対象:男女

長崎温泉 Ark Land Spa (旧:島風の湯)

温浴施設 - 長崎県 長崎市

イキタイ
71
サウナ室 1

温度 94

収容人数: 9 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • ヒーリングミュージック

水風呂

温度 22

収容人数: 2 人

  • 水深80~110cm

温泉は塩分多めの泉質だが、水風呂はおそらく水道水。 水深90センチ

水深の目安

サウナ室 2

温度 -

収容人数: 4 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 ベンチ: 3席

●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 88

収容人数: 3 人

  • ドライサウナ
  • TV無

かなり狭く、人の出入りがあると温度が一気に下る

水風呂

温度 22

収容人数: 2 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 3席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 -

収容人数: 4 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

【テントサウナEX-PRO製】 ・3層レイヤーの皮膜と防風2重スカートによる断熱性  保温性抜群で極寒シベリアの-45°C、風速30m/sでの試験にも耐えられたハイスペックなサウナテント。 ・電気サウナストーブは、本場フィンランド製の「helo」を使用。

水風呂

温度 -

収容人数: -

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

アウトドアサウナ

  • テントサウナ(常設・定期設置)
  • テントサウナ(レンタル) -
  • テントサウナ(持込OK) -
  • サウナ小屋(屋外・水着着用) -
  • サウナカー -
  • 川が水風呂 -
  • 滝が水風呂 -
  • 湖が水風呂 -
  • 海が水風呂 -

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー ?

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット
    無料(タオル地・使い放題)

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ -
  • タイ古式 ?
  • ヘッドスパ ?

施設補足情報

テントサウナで「ととのう」を体験! 保湿、発汗作用、マイナスイオン効果、疲労回復、自立神経を整える作用が 期待できる「ロウリュウ」を楽しめるArk Land Spaのテントサウナ。 Ark Land Spa では、リラックス効果を高める3つのアロマをご用意しております。 お気に入りの香りに包まれてリラックスし、たっぷりと汗をかいた後は 冷水シャワーでクールダウン。 デッキチェアにそっと目を閉じて寝ころぶと ひんやり気持ちいい潮風でさらに深いリラックス状態をお楽しみいただけます。 この冬、Ark Land Spaで身体も心も解き放たれ、「ととのい」ませんか? ■営業期間■ 2021年11月27日(土)~ ■営業時間■ 9:00~22:00(最終受付20:30) ■料金/1テント■ 60分:2,980円 120分:4,980円 ※1テント大人4名様までご利用可。

木曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
1
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
1
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

kamaboko

2022.03.26

1回目の訪問

縁あって友人と長崎旅行。私は雨女なので、長崎は今日も雨でしたby前川清。
友人はキャピキャピ今時女子なので、映え映え温浴施設のこちらに行きました。
なんと九州最大級の全天候型のスパテーマパーク!!期待度が高まります。

伊王島大橋を渡り、迷いながらも到着。
館内着に着替えてまずは腹ごしらえ…とARK DINER。良心的な価格設定のおしゃれ巨大ハンバーガーとサンドイッチを頂きました。
カフェの横は映え映えなプールがありましたが、土曜日&春休み期間ということもあってか、キッズばかり。

はしゃぎたい気持ちを抑え、まずは岩盤浴へ…。
あれ?これだけ…??
岩盤浴(という名のポカポカ部屋)には、3種類程のポカポカエリアがありましたが、実質横になって寝れるのは、せいぜい3畳ほど。
とりあえず横になってみましたが、物足りず…。若者向け施設ということもあり、キャピキャピ女子集団が気になって落ち着きませんでした。
友人はそこで爆睡していたのでそっと出て、大浴場へ向かいました。

待ちに待ったサウナ室。扉を開けるとそこは…隠れ家的…電車の4人掛けの向かい合わせの席の方が広いんじゃないかな…とゲフンゴフン。
定員3名と書いてありましたが、できれば独り占めしたいほどです。私は末っ子なもので、欲張りなんです。すみません。
入室時は94度ほどありましたが、人が出入りするとすぐに86度ほどになり、悔しい…。
12分計の代わりに砂時計がありました。おしゃれ!

のんびり時間をかけて蒸され、待望の水風呂へ。
サウナ室を出てすぐ近くにある神動線!にしても暗くて狭い!メディテーション水風呂ってやつですかね。

入口近くには椅子がありましたが、せっかくなら外気浴をしたいがために露天風呂へ。
展望露天風呂へと続く階段を登ると、急に現れた絶景オーシャンビュー!!!ありがとう。
屈んでおかないと外から丸見えとのことで、風呂に腰まで浸かって休憩。露天風呂の外から見えないエリアにととのい椅子を置いてくれたらなぁ…と思いました。
目を瞑ると波の音が聞こえ、潮風を感じ、思っていた以上の贅沢ととのい!!
先人の置かれた場所で咲きなさい、という名言があるように、今いる場所でととのいなさいということですね。

2セット目から気付きました。サウナ室のBGM。
メトロノームのようにリズムを刻む自然音。
目を瞑れば、狭くても良いんです。
長い時間楽しめるから、誰かが入ってきて室温が下がっても良いんです。
ととのった末に、短所ではなく長所を見つけられる心優しい人間になりました。ありがとう。

次はテントサウナをしてみたいです。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
20

sabu-low

2023.09.07

1回目の訪問

3セット
(家族風呂サウナ2セット+大浴場サウナ1セット)

アイランド長崎にやってきました
正直ここはサウナ目的ではありませんでしたがせっかくサウナがあるなら入ろうと計画していました

大浴場のサウナかテントサウナか家族風呂サウナか悩みましたがプールで子供たちを疲れさせて家族風呂の広めのソファで寝かせる作戦に
最初は子供たちも風呂に入ると露天風呂に入ってましたが功を奏し途中で寝てくれました

