対象:男女

華の荘リゾートホテル

温浴施設 - 熊本県 人吉市

イキタイ
15

ボニー・カゴシマ

2025.05.11

1回目の訪問

3セット 8-10-12

仕事で福岡へ行った帰り道。
早く家に帰ってシャワーでもいいけど…普段行けへんサウナに入れるチャンスやし!と思って検索。
時間も迫って来てるし、利便性良くないところはNG。
で、見つけたのがここ!!
ホテル内の温泉施設やけど、リーズナブルな価格。
めっちゃ良かった♡

ロッカーは鍵付き無料、ドライヤーも無料。
石鹸類は洗顔以外揃ってる。
サウナマットはナシ。
内湯は温度も良くてめっちゃ気持ちいい。露天風呂もあって、町の灯りが遠くに見えて…なんか旅館に泊まりに来たみたい!

サ室:温度計を見ると90℃。12分計はないけど、5分計れる砂時計が設置されてる。
ほぼ貸し切りやったし、砂時計使って時間をはかった。
テレビもあって、イッテQが面白くてゆっくりくつろげました。笑
普通のサウナやけど、温度が私好み♡

水風呂:なーんともこちらも私好みの、ぬるくなく冷たすぎない良い水温で。
冷たくないから少し長く入って冷やしたほうが、良い感じやった。

休憩:露天エリアにととのい椅子があって、そこに座って湯けむりから町の灯りを見るのが…もーーーなんとも気持ち良くてね〜…最高でした!

長距離運転で体固まってたからさ。良いお湯に入れて幸せでした。
疲労はあるけど、人のご縁てすごいなと思いながら、そして考えなあかんこともありつつホワホワとなりました。
人吉にこんな素敵な日帰り湯できるホテルがあるなんて。
これはまた行きたい!!ほんま普通にめっちゃ良いサウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
14

くにーく

2025.03.24

2回目の訪問

早朝サウナ。4時起き、5時出発。始業前に。
久しぶりの華の荘、スマートICからのアクセスがハンパない。
宿泊客の中、スーツ着てタオルとサウナマット持って。
使いやすい、縦長のロッカー、しかもドリンクホルダースマホホルダーまでついてる。前回もこんなだっただろうか。
身を清め湯に浸かる。人吉のお湯も気持ちいい。
サウナへ。
先客なし、貸切スタート。
身体にやさしいちょうど良い温度、蒸され始めるとじわじわと発汗。熱すぎないのにどんどん汗が出る。つかれが汗となり排出される。
水風呂、これもやさしい。
もっとガツンとひんやりあってもよいくらい。クールダウン。
ちらほら他にもサウナ仲間が。ただ数はあまり増えない。快適快適。
しっかりととのい、仕事場へ。
給水器はないので水分準備もれなく。

サウナ 12分×4
水風呂 2分×4

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
52

青レンシャイ

2025.03.12

1回目の訪問

サウナ飯

🪜3件目

サウナ:10分 × 4
水風呂:2〜5分 × 4
休 憩:10分 × 4
合 計:4セット

今日も通院帰りに、こそっと🪜のつもりが投稿すれば気づかれますよね🤣

気づくの早い‼️まっちゃん‼️サン

先週行くつもりでピックアップしてたのですが行けなかったので、今日行ってきました‼️

宿泊施設も併設されてるのと時間的に混雑予想してましたが、運良くスカスカ‼️
ラッキー🤞
ホテル内に領域展開かかってるな‼️

脱ぎ脱ぎして浴室へ、なんとなく【つるの湯】の雰囲気

湯船には触れる事なくサウナへ‼️

サ室が細長く、真ん中にガス遠赤外線サウナなのかな?
たかの湯と似たようなストーブ⁉️があり、温度計🌡️は90〜92℃でしたが、ストーブ近くて、真正面はきつく🥵💦てサイドに逃げました‼️

ラストでもあったし、水風呂💦の温度は体感18℃ぐらいかな?
ちょうど良くて、今日1番気持ちよかった🥴時間さえあれば、まだまだいたかった。

最後の写真は、人吉の工芸品のキジ馬と呼ばれる物だそうです‼️

スキダマリンク 健軍店

塩パン🥐塩パンきなこ味🥐メロン塩パン🍈🥐胡桃パン

先週、先輩からここの塩パンもらって美味しかったので買いに来ました。今まで食べた塩パンの中でダントツ‼️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
130

