対象:男女

一勝地温泉 かわせみ

温浴施設 - 熊本県 球磨郡球磨村

イキタイ
43
サウナ室

温度 90

収容人数: 9 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有
  • なし

反射版の角度がいいのか圧があって発汗がすごかったです。

水風呂

温度 19

収容人数: 4 人

  • 水深60~80cm

掛け流し(飲用OK)

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 1席

●外気浴 ベンチ: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 80

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有

水風呂

温度 16

収容人数: 4 人

  • 地下水
  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

月曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
1
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
1
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

Sauna ねこ

2023.10.22

1回目の訪問

サウナ飯

帰りたくない温泉サウナをまた発見!
いつも川だけ眺めて帰っていた一勝地。
温泉があるな…とは思っていたけどお風呂巡りをはじめてから再来。

9月にリニューアルしたばかり。
しかも、雰囲気最高のリニューアル!
ああ。好みすぎる!!

くつろぎスペースもビーズクッションが散在していて広々。
マッサージチェアもある♪

本命の浴室は
貴重品10円ロッカーあり。
脱衣所は藤かごと10円ロッカー。

浴室は山が見える見晴らしのよい天望風呂のようで、お湯はとろとろ。

いざサウナ!(入口に大小サウナマットあり)
ふわぁっと心地よい80℃♪
スノコ2段で10人入れそうな広さ。
湿度もあって、久しぶりにとても好みのサウナだった。

今日は発汗もよく、キンキンに冷えた水風呂が気持ちよすぎた。

外気浴は露天風呂スペースに椅子が3脚。
高台でかつ、浴室が2階にあるから風通しも最高♪
欲張って長居した。

温泉→
サウナ12分→水風呂→外気浴×3セット
露天風呂→外気浴
サウナ12分→水風呂→外気浴×1セット
川のほとり お散歩
計 2時間

風呂上がりの一杯

かわいいカフェにからあげ、枝豆、生ビールで1000円

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
40

とりこだま

2023.11.13

1回目の訪問

ミフネテラスを出て、さて恐竜博物館へ🦖と思ったら休館日
ですよねー月曜日だもん
ちょっと寄り道で国宝の青井阿蘇神社へお参り
社会科見学か修学旅行かみたいな団体に神主さんが説明していたので、後方でこっそり拝聴😁
石垣工事中の人吉城跡を眺めてから球磨川沿いの道を進んで、かわせみへ
まさに山里でいい雰囲気
とても綺麗で泉質も良い💕
サウナも温度のわりに発汗がスゴイ
水風呂は、やっぱり安定の高品質✨
肌あたり柔らかいのに、キリリと冷たい🤤
いい水湧いてますね!
常連のおばあちゃんと話をしながら癒しのサウナ時間を過ごせました
ドライヤーを使っていたら、見覚えのあるタグが…
「球磨村役場備品」の文字
え?村営?

熊本サウナ旅、二日間知らない道を運転してサウナ入って美味しいものを食べて
最高に楽しかったです💕

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
59

悪魔貴族ケンドー・タカシン

2023.10.03

2回目の訪問

昨日の今日でまた来てしまった。。。
お湯と環境が気に入ったので昨日の時点で「明日また来よっかなー」なんて思っていたんですが、、、
こちらに腕時計を忘れてしまい、夜に問い合わせた(夜まで気付かないのもどうかと思うが)ところ無事保管をされておりました。ご迷惑をお掛けしました💦
そんなわけで腕時計回収を兼ねての再訪。
今日も気持ち良き。一度来たところは動線とかサウナの質とかがわかっているので無駄な動きが減るので良き。水風呂に浸かりながら、止めどなく出てくる水をゴクゴク飲むのもまた一興。内から外から球磨村の水に染まっていく感覚。。。
サウナで球のような汗をかき、水で身体が磨かれる。ここは一勝地温泉かわせみの湯。
ありがとうございました。

球磨川氾濫の傷もそこかしこにまだ残っていましたが、復興をお祈りしております。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
31

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 一勝地温泉 かわせみ
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 熊本県 球磨郡球磨村 一勝地乙39-2
アクセス JR肥薩線一勝地駅下車【無料送迎】車で3分 九州自動車道人吉インターより20分 国道219号線八代市より60分 南九州西回り自動車道芦北インターより30分
駐車場 あり
TEL 0966-32-0200
HP http://kawasemi-onsen.kbz.jp/facility/spa/
定休日 第2水曜日, 第4水曜日
営業時間 月曜日 13:00〜21:00
火曜日 13:00〜21:00
水曜日 13:00〜21:00
木曜日 13:00〜21:00
金曜日 13:00〜21:00
土曜日 13:00〜21:00
日曜日 13:00〜21:00

令和2年7月豪雨の影響を受け、現在温泉のみ営業しております。
料金 -

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

更新履歴

一勝地温泉 かわせみから近いサウナ

温泉くま村湯の駅 写真

一勝地温泉 かわせみ から3.72km

温泉くま村湯の駅

  • サウナ温度 75 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 2
球泉洞

一勝地温泉 かわせみ から4.68km

球泉洞

共用

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 1
筌場温泉花手箱 写真

一勝地温泉 かわせみ から7.66km

筌場温泉花手箱

  • サウナ温度 53 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 9
  • サ活 6
道の駅 大野温泉センター 写真

一勝地温泉 かわせみ から8.01km

道の駅 大野温泉センター

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 79 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 13
  • サ活 23
翠嵐楼

一勝地温泉 かわせみ から8.28km

翠嵐楼

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 6
  • サ活 2
山江温泉ほたる 写真

一勝地温泉 かわせみ から9.59km

山江温泉ほたる

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 34
  • サ活 137
人吉温泉 清流山水花 あゆの里 写真

一勝地温泉 かわせみ から11.21km

人吉温泉 清流山水花 あゆの里

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 17
  • サ活 47
人吉温泉 鍋屋 写真

一勝地温泉 かわせみ から11.27km

人吉温泉 鍋屋

  • サウナ温度 78 ℃
  • 水風呂温度 24 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 10
  • サ活 4
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り39施設