プールを終え15時に入室
90分コースにしました
2人入るのがやっとのサ室はストーブもかなり小さい
電気式のストーブにストーンが3個くらい乗ってるだけでセルフロウリュは不可
温度は60-70℃をいったりきたり
下の方は温まりにくいしドアを開けるとすぐ温度が下がってしまう
サウナに入ってる間に内風呂に水をためる

低温のサウナで長く入ることが苦手しかもサ室狭いので圧迫感自分は我慢できずすぐに出てしまいました
水風呂溜まってないし
時間がかなりかかります
半分も貯まってないに入ると温い
体感25度くらいありそう

ととのいスペースはフルフラット可のサンラウンジャー2脚
これはいい

2セット目も同様に入ったが満足できず
90分の間に寝てる子供たちを置いて一人大浴場へ

大浴場サウナはナカナカ良い
3段のカラカラサウナ
いつものように蒸されて

水風呂
残念
さっきと同じく温すぎる
水シャワーのほうがいいかな

ついでに展望露天風呂をのぞきましたが景色は素晴らしかったです

次に行くとしたらテントサウナか
でも水風呂がないしな

続きを読む
13

自称熱波師の弟子りょすりあ

2022.04.10

1回目の訪問

「潮風感じる開放的空間でひろびろ外気浴!」

社会人のお休みはサウナしか勝たん。そう感じさせられる一日であった。
今日は友人と久々のサ活。急遽伊王島に行くことに決めて、まずは海でひと遊び!いつまで経っても磯遊びは楽しいものだ。4月というのに気温は高い、しかし水温はまだまだ低かった。

遊び疲れて向かったのはこちらアークランドスパ。第一印象はモダンな建物だなということ。館内はテントやブックスペース、プール、岩盤浴など様々な施設があった。テントサウナもあったが要予約とのこと。

#サウナ
サ室前に1人用のサウナマットが置いてあるので、それを持って中へ。温度は80℃程で、体感もさほど高くない。1回目は湯通しせず行ったので12分程入っていたが、2回目湯通ししてから入るとすぐ温まった。さすが塩湯なだけある。

テレビは無く、中華街で流れてそうな音楽がずっと流れている笑 なんか落ち着くなぁ〜

日曜夕方だったが特に混んでる感じでも無くゆっくりできた。

#水風呂
体感18℃くらい。
さほど冷たくは無いがゆっくり2分くらい浸かってるとかなり冷やされる。私は中々これくらいが好みなのでよき。

#休憩スペース
室内に椅子があったが、露天エリアの階段を上ったところへ。こちらには椅子等は無いのだが、右手の外があまり見えないエリアは人気が無かったので、そこで寝そべることに。最高。

露天風呂の左側のエリアからは海が一望でき、潮風を浴びながら風呂に入れるのが何ともいい。施設内には様々なアクティビティがあったので、今度は早くから来て一日中楽しみたい。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
12

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 長崎温泉 Ark Land Spa (旧:島風の湯)
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 長崎県 長崎市 伊王島町1-字仙崎甲3278-3
アクセス -
駐車場 あり
TEL 095-898-2000
HP https://www.islandnagasaki.jp/spa/ark-land-spa.php
定休日 なし
営業時間 月曜日 09:00〜22:00
火曜日 09:00〜22:00
水曜日 09:00〜22:00
木曜日 09:00〜22:00
金曜日 09:00〜22:00
土曜日 09:00〜22:00
日曜日 09:00〜22:00
料金 天然温泉大浴場 + BOOK&岩盤TERRACE ※
大人(平日) 800円 / (土日祝) 1,000円

天然温泉大浴場 + BOOK&岩盤TERRACE + スパテーマパーク ※
大人(平日) 1,000円 / (土日祝) 1,200円

※タイ式ハーブテントは除く。

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: ねこ生きる
更新履歴

長崎温泉 Ark Land Spa (旧:島風の湯)から近いサウナ

天然温泉 YUYU SPA (i+Land nagasaki) 写真

長崎温泉 Ark Land Spa (旧:島風の湯) から0.53km

天然温泉 YUYU SPA (i+Land nagasaki)

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 91 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 62
  • サ活 64
長崎市健康づくりセンター 光明石温泉 阿池姫の湯 写真

長崎温泉 Ark Land Spa (旧:島風の湯) から8.37km

長崎市健康づくりセンター 光明石温泉 阿池姫の湯

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 6
  • サ活 4
ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート

長崎温泉 Ark Land Spa (旧:島風の湯) から8.49km

ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 0
大江戸温泉物語 長崎ホテル清風 写真

長崎温泉 Ark Land Spa (旧:島風の湯) から8.89km

大江戸温泉物語 長崎ホテル清風

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 19
  • サ活 29
稲佐山温泉ホテルアマンディ 写真

長崎温泉 Ark Land Spa (旧:島風の湯) から9.18km

稲佐山温泉ホテルアマンディ

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 35
  • サ活 89
稲佐山温泉ふくの湯 写真

長崎温泉 Ark Land Spa (旧:島風の湯) から9.73km

稲佐山温泉ふくの湯

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16.9 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 314
  • サ活 1239
長崎テントサウナフェス 写真

長崎温泉 Ark Land Spa (旧:島風の湯) から9.91km

長崎テントサウナフェス

  • サウナ温度 150 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 9
  • サ活 5
常設サウナなし
常設サウナなし
ヒルトン長崎 Hot Baths 写真

長崎温泉 Ark Land Spa (旧:島風の湯) から10.12km

ヒルトン長崎 Hot Baths

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 13
  • サ活 25
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り49施設