対象:男女

坪井温泉 大福湯

銭湯 - 熊本県 熊本市

イキタイ
322

なす

2024.11.02

1回目の訪問

サウナ飯

中温 ×1
高温 ×1

もう驚かない、ただの銭湯の水風呂が地下水掛け流しくらいじゃ。九州だもの…

なんでただの銭湯にサウナが2つあるんや!!!!!

高温は一昔前に流行ったおこもりサウナチックなコンディション、中温はなんとも言えないおしゃんなセッティング。差別化もできてる。なんなんだ九州。こんなの東京にあってみろよ、大変な騒ぎになるぞ、、

熊本ラーメン黒亭 下通店

玉子入りラーメン

漢は黙って生卵黄

続きを読む
24

くにーく

2024.10.28

2回目の訪問

久々の大福湯。
身を清めマイクロバブルの湯で温まる。
サウナ室、こんなだったかなあ?広めの部屋は温度高いもののやわらかな熱。じっくり汗をかく。
水風呂、地下水表示の方が22°かな?どちらも地下水の気がするけど、表示ある方はコンパクトサイズ。しっかりクールダウン。最初の時は夏真っ盛りだったので水風呂がぬるく感じたが今日はまあまあ気持ちいい。
続いて2人がけコンパクトサウナ。ストーンが目の前、なかなかのアチアチ、汗がどっと出る。同じ時間発汗、半端ない量、これはこれでガッツリ、またよし。水風呂は広めの方へ。上からこれもしっかりクールダウン。気持ちいいー!
今日はペンギンサウナには入りませんでしたが、いいサウナでした!

広サウナ 12分×3
熱サウナ 12分×2
水風呂狭 2分×2
水風呂広 2分×3

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,98℃
  • 水風呂温度 22℃,20℃
39

ドロ沼

2024.10.27

1回目の訪問

サウナ飯

今日は熊本城で夜の雲海を観てから、近くの大福湯でサ活。

昔ながらの銭湯といった雰囲気で富士山の銭湯絵も有る。
身を清めて、風呂を一通りチェック。
マイクロバブルバス、ジェットバス、打たせ湯、寝湯、電気風呂と入ってからサ室へ。

まずは内風呂のメインサウナから。
誰も居なくて貸切。
2段座面のMAX5人くらい。
対流式ストーンストーブで温度計は95℃だが、息もしやすいし、熱圧をあまり感じずめっちゃ過ごしやすい。
間接照明と微かに流れるジャズがいい雰囲気。
座面の木が新しくて、ヒノキかな?いい匂いがする。
セッティングが良くて発汗も良き。

水風呂も地下水で冷た過ぎず、めっちゃ入りやすい温度だけど、頭上からの打たせ水があるので爽快感あって良い。

そして水風呂からの〜休憩は冷凍サウナで。
室内に居ながらにして冬の外気浴。
息も白い!
でも、凍えるほど寒いワケじゃなく、心地よい寒さ。
めっちゃ気持ちいい〜
最高じゃんこの施設?
銭湯サウナだと思ってナメてました。

2セット目は脱衣所の横の乾燥サウナって書いてある部屋へ。
狭くて定員2人かな?
暗くてメディテーション的な雰囲気。
天井低くて温度計90℃だけど熱い。
息もしづらい感じで、メインサウナの方が好きかな〜

3セット目はもう一回メインサウナの方に入ってフィニッシュ。
こんな所にこんな良いサウナが有ったとは…
サウナ別料金だからなのか、常に貸切状態で快適でした。
駐車場が狭い以外は最高の施設でした。

