対象:男女

雲仙みかどホテル本館

ホテル・旅館 - 長崎県 南島原市

イキタイ
19

ryota

2025.05.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トト

2025.05.07

1回目の訪問

サウナ飯

長崎家族旅行ー!!
子供たちと初の旅館宿泊。
息子のリクエストもあり
カニ食べ放題のあるコチラに決定ー!
サウナあってラッキー!

部屋に露天風呂あるタイプを選んだが
結局、大浴場を利用。
朝晩で男女入れ替えなので
浴場を2種楽しめるのも嬉しい☺️

夕飯後に1人の時間頂き(感謝!)浴場へ。
夕飯直後の時間は少ないと思って早目に行ったが、
やっぱり少なくてサウナは常に貸切ー!
トトノイ椅子はないが、
露天に巨石が多数あったのでそこで寛ぐ。

山側には岩が積み重なっており
ライトアップにより迫力満点!
海側は遠くに見える街灯りと
空には月が見えて景色最高ー!

大きな石をくり抜いた岩風呂もすごー!
ほぼ石棺(笑)

その後、部屋に戻り息子と
改めて大浴場へ行き、お風呂満喫。
妻と娘も楽しんだみたいで良かったー。

翌日、朝は早く起きてサウナ堪能。
こちらの露天スペースはより広く、
空と海を見れるレイアウトでこれまた気持ち良し。
晴れて良かったー!!

食事も良かったけど、お風呂&サウナも
満喫できるホテルでしたー!

チェックアウト後、長崎市へ向かい長崎美術館で
“金曜ロードショーとジブリ展”を楽しんで帰宅。
家族旅行また行きたいー!

カニ食べ放題!

タラバ・ズワイ蟹を爆喰い!90分では足りなかったなー。朝ご飯も海鮮丼を堪能ー!

続きを読む
71

ゆーばーれーべん

2025.04.27

2回目の訪問

サウナ飯

サックリ朝ウナ🦀
有明海と朝日を見ながらトトノウ。
さて今回のサ旅本丸へ🏯

朝食ビュッフェ

バイキングとビュッフェの違いとは

続きを読む
87

湯ーキャンスマイル

2025.04.27

2回目の訪問

サウナ飯

朝5時から朝ウナ
朝日🌅が綺麗
男女入れ替えで新鮮✨️人も少なめ
サ室は勿論ソロ
さらっと過ごしてビュッフェを食べて出発

ありがとうございました

朝食ビュッフェ

海鮮丼美味しかった

続きを読む
134

湯ーキャンスマイル

2025.04.26

1回目の訪問

サウナ飯

本日2軒目サウナ
雲仙地獄、雲仙普賢岳を眺め
今日はこちらへ宿泊
泊まると蟹食べ放題とアルコール飲み放題ついてくる💖

玄関から何か立派!
お風呂は人は多かった
サ室はごく普通
しかしずーっとサ室ソロ
お風呂のみのお客さんばかりでした

お湯はしっとり系で気持ちよかった
ととのい椅子などは無いけど大きな岩3つ
岩でととのった

太いタラバガニに興奮💖しかし!
蟹ってそんなに連続して食べれないのか🥲
相方の蟹のさばき方の速さにびびり 
こちらは全然遅い🥲
飲み物で頑張るー
そして明日は万馬券もきめる
すべてを取り返す👊長いミチノリ

食べ放題飲み放題

蟹ーーー

続きを読む
111

ゆーばーれーべん

2025.04.26

1回目の訪問

サウナ飯

本日のお宿。
3時にチェックインして。
テレビで青葉の結果見て
無かった事にしてサウナへ😎
サ室の扉がしっかり閉めないと
ピタッと閉まらないタイプ👹
扉の辺りから水の流れる音がBGM
チョロチョロチョロチョロ

子供達が騒ぎまくる しょうがない
だってホテルだもの😌
良い景色見ながらととのいました

さてカニパーリーセオ🦀

そんなには食べれない🤔

カニパーリー

結局フライドポテトとか食べる

続きを読む
89

サウナと珈琲

2025.04.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナと珈琲

2025.04.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mizu

2025.03.11

2回目の訪問

宿泊施設での朝ウナ。朝食の時間に合わせて行ったが思ったよりも人がいた。普段は3セットだがリフレッシュのためのサウナのため2セットで流した。
しゃっきりとしていい1日のスタートが切れました。
サウナ8分×2セット
水風呂×2セット
外気浴×2セット

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
16

mizu

2025.03.10

1回目の訪問

宿泊施設でのサウナ。バイキングと露天風呂で有名な宿。チェックインが遅かったのでバイキングで食事をして食休み後のサウナ。温泉宿なので内風呂、露天風呂ともに充実。サウナはヒーターサウナで三段で12名くらい座れるスペース。出たところに水風呂があり2名くらいの定員。水温も程よい。外気浴は露天スペースへ。ととのいイスは特にないが腰をかけられそうな岩は多数あり。空が広く気持ちよくととのえた。
サウナ8分×3セット
水風呂×3セット
外気浴×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
17

大阪 太郎

2025.03.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マカロニ

2025.03.07

1回目の訪問

サウナ飯

去年、雲仙をはじめて訪れ、その魅力が忘れられず、一年も経たないうちに再訪。

なにが良いかと言うと、雲仙地獄から湧き出る白濁の温泉、、、硫黄臭、、

それは、雲仙小地獄温泉館で堪能し、(最高でした)
宿泊はこちらへ。

こちらは食べ放題のぜいたくビュッフェがウリで、しょうじきあんまり温泉とサウナには期待してなかった。

ところが、いざ大浴場へ向かうと、サウナも水風呂もあるし、外気浴は海が見え、ととのいイスこそないけど、ととのい岩がたくさん!

