対象:男女

ゆりの温泉

温浴施設 - 長崎県 西彼杵郡長与町

イキタイ
70

笑うメダカ

2025.05.19

24回目の訪問

今日もサ室は盛り上がってましたね相撲で。おしゃべり禁止に相撲は無理です(笑)リモコンある限り音量も大きくされるでしょうね。テレビのリモコンはふくの湯みたいに施設管理でいいとは思います。3セット行ってゆっくりしてから出ました。いい施設なんですけどね〜

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 22℃
18

デスターシャ

2025.05.17

2回目の訪問

昨日、久しぶりに地元の温泉へ!
土曜日の昼あたりは意外に空いてました!狙い目かなぁと!
夕方はかなりの混雑なので!
あまりの気持ちよさに6セット!笑
優雅な時間を過ごせました!
ここは水風呂が、そんなに冷たくなく!逆に長く浸かることで気持ちよさが増します!
源泉の水風呂なのも!
グッドです!

続きを読む
2

笑うメダカ

2025.05.16

23回目の訪問

雨の中ゆりの温泉に行ってきました✨天気のせいもあり、そこまで多くなく快適(^o^)しかし外気浴は雨のためあまり長くはいれず…サウナサンの最後の雨システム位の雨ならよかったんだけどな〜

さっと3セットして帰宅。今週もお疲れ様でした☺

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃
15

小木曽社長

2025.05.12

31回目の訪問

#044 開店と同時にチン入。常連さんだらけ。いいこと。

いつもいうけど、サウナマット、床に敷いてあるのと同じヤツを座面に使ってほしい。座面はただのバスタオルだから、尻マットしかない人が座るとすぐにびしょびしょになる。頼むから改善してほしい。

続きを読む
16

笑うメダカ

2025.04.27

22回目の訪問

サウナ飯

日曜日は常連さん少なめですね、けどやはりいつも見る顔が多いです。今日は福引子供限定でした、なかなか当たんないです…

マナー違反の人もいますから、もう少し店員さん浴室サ室に巡回に来て欲しいと思いました。

レストラン牛右衛門 時津店

ステーキ重

初めて食べたけど美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 22℃
14

笑うメダカ

2025.04.23

21回目の訪問

水曜サ活

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:だいたいこんな感じで今日は行いました☆いつもに比べたらそんなに多くなく、水曜日だったのでポイント2倍!

シャワーの温度が安定すると助かるな〜

テレビを音無しにしたら少しは静かにならないかな…

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 23℃
9

笑うメダカ

2025.04.17

20回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

だいたい今日はこんな感じ。シャワーの温度、水の強さが不安定なのはいつものこと。

一言:今週はもうサウナタイムは終わりかな…

濃いぶどう

自販機にて。なかなか美味しい☆

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 22℃
8

みぎ

2025.04.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

笑うメダカ

2025.04.14

19回目の訪問

#サウナ さくっと2セット

#水風呂 もう少し水量多く蛇口から出て欲しい

#休憩スペース 外気浴が気持ちいい

テンプレート使ってみました、写真忘れた

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 22℃
17

笑うメダカ

2025.04.06

18回目の訪問

今日は比較的遅くに入りに行きました。やはりご飯時は家族連れがたくさんでいつものお客さん層とは違いましたね。

さくっと入って、久しぶりにごはんを食べて帰りました。たまにはいいですね☺

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 22℃
15

笑うメダカ

2025.04.05

17回目の訪問

サウナ飯

今月の初サウナ。ここは色んな常連さんがいて、いつもその観察をしています(笑)今日のサウナハットを被った常連さんは、1段目の定位置に陣取り、2段目を背もたれ代わりにし、混んで来ようがそのまま背もたれを解除せず、他の人が2段目を利用できず、そこの位置を譲らないという暴挙にでていました。恐らくいつもそうなんでしょう。色んな人がいるものです。

 さくっと2セットで帰宅。軽くととのい気持ち良かった!