来来亭 光の森店

まぜそばR

シメの小ライスも頼んで満腹です

続きを読む

  • サウナ温度 6℃,90℃,95℃
  • 水風呂温度 20℃
32

2024.10.27

1回目の訪問

サウナ飯

今日は夜火夜火を見にいって、
ずっと行きたかったのに勇気が出ず行けなかったここ
たぶん歴史あって熊本じゃ古株銭湯なんじゃないかなー
昔から熊本を見てきた銭湯に
今日は入ります!
料金は450円で、サウナ利用は+100円
熊本じゃ珍しい最新の料金スタイル
なぜかめっちゃ学生(男)がいっぱい来る
お風呂はコンパクトだけどちゃんといろいろ風呂がある
サウナも2つ水風呂も2つ
冷凍サウナもあるー!!
はじめてかもー!と興奮しながら身を清める
お湯に浸かっても感じる柔らかい水質
それからのー内風呂のとこにあるサウナへー
なんかぬるめ?って思ったけど
じわじわ汗出る。
銭湯のイメージにでてくる富士山
のちょっとファンタジーバージョンの富士山が
サ室から見える
富士山ってほんとにあるんだーて思いながら
滝付きの水風呂へ
めっちゃいい!!!
温度も深さも理想的
そしてやっぱ柔らかいから羽衣が厚手
めっちゃ気持ちいいやーんておもいながら
水風呂のフチでととのう
2セット目は外の小サウナへこじんまりしててなんか
贅沢空間
熱めだったけどあんまり汗出ず
冷凍サウナへー
息が白くなるほど冷たい空間で一瞬で冷える
やっぱここ噂どおりいいとこだわ〜
ありがとうございました😊

来来亭 光の森店

チャーハン他

ここのチャーハンめっちゃすき

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,88℃
  • 水風呂温度 18℃
33

たたた

2024.10.13

2回目の訪問

サ室のジャズが落ち着く

続きを読む
20

もも太

2024.09.29

1回目の訪問

九州サ旅11
湯らっくすを後に
今回の〆のデザートを

サウナは2種
・サウナ①
95℃
2段構成、L字、7人
壁は半赤土造り、座面は木
ジャズが流れ、間接照明
なんか雰囲気がいい
程よい熱さと適度な湿度
じっくりと蒸される
(専用のタオルが室内にあるので
座面や壁の自分の汗を拭いてからでる)
×3セット

・サウナ②
脱衣所内にある家庭用サウナ
98℃
2段構成、2人
小屋のようなコンパクトな造り
座面など張り替えられ新しい
自分の世界を楽しむ
×2セット

水風呂も2種類
・水風呂①
20℃
こちらは大福湯自慢の地下水冷泉
軟水で肌触りが柔らかく
とても気持ちぃぃ
パイプから打たせ水もある
・水風呂②
22℃
岩水風呂
ずっと入っていたい
最高に気持ちぃぃ
こちらには富士山の壁絵が
なんと銭湯絵師の中島盛夫氏
2020.1.31の作品
ここでナカジーの絵に会えるとは

お風呂の種類も豊富で
温冷交代浴も満喫できた
近くにあったら通いたいな
地元の方々に愛される素晴らしい
施設でした!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,95℃
  • 水風呂温度 22℃,20℃
12

mk

2024.09.14

2回目の訪問

2回目の利用。熊本城近くの街の中心にある銭湯サウナ。
銭湯なので広さはそれほどないものの、温度は高めに設定されている。水は天然水で、とても心地よい。
サウナ室内には、わずかな音量でジャズが流れ、フランク・ロイド・ライトの「タリアセン」を模したランプカバーが雰囲気を引き立てている。
チラーなどは設置されていないため、水温は比較的ぬるめだが、そのぬるさが逆に気持ちいい。
整いスペースはないものの、冷凍室があり、そこで休んでいるうちに予想以上に整った。

続きを読む
14

Asuka

2024.09.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たたた

2024.09.06

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:気になっていた近くにある銭湯サウナ
瞑想するにちょうどよいサイズのサ室
気持ちよい水風呂、風呂いすに座って気持ちよい
ちょっと駐車場入れにくい
機会があればまた行きたい

