対象:男女

岩木桜の湯 ドーミーイン弘前

ホテル・旅館 - 青森県 弘前市 宿泊者限定

イキタイ
143

うめとら

2024.06.14

3回目の訪問

本日はこちら。
今回の滞在で本当お世話になりました。

ホテルの10階に温泉ございます。
清潔感たっぷり、アメニティも充実。
サ室は10人くらいの広さ、私が利用した時間帯はゆったり利用させて頂きました。
何より香りが良い。
ここもヒバの香りかな。
サウナに拘っているのが良く分かります。
熱くてきもちー。
水風呂もしっかり冷たくて幸せです。
外気浴スペースも十分。
岩木山が臨めるととのいイスでのんびり。
景色が良すぎて日帰り入浴したい大満足のサウナでございました。
弘前はご飯も日本酒も美味しくて大好きになりました。
またお邪魔します!

2セット。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
93

うめとら

2024.06.12

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

szk

2024.06.11

4回目の訪問

2seeeettt!!!!

続きを読む
17

うめとら

2024.06.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

szk

2024.06.09

3回目の訪問

3seeeetttt!!!!!!

続きを読む
5

szk

2024.06.08

2回目の訪問

3seeeettttt!!!!

続きを読む
13

szk

2024.06.07

1回目の訪問

3seeetttt!!!

続きを読む
4

ゆば

2024.06.05

1回目の訪問

サウナ飯

今日から3連休!
夫とも休みが合ったので一緒に東北サ旅しよー!道の駅に寄りながら車を走らせること約5時間で青森県弘前市に到着🚗💨
乗り物酔いするので今回も運転はわたし💨💨💨

実は青森県に初上陸!ずっと来たかった弘前城を観光🏯そのあと色々散策をして宿泊からのサウナ🧖‍♀

サウナ室はアツアツ96℃水風呂はキンキンだし外気浴はアサヒサウナのネオンを眺めながら(笑)気持ち良すぎた〜〜〜🤤
温泉も気もちよくて運転の疲れに効く〜〜〜😂✨
露天スペースにアディロンダックチェアがあったのが歓喜!!!

サウナのあとに夜鳴きそばをいただいたけど久々のこの味にジ〜ンとしてしまった🥹笑

弘前市いいところ🥳
なかなか山形県からは遠いけどまた来たいしもっと青森県のこと知りたくなった!

また来よー!
今日も良いサウナでした( ゚▽゚ )

夜鳴きそば

しみわたるやさし〜い味🥹✨

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
52

ゆう

2024.06.05

1回目の訪問

サウナ飯

青森県弘前市にサウナ遠征
ようやく青森県初上陸
弘前城や津軽為信像に興奮
宿泊は岩木桜の湯ドーミーイン弘前に
空いていたので貸し切りサウナに
ひのきの香りが落ち着きます
綺麗な施設に疲れも吹き飛びました〜
脱衣場脇の涼みの小部屋が最高でした

夜鳴きそば

大満足

続きを読む
30

高ちゃんさん

2024.05.31

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

高ちゃんさん

2024.05.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Mazo Itoh

2024.05.26

39回目の訪問

約1ヶ月、サウナなし&サウナイキタイなしの生活だった。

理由は、シングルの水風呂が好きすぎて1分以上浸かった挙句に低体温症で入院していたからではなく、焼きそば食べ放題のお店で4人前を平らげたものの急性胃腸炎になり救急搬送されたからでもなく、私の親父ギャグの井戸が枯渇してしまったわけでもない。

ただ、仕事と家庭菜園とその他諸々で多忙だっただけ。

5月下旬、ようやくひと息つける時間が訪れたため定宿へ。


途中、昨日種を植えたにんじんとほうれんそうとエンツァイの水やりに畑へ。4月下旬に植えた種は気温のせいか私が水撒きをサボったせいかうまく発芽しなかったため、今回再挑戦。試行錯誤と実験が畑の最大の楽しみ。

サウナ前めしは幸楽苑。今週からプロ野球交流戦、甲子園でわが日本ハムの勝利を祈願しつつ味噌野菜たんめんをいただく(阪神も好きやけど)。


14:30チェックイン。
いつもの部屋、いつもの風景、いつものやすらぎ。

16:20、10階の岩木桜の湯。
3週間ぶりに温泉に浸かる。湯船とはこれほど気持ちよきものだったのか。

93度のボナサウナは激熱。
香太くんのヨモギの香りが鼻腔を貫く。

サウナ最高。

15.2度の水風呂、15.6度の外気浴。
くもり空の下、山頂付近にわずかな雪が残る津軽の名峰が迎えてくれる。

岩木山、今日もあなたは美しい。


前回の滞在からのドーミー弘前の変化。
①屋外の看板が新設。
②男性大浴場に入場暗証番号が導入。
③露天エリアに椅子&スツールが1セット増え、計4セットに。
④向かいのファミリーマート跡地に焼肉屋が開店準備中。

②は「女性は暗証番号が記された紙を持ち歩くのは手間やな」といつも思っていたが、男湯にも必要に。部屋に忘れないように気をつけなければ。


2時間30分、天国の5セット。
生き返った。

サ飯は冷凍食品。
昨年、廊下で解凍した冷凍食品を持ち歩く女性とすれ違い、「クール。食品はホットだろうけど」と思ったのが端緒。電子レンジがないわが家、近年の冷凍食品の進化に触れるべく、ダイソーで耐熱皿を購入して冷凍食品の試食中 in ドーミーイン。

これまで焼きそば、スパゲッティ、チャーハン、ピザなどを試したが、再食ありは焼きそばのみだった。

今夜はフライドポテト。8階にある電子レンジでチン。結果はリピートありのおいしさ。

21:30からの夜鳴きそば。最近は22時台に就寝するおっさんの身体には重いため断念。20時から鳴きたい私。


おやすみ、ドーミーイン弘前。
私にとっての6つ星ホテル。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃
62

かき

2024.05.26

1回目の訪問

夜と朝にそれぞれ2セット
岩木山の眺め、よいね

続きを読む
11

kazu5021

2024.05.24

1回目の訪問

久しぶりのホテルドーミイン

ゆったりとした雰囲気の中
洗体し軽く露天で下茹で
サ室はなんと95℃深夜もあって貸切で温度が下がらないのだろう
床マットが熱くなって足の裏がアチーww
他に利用者も居なかったのでお尻用マットをもう一枚お借りして足へ なんとか快適に♩
水風呂を通して外気浴へ津軽三味線がBGMで流れるなかビル風が心地よい屋上外気 満月を見ながらゆっくりととのい

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
37

ちゃー

2024.05.13

4回目の訪問

ハードカラカラサウナ

続きを読む
23

くらら

2024.05.12

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちゃー

2024.05.12

3回目の訪問

涼み処にこもる。

続きを読む
9

🐻

2024.05.12

4回目の訪問

貸切

続きを読む
24

くらら

2024.05.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

🐻

2024.05.11

3回目の訪問

ひのき🍃🥹

続きを読む
9
登録者: YANA37
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設