温度 53 度
収容人数: 4 人
サウナ使用可能時間 14時半〜19時半 実際には16時ごろから20時半ごろまでと曖昧
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
鍵付きロッカーなし ドライヤー20円
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
人吉地区サウナ開拓の7軒目にライドオン!
人吉市内の中心地から外れた場所にあり、周りは田んぼ。近くには球磨川が流れ、人吉浄水場の近くにある。木に覆われた民家っぽい見た目だからパッと見では気付かない外観。暖簾を潜るとまさかの無人。料金箱に入浴料を入れるように注意書きが。監視カメラで撮影してますよ!という張り紙が田迎サウナ感がある。
脱衣所、浴場とも完全に公衆浴場といった趣きで、同じ人吉の幸福温泉よりディープな雰囲気。飲用可能な52度の源泉掛け流しと書かれた注水口にはコップ。火傷注意!という一文も。絶えることなく注がれる源泉掛け流しの湯船につかるとビックリ。めちゃくちゃ熱湯じゃないか!43度以上は間違いなくあるだろうし、熊本で1番熱いんじゃないか?梶尾温泉もアチアチだったが、それを超える熱湯。熱湯好きとして嬉しくなる。
無色透明の単純泉だが、非常にトロミが強くツルッとヌルッとする感じ。美肌の湯だなぁ。単純泉だが、弱アルカリ性だからなんだろう。別府の浜脇温泉に似ているが、よりすべすべ感が強くて好きだ。
サウナは14時半〜19時半までとあるが、情報によると16時〜20時くらいまでと曖昧らしい。詳細を聞きたいが、従業員がいないから聞けないもどかしさ…入ると幸福温泉や山鹿のサンパレス松坂と同じく源泉を滝のように流してスチームを発生させているスチームサウナ。経年劣化でタイルなどはボロボロだけど、逆に渋くて風情がある。52度の設計みたいだが、源泉がそもそも温度が高いため、ちゃんと熱いスチームを保てるんだろう。しっかりと熱くなれるのが嬉しい。
水風呂は膝下くらいの浅めで3人ほどのスペース。蛇口からオーバーフローをガンガンに出来る。水温は20度くらいだが、マイルドな感じの水質が熱湯とスチームサウナで火照った身体全体に染み渡る。交互浴がとにかく捗るセッティングだ。
露天風呂は球磨川下りに使われていた木舟を湯船替わりに使用。こちらは内湯よりぬるめだから熱湯が苦手な人には良いだろう。
若干のアングラ感漂う公衆浴場の雰囲気、熱湯と温泉スチーム…渋さ溢れるのが好きな人には堪らない施設。
人吉球磨地域のサウナ開拓はあゆの里以外は全て行けたから、これにて暫くサウナ自粛に入ります。新型コロナの一刻も早い収束を祈ります。
せっかくの3連休だし1つくらい新規開拓しとこうと車を走らせ鹿児島➡︎加治木➡︎横川〜あらホテル系かゴルフ系しかないじゃん。もう少し行ってみるかと。。気づいたら宮崎県に突入してた。さらに進み人吉市へ。温泉施設がちらほら。名前が良さそうな花手箱さんへGO
受付の気さくな店主のおじさんとしばし会話。ロッカーないから車に貴重品いれてたほうがいいよと。サウナさっきスイッチ落としちゃったよと。ぬるいかもねって。まじかぁー。急いでお風呂へ。
サウナは乾式かと思いきや湿式。コンパクトな室内で年季が入ってる。温度?上のほうは温かいが下はぬるい。スタンディングで1セットだけ😅
水風呂は常温を蛇口注水で。まぁぬるかったけど温泉交互浴には問題なかったよ。
掛け流しの無色透明なお湯で気持ちよかったね。露天に大きな川下りをイメージした舟のお風呂が良かったね!
男
-
53℃
-
23℃
男
-
20℃
基本情報
施設名 | 筌場温泉花手箱 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 熊本県 人吉市 中神町1044 |
アクセス | - |
駐車場 | 5〜6台 |
TEL | 0966-24-6271 |
HP | https://peraichi.com/landing_pages/view/ukebaonsen/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 08:00〜20:00
火曜日 08:00〜20:00 水曜日 08:00〜20:00 木曜日 08:00〜20:00 金曜日 08:00〜20:00 土曜日 08:00〜20:00 日曜日 08:00〜20:00 |
料金 | 大人300円、小学生100円、幼児50円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像