ポカリスエット

飲み物忘れた

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃
10

小木曽社長

2025.04.02

30回目の訪問

水曜サ活

#32 平日昼間でもおじさんおじーさんでまあまあの人。繁盛するのは良いこと。毎回書くけど、ここのサウナの難点は2つ。ひとつはマットが汗まみれ。出来ればマット自体をもっと良いやつに入れ替えてほしい。今のペラペラマットのままなら、もう少し大判の尻当てを用意してもらうか、小まめに替えてほしい。
もうひとつは外気浴の虫対策。以前ブヨみたいなのに刺されてめちゃ腫れたんだけど、春になり早速発見。ゆったり外気浴出来ない。 応援してるから頼みます。

続きを読む
6

yosuke

2025.03.31

3回目の訪問

3月は無いかと思いましたが、タイミング合って行けました!たまには地元も良きです🧖

続きを読む
32

笑うメダカ

2025.03.31

16回目の訪問

今日は比較的静かなサ室。にぎやかですけどね(笑)けどマットがとっっってもビチャビチャでしたよ。正直ちょっと嫌でした。

お店の方、どうかもう少しタオルを変えてくださいな、足ふきマットのところも…

どうか、どうかお願いします、これからも行きますから…

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 21℃
16

小木曽社長

2025.03.21

29回目の訪問

#027 全裸のまま、脱衣所の丸椅子にケツとキンタマべったり付けて座ってるオッサンがいたので、それだけで気持ちが萎えていたところ、まぁさもありなんというか何というか、当然のように足の指とキンタマをドライヤーで乾かし始めるんだよな。オレはコレがホントに無理で、思い切り顔に嫌悪感を滲ませたところで、オッサンは当然気付かず。でも注意出来るほどの根性はないし、そもそも相手がヤーさんだったらめんどくさいし。もうホント、全てのサウナ施設の人に訴えたいんだけど、黙浴とかそんなのイイから、ドライヤーは頭だけ!と貼り紙してくれよ、頼むから。

続きを読む
16

笑うメダカ

2025.03.20

15回目の訪問

今日は時間がなかったので軽く2セット。祝日の夜、そこまで多くなかったです。

ロッカーのカギで100円いるの忘れて、入り口まで来てまた駐車場戻る、温浴施設あるあるを久しぶりにしました(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 21℃
10

笑うメダカ

2025.03.13

14回目の訪問

今日はそんなに多くありませんでした、サ室はいつもの常連さん&相撲で大盛り上がり。おそらくサ室の座った目の前に会話禁止と貼ったとしても効果ないでしょう(笑)

時間がなかったのでさくっと3セットして退出。次はもう少しゆっくりしたいな〜

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
10

2025.03.08

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

笑うメダカ

2025.03.06

13回目の訪問

今月初めてのサウナはゆりの温泉です。仕事帰りに行きましたが今日はとても多い!あまり時間がないからさくっと行きましょう☺

あら、サ室入口に張り紙が貼ってある。何かトラブルか、苦情あったかな…ここは時間帯によって主的な人がまだいる施設なので、あまり来ない人には、その人達とガッチャするといいイメージないまま、退室する事になるかもですね。挨拶だけならいいですが、テレビの音も聞こえない位の声でず〜〜〜っと喋ってます(笑)効果がないから施設側も頭抱えてるでしょう。

年間、半年フリーパスを作っているとやはりこうなりますよね。何かの番組かYouTubeで、温浴施設のサブスクは利益的にも環境的にも難しいと見たことあります。お客さんが言うとトラブルになるから、店員さんに頼るしかないですもんね…

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
20

小木曽社長

2025.03.02

28回目の訪問

#023 日曜日は多いね。存続のためにもしっかり繁盛してほしい。ただ何度も言うけど、マットはもう少しマメに替えてくれないかなぁ。ビショビショだよ。

続きを読む
14
登録者: amico
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設