続きを読む
28

仕事とかいろいろ重なってしまい、二週間ぐらい空いてしまった😱

こんなときは元ホームサウナ🔥
いやあ落ち着きますなー

久しぶりだから調子こいて2時間ぐらい滞在してしまった😅

サウナの後に水風呂入らず冷凍サウナ行ったり
サウナ→冷凍サウナ→水風呂
とかいろいろやった✊

さて、サウナ活動再開しますかな😤

つけ麺 魚雷 坪井本店

魚雷つけ麺

熊本県民なら誰しもしってる激辛つけ麺! 完食のコツは最後まで水を飲まないこと🙄

続きを読む
36

僕久保

2024.08.22

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みっこ

2024.08.21

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

熊本出張、仕事終わりに訪問しました。
 
 浴室の床や壁は茶色や暗めの落ち着いた色が使われていますが、富士山の壁絵とお風呂の鮮やかな青が対比的にアクセントになっている。
 温泉郷の縮図みたいな雰囲気があって素敵です。

 サウナは赤土壁の影響なのか、温度はマイルドだけど湿度は高めで、じわじわと汗が出てきます。
 アロマがかなり強い匂いで、何だか知ってる匂い。窓のところにつぶつぶゼリーが入った見たことあるやつ。なぜか部屋とか玄関用の芳香剤が置いてある。

 揮発した芳香剤の強烈な匂いで気持ち悪くなる。タオルを口に当てて何とか耐える。
 これはサウナ用の消臭剤か、アロマウッドチップを袋に入れて吊るしたら良くなると思います。

 マイルド系でリラックスできる良いサウナなので、香りが良くなったら見違えると思う。(コストの兼ね合いもあり簡単ではないと思いますが、、)



 水風呂は水質の良い地下水で柔らかい。温度は体感で21℃くらい。ずっと入っていられるほど気持ち良い。

 冷凍サウナは初めてだと思ってたけど、ペンギンルームには入ったことあった。上手く利用すると気持ち良い。そして、ここもちょっと匂う。

 気を取り直して家庭用サウナと呼ばれる2人用のサウナへ。
 体感温度はこちらの方が熱い。
 そして、こちらも中々の匂いがする。壁の木材のカビ臭さと汗の匂い。タオルをマスク代わりににすれば、だんだんと慣れてくる。

 水風呂がぬるいので、冷凍サウナか、冷房キンキンの脱衣所で休むと気持ち良かったです。

本気のカレー 祭

ジャークチキンカレー

スパイスの良い香り、本格カレーです。

続きを読む
62

えいちゃん

2024.08.21

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

行ってきました 、大福湯
本日もみっこさんとのサ活になります!

受付のお姉さんからサウナ用バンドを受け取りいざ、浴室へ

お風呂は打たせ湯やバイブラ湯、電気風呂、マイクロ湯等種類豊富で温度も40度前後と体に馴染みます。

サウナはドライサウナ、家庭式サウナ、の2種類です。

ドライサウナは室温、湿度がほどよく、滝のように汗が流れます。
1セット目ほんのり甘い香りがして居心地いいな、と思っていた矢先、2セット目でみっこさんが匂いの正体をつきとめます!!
なんと家庭用の芳香剤でした、、
その瞬間に胸焼けが、、私には合いませんでした

仕切り直して家庭用サウナへ、
2人用のサウナで、横に座っていた方の体が大きいこともありやや入室に苦戦します。
少したったころでしょうか、スパイシーな匂いがします、、
これ以上先はご想像におまかせします。

水風呂は2つあり20度前後とぬるめです。

今回のサ活はサウナだけみるとかなり萎えてしまいましたが、経験値はバク上がりなのでポジティブによしとしましょう!
浴室の居心地はかなり良い施設なので温泉が好きな方はぜひ訪問してみてください。

