中央道の渋滞で約50分遅れで到着。
サウナはバレルサウナと小屋サウナの2つ。
今回はバレルを利用。
受付を済ませ、ロウリュ用のアロマを選ぶ。
rento8種類とvihta jpが1種類。
rentoはよく見かけるがvihta jpは初めてだったのでこちらを選択。
脱衣所は屋外に設置されている小屋で、暖房等はないのでこの時期は寒い。
着替え終わったらサウナへ。
サウナは土足厳禁で入口前でサンダルを脱ぐ。
二十扉になっており、1つ目を開けると前室(荷物置き場?)があり、2つ目を開けるとサウナ室。
入って正面左側が座面が高く右側が低い。突き当たり真ん中にサウナストーブ。
ここのバレルは特注らしく、薪ストーブなのだが薪はサウナ室の中からではなく建物の外から焚べる。
形は違うが薪ストーブで建物の外から薪を焚べるのは水之元オートキャンプ場のサウナ堂と同じ。
薪ストーブなのでボナや遠赤ではなく対流式。
この時期は外気温が寒く、しかも今日の天気は雪ということも相まってか、バレルの隙間から外気が入ってきて足元は冷える。胡座か体育座りがおすすめ。
1セット目入室時は温度計は約100℃だったが、隙間から入ってくる風の影響か体感はそれ以下。
ストーブ真横は熱いがそれ以外はあまり暖まらないのでロウリュをして暖まろうとするを繰り返していたら、3セット目4セット目頃には当たり前だがサウナストーンはだんだんと鳴かなくなってくる。
ストーンが熱くなるまでロウリュしないようにと我慢していたが、その時には温度計は90℃くらいだが体感は採暖室くらいの温度。
水風呂は1人用の五右衛門風呂が3つ。温度計は設置されておらず体感グルシン。(あとから施設の人こら聞いたら今日は約7℃)富士吉田の湧水ということもあり、嫌な感じはせず。ただ、グルシンなので長くは入っていられない。
外気浴スペースはColemanのインフィニティチェアが8つ。
水風呂と外気浴スペースは小屋サウナの他の利用者がいれば、バッティングする可能性も。
一通りサウナ入り終わった後は、隣接するペンションにお風呂があるので温まることができる。今日は雪が降るくらい寒かったのでこれはありがたかった。
到着したときには雪が降っていなかったが途中から降り始め、最後の方にはうっすら積もるほどに。
季節が暖かくなった頃にまたリベンジしたい。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:bea94b9e-fabf-4fdd-93f3-4b22bb8776d9/post-image-41134-11982-1675098506-WK3z0trm-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:bea94b9e-fabf-4fdd-93f3-4b22bb8776d9/post-image-41134-11982-1675098580-7paP4Qrt-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:bea94b9e-fabf-4fdd-93f3-4b22bb8776d9/post-image-41134-11982-1675098629-mUr7OEJE-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:bea94b9e-fabf-4fdd-93f3-4b22bb8776d9/post-image-41134-11982-1675098699-w8vUPkz0-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:bea94b9e-fabf-4fdd-93f3-4b22bb8776d9/post-image-41134-11982-1675098717-7JQypMPm-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:bea94b9e-fabf-4fdd-93f3-4b22bb8776d9/post-image-41134-11982-1675098744-uoLH0KgA-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:bea94b9e-fabf-4fdd-93f3-4b22bb8776d9/post-image-41134-11982-1675098770-gpqhQo2B-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:bea94b9e-fabf-4fdd-93f3-4b22bb8776d9/post-image-41134-11982-1675098800-a1mDCJGE-800-600.jpg)
共用
-
100℃
-
7℃
共用
-
110℃
-
9℃
🧖♀️4セット
11:00〜14:00の3hコース
スノーサウナ☃️で趣マシマシ!
#サウナ
バレルと小屋あって、今回はバレル利用
2段扉、薪は外から焚べるスタイル
ストーブどこ産だろ?🤔
キャパは6〜8くらい入れそう
入り口から見て右若干高めで左ちょい低め
個人的推し席は右奥ストーブ横
いちばんアチアチ、物理的にも
温度計は100℃くらいだったような
でも湿度結構あって全然快適
アロマ水いくつか選べてセルフロウリュ
白樺🌿
薪の量で結構温度差出る🦆
#水風呂
樽が3つ!掛け流しで7℃だったみたい
グルシンに感じなかったけど
たしかにキンキンだったなあ
この時期はつま先が死んでまう!
#外気浴
インフィが8前後設置されてた
ユ〜キやコンコンやなぁ
ポンチョとか防寒がないと凍死する🧊
最後はお風呂でポカポカ🛀
アメニティも抜群に揃ってた!
ガチボコ天然水、ウーマだった🥹!
雪かぁ、、てなってたけど、
雪だったからこそヨキだった!
タオル大小レンタル300円
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:e046319c-5321-4367-8c36-818c6c267287/post-image-41134-58272-1674829261-RZoFEhlW-800-600.jpg)
共用
-
100℃
-
7℃
共用
-
115℃
-
6℃
先月にサフレさんに連れてきてもらいすっごい気に入ったので、今度はボクが幹事で再訪してみました~🌲
11-13時のバレルサウナ、13-14の温浴+身支度の時間割。
手前の池に薄氷が張るくらいの気温。天気は百点満点の快晴!
日が当たり雪は無かったので、7人搭載のスタッドレスタイヤのミニバンで問題なく到着。インター至近で森サウナに着けちゃうのが嬉しい。
今日のアロマは、ウィンタースパイスをチョイス。高温設定+アウフで盛り上がるにめちゃマッチするのでオススメです!
