対象:男女

御湯神指しベストパワーランド

温浴施設 - 長崎県 諫早市

イキタイ
1029

ita3

2024.06.17

1回目の訪問

行ってきましたよ、ベストパワーランド…!
バス停まで快く迎えに来ていただき助かりました、歩ける勾配ではないです汗
内容はもはや唯一無二。月一できたいわね!!

続きを読む
12

エイエイ!

2024.06.07

2回目の訪問

サウナ飯

10分を3セットによもぎ蒸し。

ここにまた来れるなんて思わなかった、2年ぶり2回目の訪問。ほんとに10分?と感じるくらい10分が短く感じる。

パチパチと木が燃える音、麻袋の隙間からメラメラと燃える炎を眺めるのが最高の癒し。下半身がじんわり温まったところで、やわらかい水質の水風呂がなんとも気持ちいい。

よもぎ蒸しでどっさり汗をかき、デトックス。体がほんわか温かさに包まれて、最高の癒しでした。

いけす料理·寿し 大潮

本日の魚の唐揚げ

はやし田が貸切でこちらへ。この日はアジでした。丸揚げ、美味しかった!!

続きを読む
8

かつ

2024.06.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yukomouton

2024.05.26

1回目の訪問

ドーム式の石窯サウナ。
燃え盛る松の木を見ながら麻の布にくるまり、イモムシのようにうつ伏せに横たわること10分、滝汗が吹き出します!
奥へ行くほど熱いので、毎回寝場所を変えると体感が変わるので楽しいです。

10分後にサ守さんに声をかけられて退室後、常温のお水を飲み、水風呂ではなくお風呂へ入ります。
上がったら布団を敷いて休憩するまでが1セット(1セットに大体30分はかかります)
とにかく身体を冷やさない!
釜に入れるのは1日10分×3セットまで。

いつものサウナとはひと味違う唯一無二の体験!
体にススがついたり、自分から薪の匂いが一日中しています。

スタッフの皆さんもとても優しい。
次回はよもぎ蒸しも追加してみたい!

続きを読む
53

ままま

2024.05.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

エリ

2024.05.07

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
よもぎ蒸し:30分×1
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:これは本当にサウナなの、、修行なのでは、、、と錯覚しそうになるサウナ!麻袋にくるまって炎のメラメラを見てバチバチを聞いていると自然とリラックスできて、どこか不思議な場所に来たみたい 今まで経験したことがないことばっかりだったけど終わった後は体がポカポカでずっと悩んでいた肩こりも改善した感じ◎また絶対くる!ベスパワ!

続きを読む
18

gg

2024.05.07

2回目の訪問

サウナ飯

2回目❗️
パワーもらいにいきました
ドームの中央で炎がパチパチ燃えてます🔥
2回目なのでちょっと余裕ができて
安心しながらくつろげました

3回入ってずーっと汗かいて
スッキリ爽快です

またイキタイ!

