対象:男女

御湯神指しベストパワーランド

温浴施設 - 長崎県 諫早市

イキタイ
1027

Yuma

2024.03.07

1回目の訪問

御湯神指しベストパワーランド。

10分×3セットまで。
見た目のインパクトとドームの中に入ると異世界。ただただ10分うつ伏せになって麻袋を被り火の音を聞く。
しっかり整いました!

炭の匂いがなかなか取れなかったのも思い出。

続きを読む
15

りゅうたのサウナ日記

2024.03.05

1回目の訪問

何もかもが新感覚!森の奥に進むとそこには楽園が!

竈のような大きなサウナに入るとそこには大きな焚き火が!麻布を羽織りなかで横たわると体がじんわりと温まりました!

漢方コースにしたのですがよもぎのお香を炊いてもらい最高な時間を過ごせました!何よりもお店の方々がいい人すぎて本当に良かったです!

続きを読む
3

榎本紳之佑

2024.02.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20230606

2024.02.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さうなぼっち

2024.02.24

1回目の訪問

これはサウナと言うかはともかく、他では味わえない秘境感や滝汗体験で、火のパチパチ感と共に心が整う。
是非高温が平気なサウナーは火に近い位置を取れるように案内時にお願いすべし。

続きを読む
12

yzo

2024.02.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いちばん弟子

2024.02.23

1回目の訪問

サウナサンを去った後。
どうしてもこちらへ行きたくて!!
スタッフさんの気配りや優しさに触れ幸せな気持ちになりました♡
また来たいなぁ〜♡

続きを読む
21

サ活部顧問

2024.02.23

1回目の訪問

10時過ぎにライドオン🧖
先客チラホラ!
待ち時間なし!

受付の方もサウナの方も、
優しくてアットホーム!

ピザ窯みたいなドームの真ん中で、
燃える炎🔥
独特な雰囲気に圧倒される!
麻袋を被ってイン!笑
ドライでもミストサウナでもない。
蒸されて発汗!

10分✖️3。
3回目はドバッと発汗!
めっちゃ気持ちよかったです!
体勢は絶対うつ伏せ、
水風呂は最後がオススメ。

火を見て心も整いました🔥

続きを読む
18

Puca☆

2024.02.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yuu.

2024.02.21

1回目の訪問

麦飯石で作られたドーム型の石窯で薪(松)が燃やされている。身体にバスタオルを巻いて麻袋を被り、石窯の中へ入って横になる。1回10分、3セット。

意外と熱過ぎることはなく、じんわり汗をかく。麻袋越しに炎を眺めるのが楽しい☺️漢方燻蒸も受けた🌿

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃
32

恍惚さん

2024.02.21

2回目の訪問

2回目の訪問
体の内部からしっかり温まりました

続きを読む
28

gg

2024.02.07

1回目の訪問

サウナ飯

ありがたいサウナ
麦飯石の窯の中に炎がメラメラ
松の木だとか🔥

ガンがよくなってきてる!
って人の話を偶然聞きながら休憩

よもぎ蒸しもやりました

世の中にはいろんなサウナありますねー

またイキタイ❗️

うなぎ・割烹 北御門

うなぎ楽焼き御膳

続きを読む
19

ぼん

2024.02.06

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:不思議な体験。これは、サウナ…なのか…?気持ち良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
11

Yuki Imai

2024.01.31

1回目の訪問

すごかったです。
まだあったかいです。
また来ます。

続きを読む
26

出張サウナー

2024.01.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゴマ

2024.01.30

1回目の訪問

女湯
初めてのベストパワーランドさんへ

情報を見ると怖くて…(笑)
なかなか勇気が出なかったけど、目的のサウナがお休みだったため、念願のベストパワーランドさんへ

サ活情報でも、テレビでも見てたけど…
本当にこの先にそんな施設があるのだろうかと思うような山道。

着いたら、もう匂いがプンプンしてきました。

入ると案内の女性がいて説明してくれてましたが、緊張からか全然内容が入ってこず…(笑)

