【サウナ歳時記 春分】
春分は昼と夜の長さが同じになり、これからどんどん春めいてくる頃。春を感じに海に行きたいな。よし、房総に行こう。
千葉は勝浦市のエデンさん。13:00チェックイン。車で。
九十九里から勝浦方面へ。渋滞で予定よりは少し遅れ気味。こんなところにあるの?思っていたらいきなり出てきてびっくり。ほんとにあった。
駐車場は止められなかったので、海の博物館の駐車場へ。ちょっと距離がある。
1階のレストランは昼時もあってか盛況。なかなかサウナの受付してくれん。多分カフェの客と思われてただろう。5分くらい待たされてやっと受付。
手首に終了時間の書かれたバンドをつけて、水着に着替える。バスタオルを持って屋上へ。バーンと海が見えて景色が凄い。
サ室は中位の大きさの1段。窓が大きくとられていて、海が見える。メトスの対流式ストーブの90℃。セルフロウリュできる。少し天井が高めなので、ゆっくりとロウリュが回る感じ。
水風呂は2人くらいの大きさ。15℃くらいかな。軟らかめの肌触り。ここからも海が見えるや。
外気浴は外のテラスの大きなベッドのようななつで。今日は春の日差しで暖かいし、海風も気持ち良い。まさに楽園だね。
奥のプールは30℃くらいかな。最後にぷかぷか。
14:30チェックアウト。どこからでも海が見える。サウナはセルフロウリュでき、高い湿度で蒸される感じ。春の暖かい陽気で外気浴も気持ち良い。女性グループとご一緒させてもらいましたが、ちょっと華やかな感じになりましまた。
『楽園に ふんわり潮の香 春だより』






共用
-
90℃
-
15℃
共用
-
90℃
-
15℃
訪問時間:11:30-
混雑度:★★★
サウナ:★
水風呂:★★★
内・外気浴:★★★★★
落ち着き度:★★★★
勝浦まだ来ていたのでこちらにもお邪魔しました。絶景サウナにも紹介されていたので楽しみにしている反面他のレビューでは賛否両論でした。
ロケーションや雰囲気は抜群でした!目の前に広がる海、広々とした浴室、シックすぎる洞窟を彷彿させる椅子。
ただし、目玉のサウナはやや残念でした。座面が低く、天井も高い。サウナストーンも少なくロウリュしてと体感温度は上がらず。ただただ湿度が上がっていく、どちらかというとスチームサウナにいる感覚でした。
最終的にはビジネスサウナ感が強く感じてしまいました、、、他の点のおしゃれさなどが際立っていたため、より一層感じてしまったのか、、、
後はこれは施設よりは運云々だと思いますが団体さん?みたいなのが先にいらっしゃっておりずっとおしゃべりされている上に汗まみれビート板でお互いにアウフグース、、、汗こちらにも飛んでますよ、、、



3連休は潰れたけどまだ土日はある。
昨日は冷えたんでね、
今日は暖かい南を目指して辛いのでも食おうか。
千葉住みになってからそのうちにと思って中々来れてなかった勝浦へ。
勝浦タンタンのレジェンド、江ざわ目指して来たけどやってねぇ。
あとでわかったけど、開店の数分前だった模様。
にしても、有名店の休日営業日ならシャッターズくらい居るもんだろ。
近くのBMしてた所で済ませ、
もう一軒、最近開店したばかりの朝市通りの店めざしたが、
通行止めで入れねぇ…
勝浦のひな祭り始まってるのか、めっちゃ混んでる。
諦めてもうサウナかと、コチラへ。
ちょっと離れた高台に車を停め店内へ。12:20着。
レストラン併設だけど、入って左手のspa受付へ。
1or2時間のコース、忙しないのもなんなんで2時間。
靴脱いで扉の先、すぐ左手が更衣室。
ちょと分かりにくいロッカーに荷物放り込み、
水着に着替えて上階のエリアへ。
はは〜ん。ちょくちゃんもう分かっちゃったもんね。
これ、うぇーいな陽やカポーが集う所や。
オッサンひとりだとアレなヤツや。
シャワールームでササッと流し、インフィニティプール風な湯で下茹。
ぬる湯なんで熱なんてほとんど入らんけどね。
水通しからのサウナin
サ9分・水3分・気6分
サ10分・水2分・気10分
サ12分・水3分・気5分・湯
サ8分・水2分・気5分
サ12分・水2分・湯
対流式で大きめストーブ、
セルフロウリュ可で石はオニギリ型のあれ。
壁沿いにコの字型ベンチ1段。いいとこ9人くらいか。
オーシャンビューな大きな窓の前にもベンチなんで、
座られると他の席からは景色が見えない。
もしくは景色見ようとしても水着のお姉ちゃんが居るので、
ジロジロ見るのも憚れる。
ハットを目深に被り、瞑想モード…
事前の情報ではぬるいとあったが、
90℃前後、頻繁にロウリュもされて湿度もあり、
5分もすれば汗が垂れ始める。
それでも2段目があれば良かったかなという体感温度。
スタート時10人以上いた浴室も、14時前には奇跡的にワイのみに。
掛けて仰いで潜ってとやり放題でw
フリーの飲み物も、水と炭酸両方いただきつつ、
最後はちょい長めからの湯で〆
のんびりしてたら15分前になってたんで急いで着替えて終了。
帰り際に物販物色、元飯能民としてはムーミンのハットちょっと欲しいな。
キーホルダーとステッカー購入、ステ1枚サービスで貰っちゃったんで、
「どこかに貼って、宣伝してきます」とリップサービスw
給水は外出て、隣の海中展望塔の自販機で。







- 2022.07.30 09:32 snb9
- 2022.07.30 23:42 ゆりな
- 2022.07.30 23:47 ゆりな
- 2022.07.30 23:51 ゆりな
- 2022.07.30 23:53 ゆりな
- 2022.07.30 23:55 ゆりな
- 2022.08.08 16:46 RS
- 2022.08.12 23:28 ゆりな
- 2022.09.01 22:22 erictheking
- 2022.09.01 22:33 erictheking
- 2022.09.06 01:06 ゆりな
- 2022.09.06 06:48 erictheking
- 2022.10.17 08:38 らむ
- 2022.10.20 13:34 ゆりな
- 2022.12.05 00:21 まつしょう
- 2022.12.23 21:56 じゅん
- 2023.05.04 23:20 ゆりな
- 2023.05.08 15:32 西村友紀子
- 2024.05.03 10:09 ぶー
- 2024.05.07 19:57 kimugon69
- 2024.11.02 14:44 kimugon69