寿し居酒屋 ひらの

今月のおすすめ‼︎

男気ジャッキ さしみ盛りと小鉢が付いて 1,000円

続きを読む
24

takadamiannuts

2024.05.05

1回目の訪問

長崎に来たのは2回目!6年前も諦めた🥹今回も無理と思ってたけど親戚家族御一行の予定先から近い事から懇願念願のコチラへ歓喜の初IN‼️(諦めたらそこで試合終了)自己中なパパをお許し下さい🙁親戚に送ってもらい対向車が来たらドキドキな山道を登り到着!山の上で空気が美味しい!初めてを告げ丁寧な案内を受ける!館内&脱衣所全てが渋い!童謡がかかっててタイムスリップしたのか?浴場は天然温泉内湯と水風呂とカランでシンプル!しっかり清めて温泉で温まりいざ日本唯一【いのちのサウナ】石窯(麦飯石)積み上げたドームサウナ‼️スタッフの方に麻布を頭から被せてもらい屈んで入室!ごっつい松の木が燃え盛る直火炎が眼前🔥うつ伏せで地面からも暖かさある!あっという間に10分!3列有り内側の焚き火に近づけば近づく程熱いとの事😁体中煤で真っ黒w 汗だらだら!冷却はラストまでしないのがお勧めとの事で汗と煤を落とし脱衣所ベンチで惚ける...ゆっくり休憩取り外側→中側→内側と徐々に熱い所へ3SET‼️最後は冷水シャワーでしっかり冷まし体感24℃の水風呂で放心状態😧普通のサウナでキマル感覚と違う.なにこれ.体内からの蓄熱が醒めない🤤煤で黒ずんだ天壁やノスタルジックなこの雰囲気と静けさがそうさせるのか...凄い感動してる。しっかり清めて温泉に浸かる!サウナ前に浸かった時よりサウナ後に浴びたシャワーもお湯もなんか凄い気持ちよくてぽけぇ〜と温まる♨️火や水や土や空気.全てに神が居るんじゃないか?とか不思議な事思うw 館内ぐるっと見て帰りはTAXI呼んでもらい20分程待ってる間に施設のスタッフさんの4歳娘さんが愛嬌の塊でずっとお喋りしてくれた😁もうカップルか!?って位べったり☺️癒された!帰りも外までスタッフさんと一緒に手を振り続けてくれて体も心も温まった‼️素晴らしかった。
これが本当の【ととのう】なのかもしれない。ありがとうございました🙏

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 24℃
151

かわんわん

2024.05.01

1回目の訪問

あるのは知ってたけど行けてなかった施設へ
諫早の飯盛の小高い山の中を巡るとこそこはあった
どうやら魔法があるらしい
入ってみると他のサウナ施設とは全く異なる雰囲気
スタッフさんの丁寧な説明を受けてお風呂に入っていざ釜へ
常に火が燃えてるので見ていてそれも楽しい
薪を入れた瞬間に立ち昇る火柱それもいとをかし
見とれてたら10分もあっという間
汗をシャワーで流して10分休憩(水風呂は入らないのがここのスタイル)
2セット目はもう少し奥を案内された
かなり熱を感じる10分だった
その後漢方蒸し(オプションだけどつけるのおすすめ)30分よもぎに蒸される
そして最終セットの3セット目
火に一番近いところを案内されバチバチにキマッた
スタッフのみなさんもフレンドリーでとても良い施設でした!

続きを読む
19

サウスのサウナ

2024.04.28

1回目の訪問

GW前半。サウナ友達の「サウナーとして、ここチャレンジしてみない?」をきっかけに出発!

皆さんのサ活にあるように山の上にあり、
友人🧖「対向車来ませんように…」と祈りつつ到着
私🧖🏻「雰囲気がまるで千と千尋みたい」とドキドキ

#石窯サウナ
日本でここだけ!窯の中はとにかく熱々!
10分間あっという間です。
麻布から見える炎🔥と松の木の香りで落ち着きます。
お姉さんの説明通り、身体の中から温かくなるのと持続性があるのが分かります。


#漢方よもぎ蒸し
オプションのよもぎ蒸しは韓国式を参考にしたもの。
石窯サウナの2セット目後に30分間、蒸されます!
まさに“人間蒸し♨️”
施設のお母様曰く「サウナで毛穴が空いてさらに蒸されて汗が出て老廃物も出るのよ」
という事で、大量の汗が出て驚きました💦💦

持病が治ったという体験記もあるそうで、日本でここだけサウナパワーランド!!

冬はもっと温かさを体感出来る事、間違いなし!
1日中、炭の匂いが残りますがその日を思い出す香りと考えればまた行きたくなりますよ(笑)

続きを読む
3

1173

2024.04.27

1回目の訪問

今日はちょっと足を伸ばして、初のベスパワさんへ10時in、施設名から神秘的なネーミングです。
一通り説明を受け、麻布を被りいざ石窯サウナのなかへ。中心で炎がメラメラと燃えてます。煙でうっ!となり大丈夫か?と心配しながら、しばらくすると慣れて、5分程でじわじわと発汗してきます。10分経つと係の方から呼ばれて出ます。休憩を挟み2セット、水風呂は3セット後に入ります。
ロウリュでもなく、アウスグースでもなく、炎のサウナ!トトノイを超え、パワースポットで悟りを得た気分です。
次回はオプションの漢方燻蒸コースもやってみたい。

続きを読む
13

ひろ社長

2024.04.21

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

S.