とりあえず漢方よもぎ蒸しセットに

中へ案内されてから説明もあったけど、緊張なのか、なんて言ってるか上手く聞き取れず(笑)

とりあえず浴室に行くと、3回目を終えたお姉様の方に質問…

体は汚れるので、すべて終わってから洗うのがいいと教えてくださいました。

そしてサウナ室、いや、いざピザ釜へ(笑)

麻袋かぶって、濡れたタオルで口を抑え、中に入る、バチバチの松の木が燃えている横に寝そべる。

もう正直怖すぎた。
楽しい気持ちももちろんあるが、私は煙が苦手だったみたいで、かなり怖かった

近くで火事があった時のことを思い出して、パニックになってしまいましたー😭

でも10分はあっという間で、すぐ女性の方に呼ばれサウナ室を出ました

2セット目も入りましたが、恐怖がなくならず、3セット目は諦めました😭

漢方よもぎ蒸しも煙が少しくるので、苦手でしたが、これもとても新鮮でした。

体がぬくもりきれていなかったけど、水風呂は地下水でとても気持ち良かったです。

匂いが凄く染み付きます(笑)

そして冷え性の私が、この後何時間も、足先がポカポカして冷えず、本当にここは凄い所なんだと思いました。

だから尚更、3セット出来なかったのが心残りです。

リベンジしたいです

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
2

きなこもち

2024.01.19

1回目の訪問

〜きなこもちサウナ日記第十三話〜
:山の上のいのちの石釜サウナの巻:

日本に一つしかない本格的ドーム式石室サウナ來磊(らいらい)。
「來磊」中はまるで”神秘の世界”元気の”気”が充満していました。

「いのちのサウナ」
最高のデトックス効果・健康と美容に最適であり、身も心もととのえました。

受付では初めてだった為しっかり説明してくださりました。
優しく接してくれて嬉しかったです。

10分の3セットでおばちゃまがタイマーを使用して時間をはかり、10分経ったら教えてくれました。

最初は煙がすごかったですが、体に良さそうな感じはしました。
とても良い経験が出来ました。

また行きたいです。

ありがとうございました。

続きを読む
1

やきぱん

2024.01.15

3回目の訪問

長崎県諫早市 地獄の業火でととのう

九州サ旅の締めくくりとしてベストパワーランドに行った。昨年4月以来の訪問。前日までの楽園から打って変わって灼熱地獄。だが、それがいい。

3回目となると慣れたもんで1回目に入る前にベッドメイク。そのあと麻布を被って灼熱の窯に入り、奥の丸太を枕に横向きに寝る。めちゃくちゃ汗が出る。10分後呼ばれて外に出る。それだけで気持ちいい。

今回は漢方コースで蓬蒸しもやってみた。じんわり熱くて発汗する。これもいい。

最後に水風呂入って締めた。ばっちりととのって眠くなった。ここもまた来よう。

続きを読む
19

singha.saba

2024.01.13

1回目の訪問

九州サウナ旅、3施設目。
石窯サウナ「來磊(らいらい)」初体験。

施設内に入った第一印象、ススの香り。燃やしてるのが最初に伝わってきます。
受付で初めてだと告げると、手順を丁寧に教えてくれました。

風呂に浸かった後、麻袋にくるまれて石窯へ。薪ストーブとは違う直火のパワー。いや、ストーブの中に入ってるって事ですね。

麻袋越しにも焚き火は透けて見えていて、炎の揺らぎ・シューっと燃える音・薪が爆ぜる音・燻される匂い、を感じながらの10分間。
係の人に声かけられて出る。汗を流し水を飲み休憩する。
これを3回繰り返します。

ととのう と言うより
癒される の方がしっくりくる、新しいサウナ体験でした。

続きを読む
14

ryu

2024.01.13

1回目の訪問

炭くさくなったけどさいこーー!!!
3セット10分で水風呂は入らなかった!!!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
15
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設