サウナも空いてるし、カラカラのアツアツ、
温泉は透明ながら、温泉感のある香り、ちょうど良い温度、、、

朝晩で男女入れ替え、両方ともにちゃんと水風呂あり、ビュッフェで疲れた内臓に効きました。

ビュッフェ

蟹も肉も寿司も食べ放題

続きを読む
7

たんたん

2025.02.06

2回目の訪問

サウナ飯

朝日を見たいので朝サウナ🌄
6時半にお風呂イン😌♨
1セット目の、外気浴から朝焼けの空~☺️
3セット目の外気浴で美しい朝日が~☺️
有明海の空からとてもきれいな景色でした。
雪で雲仙観光できませんでしたがフェリーで熊本渡って山口に帰ります。さて~朝食ブッフェ行ってきます🎵

朝食ブッフェ

お腹いっぱい~

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
54

たんたん

2025.02.05

1回目の訪問

サウナ飯

前日の長崎からの雲仙へ。10年に一度の大寒波に見舞われ雲仙観光できず⤵️⤵️
15時チェクインと同時にお風呂へドボン😌♨
大雪のなかで露天風呂で下茹でしてサウナイン
温度は86度くらいですが数分汗がダラダラ😅
水風呂もキンキンで体を締めたあとに露天で石に座って外気浴…ですがさすがにマイナスの気温で足が痛い😖💥
2セット目からはサウナ→水風呂→外気浴→更衣室ベンチ→サウナで合計4セットこなして途中、うとうと💤
最後に露天風呂で湯通しで仕上げてディナーブッフェ行ってきます

ディナーブッフェ90分食べ放題飲み放題

ズワイかに、タバラカニ、国産和牛、握り寿司で満腹です。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
44

ですです

2025.02.02

2回目の訪問

サウナ飯

バースデーサ旅②.5
朝ウナ

8分×1セット

男女入れ替え
夜より朝の方がお客さん多い
でもサウナは空いている

水風呂はキレがいい

前夜はほぼ蟹しか食べなかったせいか?体重は平常通りでひと安心。この年になると戻すのも一苦労だからね

グランコリドールという部屋なのですが、部屋から大浴場やレストランがやたら遠い

朝食ビュッフェ海鮮丼

丼小さくて良い!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
86

ですです

2025.02.01

1回目の訪問

サウナ飯

バースデーサ旅②
蟹食べ放題ホテルのおまけサウナと高を括っていたら、本格カラカラアチアチガスストーブ&ヒヤッと天然水風呂でラッキー、思わぬ収穫

食前
10分×3セット

食後
8分×2セット

お馴染みオリンピアのガスストーブ。
ガンガン熱が向かってきます。
3段。詰めれば12人。

身体は正直です。場所が変わってもいつものタイミングで汗噴出します。
外気浴は露天スペースのどこでもで可能

足りないのはテレビ。
ガスストーブのサウナにはテレビ必須です。
ガスストーブ=銭湯サウナ=テレビ=大相撲中継
という先入観、というか願望

食前、食後ともサ室はお客さんガラガラでMax3人。ほぼ貸切でした。

蟹食べ放題ですが、
タラバとズワイ、おまけに車海老。
赤いのばかり食べてアクセル全開。
10本ぐらい入ったところで
少し唇が熱っぽくなったので
欲望にブレーキ踏みました。

イロドリココロ

イチゴのなんとか

イチゴ美味しかった、お店おしゃん

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
72

chirosing

2025.01.29

6回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 2
露天風呂:5分 × 2
休憩:6分 × 3
合計:2セット

貸切状態のサ室で朝ウナ⛄️
露天風呂とサウナとの温度差がきもちいい🤤

せんなぎ 朝食バイキング

好きなやつのみチョイス🤤60分バイキング

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
54

chirosing

2025.01.28

5回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
温泉:10分 × 2
合計:2セット


今年も、やって来ました✨雲仙みかどホテル✨

サウナと温泉、カニ食べ飲み放題💕いいわー🤤

千銘木せんなぎ

90分食べ飲み放題♥今年初のカニ食べ放題🤤しあわせすぎる

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
49

ちゃぴはな

2025.01.17

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

海鮮丼

続きを読む
1

ちゃぴはな

2025.01.16

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

タラバ蟹とズワイ蟹

続きを読む
3
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設