2024.04.12

1回目の訪問

🤤🤤🤤+

続きを読む
8

yoshia

2024.04.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

つれづれ山

2024.03.31

1回目の訪問

サウナ飯

パワーランドへ行きました。
朝一番につきました。玄関を入るとすぐに煙?燻製?のような匂いとチューリップ、梅と季節のお花が迎えてくれました。

窯の中に麻布をかぶって入って行きますが、入った瞬間、私は煙で目がしみるような感じがして、喉にもきて、少し咳き込んでしまいました。
それでも、焚き火のすぐ横に寝転がると、しばらくして汗がすごく出ました。
10分入れるかなと思ってましたが、係の人に呼ばれた時、もう時間なの と思うくらい短く感じました。

サウナ 10分 ✕ 3回
水風呂  5分 ✕ 3回
休憩  10分 ✕ 3回
漢方コース よもぎ蒸し  30分

よもぎ蒸しは、おしりからほかほかときて、じんわり汗もかき気持ちいい。そして、ベテランお姉様といろいろ話していて、あっという間でした。

お風呂の中に4つ、水風呂には1つ石が置いてあるのですが、その石はいいらしい とよく来るというベテランお姉様が教えてくれたので、水風呂ではその石の上に座ってつかっていました。いつもより、長く水風呂に入れました(笑)

夜、髪を洗う時、煙?のような匂いがまだ残っていました。余韻に浸れます(笑)

チョコクロワッサン、おにぎり、ヨーグルト、コーヒー

バタバタと車で食べながら行きました(笑)

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃
22

SHIGE♨️

2024.03.30

1回目の訪問

せっかく長崎に来たので、今日は、御湯神指しベストパワーランドに行きました。
 窯の中に入っての体験なので、ワクワクして施設に入りました。
 係の方からの説明を聞いて、温泉で身体を洗ってさっそく、窯の前に行くと、係の方から麻布をかぶせてもらい、窯の手前にうつ伏せで寝ました。それほど暑くもなく、あっという間の10分間でした。汗はじんわり出た感じでした。
 2回目は中央の火の近くに寝ました。1回目より、汗も出て快適でした。
 その後、漢方コースのヨモギ蒸しも体験しました。始めは蓬があまり燃えてなくて、温まるまで時間がかかりましたが、しっかり火がつくと、おしりの下から熱が来て、しっかり温まりました。約40分の体験でした。
 最後に、3回目のサウナです。窯の奥の火に一番近い所に寝ました。ここが一番温度が高く、麻布越しに火を見ながら、入りました。発汗も早く、快適でした。私のおすすめは、奥の火の近くに寝るのをお勧めします。
 初めての体験で、身体もスッキリした感じでした。
 
 石窯サウナ  10分 ✕ 3
 ヨモギ蒸し体験 40分

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 23℃
48

ほんと!サウナいきたい!

2024.03.27

1回目の訪問

♨️命のsauna♨️
🔥焚き火🔥竈門🔥サウナ🔥
🧖‍♂️知る人ぞ知るサウナ🧖‍♂️
焚き火を見ながら、燃える音を聞きながらゆっくり深部から温まりました。
じっくりと整いを頂きました。

続きを読む
32

ようこう

2024.03.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ロブ海老塚

2024.03.13

2回目の訪問

ベスト!

続きを読む
4

サウナですよ。

2024.03.10

1回目の訪問

飯盛団地入口から徒歩50分くらいかけて行きました。
麻布を被りドームの中に入り10分。その後シャワーを浴びて麻などをはらい、湯に浸かり休憩を15分。麻布から透けて見える松の木の焚き火は幻想的で癒されました。

漢方燻製コースを選んでいたので2セット目と3セット目の間に30分間専用の椅子に座って燻製されてきました。
顔以外を布で覆われるので焚かれた漢方の熱気が逃げずしっかり暖まれました。漢方の香り高い匂いが入った瞬間からあり、まるでおばあちゃんの家みたいだなって思いました。石窯サウナがあるでっかいおばあちゃんの家に行ってみたい人は絶対行くべきです。

続きを読む
20
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設