てらもん

2025.02.11

1回目の訪問

10分

人吉副業出張があったので家を早く出て仕事前に
寝坊したから1セットしかできなかった
サウナは90度になってたけどそこまで暑く感じなかったかな
音大きめなテレビでラヴィット見ながらもう少し入れたけど時間なくて10分で切り上げ
水風呂も冷たすぎず外気は露天にて
充実の1セット

続きを読む
11

3206

2025.01.13

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:6時にIN  外気浴は寒かった…  サ室のテレビの音が大音量で驚く。浴室の湯気がいい感じ。

朝食バイキング

全部美味い!特にヨーグルト最高!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
22

3206

2025.01.12

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:想像してたよりよかった!外気浴スペースも充分でした。水風呂は少しぬるめ。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
17

クマモトゴリラーズ

2025.01.04

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とりこだま

2024.11.18

1回目の訪問

サウナ飯

日奈久のばんぺい湯を出て、かわせみと迷ったけど行ったことのないこちらへ
球磨人吉インターの近くで寄りやすいですね😊
サウナはヒリヒリストロングな感じで肌が乾いて汗が出てくる
水風呂は心地よいヒンヤリで肌触りがとてもなめらか💕
19℃くらいに感じました🥰
真冬はもっと冷たくなるのかな?
露天も広くて、小高い場所にあるので風も通る
椅子もたくさん並んでました
夕方になると常連さんで少しづつ人が増える
ここが最寄りの温泉って贅沢ですね〜🥰

桑庵

焼きそば目玉焼きつき

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃
63

ほりうっちゃん

2024.11.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

小林遼平

2024.11.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃

散歩マン

2024.09.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ようこ

2024.08.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くにーく

2024.07.26

1回目の訪問

サウナ飯

風呂の日300円ラッキー。
混み合いもせず、ゆったり入浴。
身を清め露天でひと風呂。今日も暑いけどいい風が吹いている。
水通し、やさしめの水風呂。
サウナへ。

室内はなかなか熱め。汗がどんどん出てきます。
しっかり発汗して水風呂へ。汗を流す水が冷たくて気持ちいい。水風呂はやっぱりやさしめ、もっとガツンとあってもいい。
露天でととのい。椅子あり。景色と風が気持ちいい。
なんとかルーティン終了。外も気温が高いせいか、最近は10分のルーティンがきついです。

サウナ 10分×6
水風呂 2分×6
ととのい 5分×3

ま心

ちゃんぽん

やさしめのスープ。シャキシャキ野菜、おいしい!!! 焼きぎょうざもいただきました。うまい!!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
37

2024.07.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.07.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

T_aro

2024.06.26

4回目の訪問

夕方からの予定が、急遽中止のため、突如訪れたサウナチャンス❗
しかも26日(風呂の日)🙌

こりゃ行くしかねーだろー👍
てことで、めちゃ久々のココにライドーン♨️

多めの入りを覚悟してましたが、想定外の少なさ😃ラッキー
通常の半額を支払って入場。
すぐにお清めを済ませてからの露天へ直行🏃

熱すぎず温すぎない、絶妙な湯加減😂
トゥルトゥルの泉質がたまりません😆
ゆっくりじっくり堪能して加熱完了です👍

いざサ室へ…🚶
こちらも入りは少なめ🙆
テレビ前の上段に陣取り蒸しタイム開始。

入口の砂時計を返す前に玉汗。
序盤からいい発汗です🙋
2回目を返したところで滝汗へ突入💃💃
グワーンとなりながらも、無事に完走🚩🙌🚩

水風呂は少し物足りない温度ですが、長めの入水でしっかり冷却👌
も少し、オーバーフローが欲しいところかな…😅

外気浴は小雨がパラついてますが、そのおかげで外気はひんやり😌
ベンチに足を投げ出し、しっかりホワホワにまとまりました👼🚀🚀🚀

今日もありがとうございました🙇

今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:2分×3
外気浴:5分×3

2S目はマット交換に当たり🎯、入りも少なかったのでラッキーづくしでした🙌
しかし、風呂の日はお得感が爆アガリだなー♨️
またこよ😃

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
52

ちなみん1126

2024.06.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たかちゅん

2024.04.26

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

独身貴族

2024.03.30

2回目の訪問

サウナ付きホテルは良いねー🧖‍♂️呑んだ後の黒亭美味いし🥹

続きを読む
25

独身貴族

2024.03.29

1回目の訪問

熊本の日帰りはサウナ付きでも安い😲大人600円×30枚綴り=10000円!計算合ってますか?🤣感謝の気持ちでいっぱいだと思います☺️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
17
登録者: 極南サウナー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設