対象:男女

ばってんの湯

温浴施設 - 熊本県 熊本市

イキタイ
269

kmc

2025.03.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

37._km

2025.02.26

28回目の訪問

サウナ飯

高音サウナ:4
電気:4

回数券でin!
電気風呂チャンス&水風呂15℃代キープ🙌

めしのやまいち

赤牛ステーキ丼

勢い余って阿蘇まで🚗お漬物食べ放題、嬉しい♡

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
60

masaya

2025.02.23

3回目の訪問

ばってんの湯に久しぶりに行きました!
14時過ぎに行った時はそこそこ空いて3段目のベスポジゲット!15分を3本こなして、時間もあったんで後一本と思いましたが、16時前は既に満室!
でも気持ちいいサ活でした!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,95℃
  • 水風呂温度 18℃
1

たっしー

2025.02.23

1回目の訪問



サウナは低音サウナと高温サウナの2種類
入口と出口が決まっており、出ると強制的にシャワー(なぜか下半身だけ)を浴びる
整いスペースは屋外のみで寒い日だと結構きつい
水風呂も深めでよかったが、とにかく人が多い

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
1

タミー

2025.02.23

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

☆miya☆

2025.02.23

24回目の訪問

1:00~2:30

夜勤明け深夜サ活♨️

連チャン夜勤で睡眠不足😪
睡魔と戦い到着🚙💨

バチバチ高温🔥上段で暖まる⤴️

凍えてサ室入ったのに10分後は
水風呂&外気で身体冷やしてる
っていう🤣

夏の水通しも良いけど
冬の急速冷解凍🔁たまらん🤣💕

シャキっと覚醒し無事帰宅🏠🚗💨

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
88

サウナクション

2025.02.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はるごり🦍🦐

2025.02.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
2

ですぽんた

2025.02.15

3回目の訪問

ドライスチーム各1回!
水風呂は16℃だったけど、いつも以上に冷たく感じた今日この頃。23時でも若人が多くてびっくり!

続きを読む
12

37._km

2025.02.11

27回目の訪問

サウナ飯

高音サウナ:5

回数券でin!
大賑わいの隙間をぬって。

電気風呂チャンスは0だったけど、
水風呂が終始15℃台で大喜び🙌

イオン熊本中央店

冷凍たこ焼き

つまみ食い🐙

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 15.1℃
55

タミー

2025.02.09

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヤマ

2025.02.08

7回目の訪問

低温サウナ×2
高温サウナ×1

続きを読む
2

火の国のサウナー

2025.02.08

10回目の訪問

サウナ飯

サウナ:15分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:日月で佐賀のONCRIに宿泊なので、その前に慣らし運転がてらマッサージ後に突撃。
土曜の夜とか久々行ったけど、人うじゃうじゃで入れんかった😭
低温の方が空いてたので、滑り込みで2セット。
サウナ入れない友人と一緒だったので、そそくさと帰りました☺️

赤のれん

にんにくラーメン、餃子、手羽餃子、ライス

からの2軒目に濃厚鶏白湯いわおの塩 どっちも美味かったけど、わんぱく過ぎたなぁ😇

続きを読む
1

ぶよっとひぐま

2025.02.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

☆miya☆

2025.02.01

23回目の訪問

0:50~2:20

夜勤明け深夜サ活♨️
久しぶりのばってん♨️

高温の上段3分で滝汗💦
あんまり調子乗ると
あまみ通り越して蕁麻疹になるからね💦
気持ち早めに16℃水風呂でシャキっと👀✨

最高‼️最高💕

ビリビリ⚡で仕上げ💓

芯から温まって
帰りはエアコン🈚️🚙💨🤣

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,102℃
  • 水風呂温度 16℃
96

37._km

2025.01.29

26回目の訪問

サウナ飯

高音サウナ:4

回数券でin!
久しぶりに、電気風呂チャンス到来🙌
水風呂も、終始15℃〜16℃キープでご機嫌🙌

南熊本食堂

ミンチカツ定食

写真撮り忘れた📷

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.8℃
56

とりこだま

2025.01.25

1回目の訪問

サウナ飯

450円の銭湯価格なのにスーパー銭湯のような大箱

熊本の動植物園で散歩がてら大好きな動物を愛でてから入湯です🐯
動植物園すごかった!
とにかく動物と距離が近い!カバもサイもキリンもものすごい近距離で見られるのでオススメです
横たわったカンガルーは、私がテレビ見てる時そのままで笑えました

さて、ばってんの湯♨️
さすがの人気で車がたくさん
ドライサウナもいっぱい人がいて、土曜日のお昼でもこんなに多いとは…😱
ストーブ前の下段が空いていたのですが、下段でも楽しめるセッティング
2回目は常連さんが詰めてくれて上段で☺️
みーんな顔見知り常連さんでテレビが応援上映みたいな盛り上がり笑
なかなか独特な雰囲気ですが、まあ聞いてて面白い
どれだけ常連さんの繋がりが濃いかというとガチで人間トラブルが起きてるところかな笑
事件にならないことを祈ってます

気が向いたので試しにスチームに入ってみたところ、これがスゴイ🤩
ちゃんと熱いスチーム!
ドライより早く脱出しちゃう
匂いはけっこう気になりますが、シュウマイの気持ちになってしっかり蒸し上げられて…
水風呂が気持ちいい🥴
スチームが想像以上に良くて嬉しい驚きでした🥰

夢眠

スーパイコー定食

酢豚。750円なのに破壊的なお肉の量!コクがあって酸味も心地よい。そして唐揚げ、史上最高に美味しい✨

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
76

ひろきち

2025.01.24

1回目の訪問

地元ですが初!450円!?ど田舎のボロボロなところならわかるけどここは政令指定都市。車もかなり行き交っている
で450円か、ロッカーとドライヤーで20円使いますがそれでも470円、、、入館料500円でロッカードライヤー無料でいいやん。と思いましたが経営には色々あるのでこれが最適解ってことなのかもしれない。例えばドライヤー無料だと胸毛、脇毛、陰毛乾かす人いそう、とか無料だと乾いてるのにドライヤーもってるだけでずっとスマホみてる人とかも現れるかもしれない。笑 ロッカーも無料だと2個3個と使ったりするやつとか出てくるでしょうしね。10円でトラブルが防げるというのもある 
※シャンプー等持ってたら450円でお店の使う人は650円です

浴場は広い、天井も高い サウナは低温と高温!感動したのはサウナから水風呂に向かう途中に強制的にボディシャワーされること!かけず小僧ガード!!考えた人天才ですか
リーズナブルなので人は多いですがサウナ室はデッカいので問題無し、水風呂は深くて16℃くらいで良き!!
外気浴もできる
これで夜中3時までやってくれてるのは超ありがたい‼️

続きを読む
41

37._km

2025.01.22

25回目の訪問

サウナ飯

高音サウナ:4

回数券でin!
今日もまた、電気風呂には入れず😢

丸星中華そばセンター 本店(丸星ラーメン本店)

ラーメン

最近、熊本↔️福岡行ったり来たり🍜

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.5℃
59

さくら

2025.01.09

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:地元の友達とサ活。超久しぶりだった。
大きい部屋でテレビもあって良かった。

続きを読む
1
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設