ガッツリ汗をかけてゴール🚩🙌🚩ナンモイエネー!!!
水風呂はキンキンではないけど、安定してしっかり冷たい👌
得意の全身大の字になり、じっくり冷却でクールダウンはOKです✌️
外気浴はインフィニティとアディロンでセット毎で交互にリラックス😃
鈴虫の声とカランの水の音、ひんやり小風の昇天セットが揃ったので、言うまでもなく、口を開けたままホワホワになってました👼🚀🚀🚀
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
久々に常連さんと、あれが~これが~の話をして楽しく過ごせました☺️✌️
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1fac-c1f7-1e94-4dad8b83646f/post-image-4135-37065-1725669455-Oln7oZLg-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1fac-c1f7-1e94-4dad8b83646f/post-image-4135-37065-1725671498-pyuvPtrV-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1fac-c1f7-1e94-4dad8b83646f/post-food-image-4135-37065-1725671498-LSexEf40-800-600.jpg)
男
-
100℃
-
18℃
男
-
90℃
-
18℃
女
-
90℃
-
30℃,17℃
男
-
100℃
-
18℃
フィンランドから仕入れた木材で造られたサウナが気になっていた施設。
併設されているお結びやで朝ご飯を頂きましたが、卵黄が載ったおにぎりや唐揚げが非常に美味しかったです!
大浴場は風呂が一つ水風呂二つとサウナのシンプル設計。外気浴スペースにはコールマン等のリラックスチェアが複数設置されていました。
風呂は40℃程の無色透明な温泉で丁度よく気持ち良かったです。イノシシの様な造形の給湯口が面白かったです。
サウナは対流式のフィンランドサウナ。
コの字型に座面が広がっていて、段差があるので下段〜上段で温度差が結構ありそうな感じです。味のある木材がいい雰囲気です。
温度は体感85℃程のマイルドな設定で、ロウリュ無しの中段はゆっくりと過ごす事が出来ました。
2セット目から上段+ロウリュを体験しましたがとても良かったです!上段と中段で温度差があり、ロウリュでさらに体感温度を上げることが出来ました。ロウリュをした際の熱波の広がり方も良く気持ち良かったです。
雰囲気とセッティングが良質ないいサウナでした。
水風呂は19℃程でゆっくりと入れる気持ちのいい温度でした。雨が降っていて外が涼しかった事もあり丁度良かったです。隣に温泉水の水風呂もありこちらも長くくつろげるタイプの水風呂で心地よかったです。
普段はキンキンに冷えた水風呂ばかり入りますが、ゆっくり入れる水風呂もリラックス出来て良かったです。
外気浴はコールマンのインフィニティチェアで無事整う事が出来ました。外は雨が降っていましたが、涼しい風に当たる事が出来たのでむしろ気持ちのいい外気浴になりました。
サウナ、水風呂、外気浴は全て申し分無く4セット堪能させて頂きました。
運良くほぼ貸し切り状態で利用出来たのも良かったです。
いいリラックス体験になり満足です。
天気の良い日にまたお邪魔します!
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/8xomCSVgmxVfoVzZILLvIuqVsFz2/1724315110591-800-600.jpg)
朝ウナの後、家でゆっくり…😪
あ。今日はカミさんが飲み会…しかも送迎…😏
サウナチャーンス💃💃
夕方に送り届けた後ホームへイン♨️
久々のタブルヘッダーでした😃
入場すると若者グループが2組と常連さん。
ワイワイしてますが、これもよい夏の想い出になるんでしょうね😊
と考えながら、お清めを済ませ下茹でします😳
前は42℃だったけど40℃の湯加減。
熱めもいいけど、これはこれでまたよき👍
じっくり茹でられました😄
ではサ室へ🚶
こちらは先客さん1名で快適モード🙆
サーモは100℃で、今日もしっかりアチアチです👍
4分経過で玉汗ポツポツ。
先客さんの退室したところで、すかさずロウリュ🔥
思わず上を見上げながら蒸発音に浸ってしまいました😅
ロウリュ後は上から熱波で汗も滝汗へシフトし、ガンガンと噴き出し、もうたまらん状態😍💃😍💃
バッチリ気持ちよさをキープしたままゴール🚩🙌🚩
続けて求めるように水風呂へ🌊
朝の都城温泉ほどではない冷たさですが、長めの入水で、ゆっくり冷却😊
外気浴は夕方に雨が降ったようで、そのおかげもあり外気はひんやり😆
インフィニティに着座して、虫の声を聞きながら、まったり締めくくれました👼🚀🚀🚀
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:2分×3
外気浴:5分×3
常連さんから『最近は出勤率がいいな😁』と言われてしまった😅
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f4a-c9a2-e06a-824bb0b22324/post-image-4135-37065-1723937741-ljanJ7Cu-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f4a-c9a2-e06a-824bb0b22324/post-food-image-4135-37065-1723937741-ASswaAP0-800-600.jpg)
男
-
100℃
-
22℃,18℃
男
-
90℃
-
20℃,15℃
- 2019.05.21 19:21 ぷりか
- 2019.05.21 19:23 ぷりか
- 2019.06.07 20:36 名も無きサウナー
- 2019.07.23 11:06 ぷりか
- 2019.08.31 21:57 左手にCASIO君
- 2019.09.03 08:17 左手にCASIO君
- 2019.09.03 08:25 左手にCASIO君
- 2019.09.03 08:26 左手にCASIO君
- 2019.09.20 18:40 左手にCASIO君
- 2019.09.20 18:44 左手にCASIO君
- 2020.02.02 15:06 Ryota⛵️🔥
- 2020.02.23 10:36 ダンシャウナー
- 2020.02.23 10:37 宇田蒸気
- 2020.03.07 18:37 ユウスケ
- 2020.03.21 09:30 みーちん٩( 'ω' )و
- 2021.01.13 13:59 Muku
- 2021.01.23 18:43 Kei
- 2021.10.05 12:34 you
- 2022.04.08 09:01 ほのぼの
- 2022.05.31 23:16 しげちー
- 2022.08.14 03:10 げきからつけめん
- 2023.01.01 21:12 ころころ
- 2023.01.01 21:15 ころころ
- 2023.01.02 22:56 ころころ
- 2023.03.10 23:24 クマサウナー
- 2024.05.06 14:23 極楽サ道