本気のカレー 祭

ジャークチキンカレー

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,95℃
  • 水風呂温度 20℃,22℃
311

chi

2024.08.16

17回目の訪問

サウナ飯

アイスと紅茶をゲットしてからのin
5セットありがとうございました☺️

鶴屋百貨店

アールグレイのバタフライピー🍦メレンゲはミント

&Earl Gray(神戸)のポップアップ

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,82℃
  • 水風呂温度 18℃
162

tb

2024.08.10

10回目の訪問

綺麗になったサウナ最高

続きを読む
13

たか

2024.08.10

6回目の訪問

浴室サウナ:10分×2
脱衣所サウナ:10分×1
水風呂:3分×3
冷凍サウナ:5分×3

ちょっと早めのお盆集まりで熊本に帰ってきてました。お出かけする時間はなかったので、実家から歩いて行けるこちらへ!
脱衣所にあるサウナは、座面の木が張り替えられており、ストーブにも柵ができておりました。94℃で輻射熱がかなり熱いので、体感もアツアツです。
浴室にあるサウナは92℃で、苦しさもなく居心地のいいサウナです。
水風呂は20℃超えてますが、柔らかな水がオーバーフローし続けるので気持ちよく冷やされます。
休憩は冷凍サウナでキュッと冷やされました。
めちゃくちゃスッキリしました!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,92℃
  • 水風呂温度 20℃
158

コピー忍者ティケシ

2024.08.10

1回目の訪問

ずっと気になっていたサウナ✨
やっと来れた👍
まず更衣室のロッカーのカギが曲者😅
カギ閉めたり開けたりするのに一苦労🤕

洗体後メインのサウナへ✨
サ室は常連さんであろう先輩サウナーが鎮座😁
ようわからん体操みたいなのをしながらずっと動いている😅サウナでは落ち着け!と心の中でぼやく。

まぁ初めての感覚のサウナ、まるで四畳半の民家の一室にいるような感覚🤔
テレビ無しのジャズがエンドレスで流れてるタイプ。キライではない😁
とりあえず1セット目のサウナを終え水風呂へ✨
自慢の水風呂とあってわくわくしながら入水🥰
…ぬるい😣
あと1つの水風呂に移動してもまぁぬるい😣
休憩は冷凍サウナ(キンキンに冷えた空調室)にて3分ほど✨
2セット目は自宅用サウナみたいなやつ✨
すぐとなりがトイレなのでトイレットペーパーを巻き取る音、流す音やらが聞こえてくる🎼
サウナ&トイレサウンド✨ん~~斬新🤔
こちらのサウナは2名ほどの極小サイズなのでとにかく暑かった😅
10分も持たず水風呂へ。

3セット目は浴室内のメインサウナ✨

大福湯さん色々詰め込んでて中々面白い施設でした。ミスターバラエティー👍

明日は大分サウナ楽しも❤️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,92℃
  • 水風呂温度 22℃,20℃
22

chi

2024.08.07

16回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今月1回目の大福湯
湯らっくす続きだったので久しぶりに感じる
いつものように番台のお母様に暑いので熱中症にならないようにしてくださいねーと声かけてin
早い時間だったので常連さんが多いと思ってたら少ない!
広い方には2人、狭い方には1人
なんやらお仕事のお話してるかと思ってたら上が熱かったら下においでねーと優しく声をかけてくれる!
夏休みなのか学生さんがちらほら
用事があったので4セットのみ2時間弱の利用

2枚目は百貨店イベントのシュガーバタークレープ

鶴屋百貨店

い草のカキ氷

熊本美味いもの市イベント お茶屋さん濱大松園の限定カキ氷 2枚目はシュガーバタークレープ

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
77

☆miya☆

2024.07.29

1回目の訪問

サウナ飯

14:40~16:00

同伴サ活♨️

初🔰大福湯💕

全部素敵でワクワクした💕


サ室から見える富士山🗻

『ナカジマ』のサインあるけど本物⁉️
初めて観た⤴️


高温乾燥サウナ可愛すぎ💕
メインより低温なのにアツイ💓

冷凍サウナも良い💕

またゆっくりイキタイ💦

ふく泉・竹乃屋 竜田口駅前店

肉ごぼう天うどん

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,96℃
76

水風呂王子

2024.07.27

1回目の訪問

チェックイン📍

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
0
登録者: ぷりか
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設