🔥バレルサウナは、熱々オーダーで110℃に。冬場の薪サウナでは限界に近いかも。左右で座高が違うなど、座る位置で色んな温度環境を楽しめるのもいい。手前に来て寝サウナもありですよ。
参戦してくれた熱波師くんのタオルプレイでますますアゲアゲに!
前回は気づかなかったんですが、冬場になるとバレル板の隙間風が結構足元を冷やしちゃいますね。入口は二重扉がしっかりしてるので、スキマの目張りをしてくれると、もっと良くなると思います。
🧊富士吉田の天然水かけ流しの水風呂。今日は6℃のグルシン!
うひゃぁ~~っとかいいつつ、五右衛門風呂へダイブします。10秒位が限界!
💺休憩は、しっかり体の水分を拭き取り、満点の快晴のもと、森林浴を楽しみます。最高のととのい空間。
しっかり2時間楽しんだあとは、ペンション内の温浴でしっかり温まりリラックス。アメニティ、ドライヤーもしっかり備わってます。サウナ後の身支度に1時間取れるのも結構嬉しい。
春頃の丁度いい季節に、お泊りやBBQもセットにして再訪したいな。
歩いた距離 1km
共用
-
110℃
-
6℃
友達にお誘いいただき、行ってきました!
貸切サウナということで、7名で利用させていただきました!
サウナはバレルサウナで、しかも二重扉、ロウリュするとアチアチ🔥
ですが、木の隙間から熱が逃げてしまってすぐに温度が下がってしまっていました。
一緒に来た熱波士さんのおかげでなんとかアチアチにすることができましたが、熱が外に出てしまうのは対策が必要かなと思いました!
座る場所によって全然温度が違うのはおどろきましたが、構造がとても興味深かったです!
アロマは7種類から選ぶことができ、今回ウィンタースパイスにしましたが、とても良いにおいなのでおススメです🙆♀️
水風呂は富士の湧き水らしく、その時の気温や季節によって温度が変わるらしく、この日は体感6℃でした!とてつもなく冷たくて、5秒も入っていられなかった🤣
整いイスは自由に角度が調節できるColemanのインフィニティチェアのみ!
このイスしか勝たんまじで!笑
外気浴めちゃくちゃ寒かったので、ポンチョやら毛布やら靴下やら色々対策して行った方がいいです!
最後は温泉に浸かることができるで、冷えた体を充分に温めることができます🙆♀️
アメニティも充実していて、ドライヤー、化粧水、乳液だけでなく、ヘアアイロン、男性用のWaxなど置いてありました!
これはめちゃくちゃありがたい!
夏の暑い時も気持ちいいと思うので、また行ってみたいなと思いました🫶
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:b1eb6dad-c70f-4a0e-9776-2068bd186fc0/post-food-image-41134-104895-1672828200-L058htsh-800-600.jpg)
共用
-
100℃
-
6℃
共用
-
100℃
-
10℃
施設の方から半額キャンペーンのご連絡をいただき、特別に3時間貸切で利用させていただきました🛖
都心から車で1時間30分くらいで来れるのに
山梨はとても自然が多く、途中、大きな富士山🗻見えるし、渓谷もありマイナスイオンたっぷり……
バレルはいずれ何処かで体験出来そうだから、あえての小屋サウナにしたら、まさかの手作りDIYらしく👏
コンパクトだからこそ、薪サウナは温度上昇も早い🔥
rentoのアロマは森林の香りにしたけど、コレが大正解🙆♀️
水風呂🚰キンキンに冷えていてシングル🧊
30秒くらいが限界だったけど、そのあとの外気浴で
着物ガウン👘がレンタルで借りれたので着てみると……
肌触りが最高に気持ちいい、フード付きでオシャレ✨
優しく包み込んでくれる幸せな感覚でインフィニティ🪑で少し休憩〜
鳥のさえずり、渓谷の音、薪のパチパチ音のみ。
都会の喧騒から離れてストレス発散できました🫶
サウナ2時間のあとは、残り1時間でお風呂🛀
温かいお風呂でほんわりポカポカ癒されました♨️
(この日、水道管凍結の影響でシャワーが出なかったのが残念💦)
富士山天然水も飲めるし、ヘアドライヤー、ヘアアイロンも完備されているので、女子は助かりますね🙏
スタッフさんもとても親切で素晴らしい施設だったから
本当は教えたくないくらいだけと……
来年、暖かくなってきたらまた行きます❣️
ありがとうございました🙇♀️
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:1f72d0f3-99b5-4281-98ea-da07ed982e0a/post-image-41134-106616-1672416859-CBAmYYI1-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:1f72d0f3-99b5-4281-98ea-da07ed982e0a/post-image-41134-106616-1672417825-8Sj0wF09-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:1f72d0f3-99b5-4281-98ea-da07ed982e0a/post-image-41134-106616-1672417935-1VDbkUYg-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:1f72d0f3-99b5-4281-98ea-da07ed982e0a/post-image-41134-106616-1672417991-8RbqqivC-800-600.jpg)
- 2022.07.30 12:19 Luont SAUNA FUJI
- 2022.07.30 13:57 Luont SAUNA FUJI
- 2022.08.06 11:37 Luont SAUNA FUJI
- 2022.08.11 14:03 Luont SAUNA FUJI
- 2022.08.15 09:10 Luont SAUNA FUJI
- 2022.08.18 14:54 Luont SAUNA FUJI
- 2022.10.01 11:46 Luont SAUNA FUJI
- 2022.11.30 21:27 たぁくーーーん
- 2023.01.25 17:02 タロシンスパ
- 2023.02.08 13:46 キューゲル
- 2023.03.16 12:48 キューゲル