対象:男女

御湯神指しベストパワーランド

温浴施設 - 長崎県 諫早市

イキタイ
1225

千 🪨

2022.08.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ももも

2022.08.28

1回目の訪問

松の焚き火の爆ぜる音。
整いではないが貴重な体験でした。

続きを読む
10

サウナジャンキー

2022.08.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

えとちゅう

2022.08.17

1回目の訪問

ずっと行きたかった御湯神指しベストパワーランドに行ってきました
かなり山奥にあり、向かいから車が来たらあたふたしそうな道が長く続きます
ドームのサウナ(120℃)オンリーで2800円
プラス漢方の蒸すやつをつけると900円プラスかかります
今までのサウナと入り方が違い、体を清めて、湯に浸かって温めてからサウナに入ります(漢方も同じです)
ドアをノックしてドームのサウナに入ります
麻袋を被って、中に入ると、右と左ゾーンに分かれてて、火に近いところか、遠いところ好きなとこにいけます(空いてれば)
火の近くはめっちゃ熱いですね
水で濡らしたタオルを持っていくことをおすすめします
10分くらいで勝手に呼ばれて、湯で汗を流して、風呂に浸かってから、休憩します
水風呂はおすすめされません(お腹を冷やすとダメらしいです)
そのあと入るときは、また体を温めて入ります
流れはドーム×2→漢方×1→ドーム×1です
(ドームのみはドーム×3です)
漢方は肛門の下に漢方薬を熱したものを置いて、蒸されます(そこまで熱くないです)
10分〜20分くらいやります
すごい体に効いた感じします
なんか精神が落ち着き、途中から軽くトリップしそうな感覚に落ち入り、若干うとうとしてきます
気持ち良いです
そして、最後にドームです
今まで入ったサウナの中で一番良かったです
でも、そこまで頻繁に入れる額ではないですね
ちなみに御湯神指しは神様が指し示したところに建てたから御湯神指しベストパワーランドって名前らしいですよ(詳しくは知りませんが)
詳しく説明してくれるおばちゃんが言ってました

続きを読む
11

しんよー

2022.08.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

🈂旅人そなちね

2022.08.11

1回目の訪問

サウナ飯

(掲載情報)
後日
(個人的感想)
-唯一無二これに尽きます。サウナは3回。慣れてくるので、意義あるサウナをできる。お仕事しているお母さんがたを含めて、よく味が出てる施設。

李花

ちゃんぽん

人気店。生麺ちゃんぽん、酢豚(スーパイコ)がおすすめ。

続きを読む
16

T

2022.08.09

1回目の訪問

とても貴重な体験が出来ました。行って良かったです。

松の木を燃やした炎とサ室内で直に同居する形。ピザ窯をイメージしてください。
本日の窯の温度は130℃。季節によってセッティングを変えており、冬は150℃くらいにするそうです。
麻布を被り1セット10分上限という決まりなのでツラさは全くなく、メラメラと燃え盛る炎を間近に見つつのサウニングは幻想的でした。

うつ伏せになって入浴するので、地面からの熱がおなかから全身に周ってすごく効き、まさに身体の芯が温まってとにかく汗が引きませんでした。

漢方コースでinしたので、よもぎでケツから30分間蒸すやつも受けました。こちらも発汗量やばし。限界まで発汗した後の塩水が美味しすぎてトビました。

ちなみに、水風呂は浴槽の構造上、隣の浴槽からお湯が混ざってしまうのでヌルいです。季節変動というわけでもなく、秋冬もそんなに変わらないそう。シャワーから水は出ます。まあ、施設の趣旨からして水風呂はオマケでしょう。

というか、『ベストパワーランド』ってどんな発想だよw

続きを読む
110

長崎蒸男

2022.08.09

1回目の訪問

すごい。忘れられない施設になります。

続きを読む
15

するめ

2022.08.07

1回目の訪問

山道を登り日本唯一のサウナへ
まるで石焼き芋になった気分でした。
真ん中の炎を麻袋越しに眺めてましたが、落ち着きました。身体の芯からあったまる感じで、なかなか汗がひかなかったです。

続きを読む
19

クニギクさん

2022.08.03

1回目の訪問

120℃のドームで、麻袋をかぶってうつ伏せで汗をかく石釜サウナ。穴のあいた椅子に座り、漢方の薬草を燃やして尻に当てる漢方燻蒸。いろんな意味で想像を軽く超えてくる、死ぬまでに一度は体験したい場所。ホスピタリティはほっこりして最高。

続きを読む
15

カンヒェチェ

2022.07.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃

ノノちゃん

2022.07.25

1回目の訪問

色んな意味であつくて死ぬかと思った!
クーラー効いてないのはしんどい🫠
経験できて良かった◎

続きを読む
3

DD

2022.07.15

2回目の訪問

とにかくいつまで経っても汗が止まらない。中島さんが卵の黄身から温めると言っていたが、まさしく身体の中からあったまった感じだ。ご厚意で150度まであげていただき、心身共にとてもととのう事ができました。男性側への外気浴スポットの完成を心待ちにしております。

続きを読む
41

遠藤拓人(Takuto Endo)

2022.07.10

1回目の訪問

唯一無二の体験
施設も、おもてなしも、最高


石室サウナ來磊(らいらい)は、石窯に麻袋をかぶってうつ伏せで入るスタイル
汗がだくだくになるだけでなく、炎の揺らぎや薪のパチパチとした音、香りなど五感全てで楽しめる!

漢方蒸しもカラダの中から温まる至極の時間

おもてなしも素晴らしく、ここでしかできない体験と圧倒的なデトックス効果

カラダが生まれ変わる感じです!

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 24℃
17

You-KEY

2022.07.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2022.06.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃

2022.06.13

1回目の訪問

唯一無二でしょう。石窯の中で松が勢いよく燃えていて、とんでもなくアツい。。麻に絡まってうつ伏せで10分。炎を見て瞑想できます。身体が芯から温まり、なかなか冷えませんでした。麦飯石とのことで皮膚病に効くようですね。

続きを読む
16

こめ

2022.06.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
2

usaruth

2022.06.11

2回目の訪問

パチパチと燃える松の木。
120℃の神秘の世界。
身体もココロもほぐれてデトックス。

温泉も水風呂も心地好いです。

団体客も居てサウナは待ちも発生。でも1回10分と決められてるので回転率は高いです。

続きを読む
19

いまきん

2022.05.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設