温度 60 度
収容人数: 7 人
5分おきくらいに轟音とともにスチームが噴射される。木箱の中の噴射機のうえにはストーンがのせてあります。温度計なく体感です。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 ベンチ: 1席 イス: 1席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り |
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
ドライヤー無料 コインロッカー有料100円
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
天草日帰りサウナ開拓1軒目は牛深へライドオン!
牛深中心部から車で10分ほどの田園地帯に位置する。宿泊やレストランもしており、のんびり過ごすのには良さそう。外観も内観も総合交流促進施設と銘打たれたのと違わないコミュニティセンター系の風情だ。
脱衣所、浴場とも非常に綺麗に保たれており、浴場には大きな大黒柱や梁などが剥き出しになっている造り。道の駅小国もこんな感じの作りだったけど、建築材は杉かな?内風呂も広々で露天風呂もあって良し。
温泉はアルカリ単純泉。単純泉であるためつっぱらず、クセもなく優しい感覚。老若男女に好まれるであろう単純泉の良さが味わえる泉質だ。嬉しいのは内風呂に不感湯が設置されていること。広さも十分だし、不感湯好きとしては本当に嬉しい。
スチームサウナは体感としては50〜60度くらいか?長方形で横長い作りのタイル張りのサウナ室は7名程度が座れるスペース。1番奥にサウナストーンが置かれたスチーム噴出口があり、上には簀子の蓋が設置され、簀子の隙間からスチームが吹き出す。定期的にスチーム噴出タイムがあり、轟々と鳴る音と共に噴出されるスチームは部屋全体を十分に温める。そこまで広くないサウナ室であるため、しっかりと熱が来るのが嬉しい。個人的に熱いスチームサウナが本当に好きなので結構好みのスチームサウナだ。しっかりと清潔に保たれてるのも好み。
水風呂は4名程度で太腿くらいの深さ。恐らく水道水か?天草は余り湧水には恵まれない地域と聞いたことがあるが、水道水でも問題無しの水質。恐らく20度くらいの水温。水風呂でしっかりと冷やした後に単純泉の不感湯が嬉しい。露天もあるし、スチームサウナに不感湯を組み合わせて利用すると非常に良い施設だと思う。
長島・天草サウナ旅③
フェリーで長島⇨天草牛深へ。本渡方面へ車を走らせてるとこちらの看板が目に入ってきたため行ってみよっと!
ココは宿泊もできる大きな施設の様。お風呂は低温浴、バイブラ湯、普通白湯、露天風呂など各種ある。
サウナ
スチームサウナで定員7人。5分おきくらいに轟音とともに蒸気が噴射されて室内にモクモクと充満する。これがなかなか熱い😅
時計、温度計は無し。2回目のスチームを待たずに6〜7分ほどで退散。
水風呂
3〜4人ほどの広さ。深さ普通かな。飲用は不可と書いてあった。チラーはされてないがスチームのあとにはちょうどいいくらいの温度感。注水は少なめでしたね。
外気浴
ここの外気浴と露天風呂は好きだな。お湯がじゃぶじゃぶ流れてて周りも山里だったし他に露天利用者いなかったので静かで癒されたよ。
ドライサウナ連チャンは疲れたのでスチームがいい感じの休憩みたいになったかも。
ちょうどよかったよ!

男
-
60℃
-
21℃
天草への釣り帰りに牛深温泉やすらぎの湯へライドオン!
朝の9時オープンだが少し早めに到着したので車で仮眠してると、9時ちょうどに乗合いバスが来て地元のおじいちゃんおばあちゃんたちがたくさん降りてきた。
施設内に入ると大広間でおばあちゃんたちがお土産も持ち寄り井戸端会議していて地域のコミュニティエリアになってるみたいだ。
肝心の温泉は内湯2種類、露天風呂2種類(現在改修中)
サウナはスチームサウナ、定期的に熱せられたミストが噴出し体感温度も高くドライサウナに引けを取らない設定、水風呂は地下水ではなさそうだが掛け流しのマイルドな水質で体感的に20℃くらいか。
外気浴エリアも広く、今の季節は桜が満開で綺麗でした!
また、施設内には仮眠スペースもあるので釣りやドライブで疲れたときにはありがたいですね😊
基本情報
施設名 | 牛深温泉センター やすらぎの湯 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 熊本県 天草市 久玉町2193-2 |
アクセス | - |
駐車場 | 多数あり |
TEL | 0969-72-6666 |
HP | http://www.usibuka.jp/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 11:00〜20:00
火曜日 11:00〜20:00 水曜日 11:00〜20:00 木曜日 11:00〜20:00 金曜日 11:00〜20:00 土曜日 11:00〜20:00 日曜日 11:00〜20:00 |
料金 | 大人500円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






- 2019.04.06 15:46 shun
- 2019.11.02 15:54 みーちん٩( 'ω' )و
- 2021.01.31 19:55 BBQ@転勤族BBQ愛好家
- 2022.04.13 22:02 オノーレ御大将
- 2024.03.14 19:41 望愛