対象:男女

坪井温泉 大福湯

銭湯 - 熊本県 熊本市

イキタイ
354

2025.10.09

6回目の訪問

久しぶりの大福湯♨️
ロッカーナンバー9 相性が良い
しかし10月末、待望の新ロッカー
いやあ、これは助かる
今日も高温サウナ勝負、やっぱ良い
水風呂もなんやかんやで1番好き‼️
3本勝負後、サクッと冷凍サウナで締め。
その後は猪木展で、猪木パワーズ戦をゆっくり観ながら整いましたとさ。

続きを読む
48

のすけ

2025.10.08

3回目の訪問

20:40入店(入浴450円+サウナ100円)


体を清めて


1セット目高温サウナ8分→水風呂3分

2セット目中温サウナ10分→水風呂3分→マイクロバブル浴→電気風呂


髪、体を洗って終了


21:50退店


久しぶりに大福湯。
入店時にお店の方が「サウナ室は先日張り替えたんで、いい香りがしますよ!」と教えてくれた。
そしていつもの様に脱衣場のロッカーの鍵かけに手こずっていると、「ロッカーも色んな方からお叱りを受けているので今月中に全て入れ替える予定にしてます!」とのこと。
確かにここのロッカーはコツがいるんで、新しくなるのは大歓迎。

来来亭 本山店

ネギラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 20℃
57

日本オレンジ人

2025.10.03

7回目の訪問

角膜炎、風邪を乗り越えようやくやってきたサウナ😭

とにかく癒やしを求めて銭湯でほっこりすることに👍

久しぶりのサウナは極楽そのものだった🫠
体の毒素が抜けていく感じがする🤤

心身ともに満たされた🙌
何もいらなくなってしまうほど
そしてこの感覚はととのうではない
敢えて名付けるなら「至る」

天草ちゃんぽん千蘭「花かんざし」

天草ちゃんぽん

野菜が食べたかった😋

続きを読む
47

昼メシ後、新市街で小一時間の隙間時間。
近くの立寄り湯ホテルは昼休み、プライベートサウナじゃコスパ悪し。
少し歩くけど…腹ごなしには丁度良い!

大福湯まで15分🚶初来泉♨️
入浴料450円+サウナ代金100円+貸タオル50円=600円也。

()

支那そば 北熊 総本店 離れ

豚鶏そば

'離れ'限定まぜそば。 麺増量無料、大盛250g→特盛300g→チョモランマ盛400g?特盛完食🙏

続きを読む

  • サウナ温度 102℃,106℃
2

2025.09.12

1回目の訪問

水風呂目当てで訪問。メインのほかにトイレ真横にもサウナがあり、後者はかなり熱い。メインは小さいながら良いフィンランドサウナだったが、敷物持参である点は注意が必要。水風呂はマイルドな源泉掛け流しで気持ちいい。しかも二つある。浴室手前は和テイスト、奥は西日本にありがちな普通の銭湯と雰囲気が違うのが面白い。

続きを読む
2

火の国のサウナー

2025.09.11

5回目の訪問

サウナ:15分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:デート前のサウナ
久しぶりの大福湯、ここの水風呂好きなんだよなぁ。
サ室も2つあるので交互にin!
整い椅子が無いので冷凍サウナや、浴槽のへりでゆっくり。

トムとジェリーのサウナガチャかぶりすぎ、トムとジェリー出なさすぎ、カプセルの色がピンクとオレンジで中身一緒だったのでもしや?と覗くとピンクとオレンジしか残ってなかったのでやめました。

焼肉厳選 孫三郎

厳選孫三郎盛、3種タン食べ比べなど

毎月のメルマガくじで一等が出て、厳選孫三郎盛半額だったので☺️ 全部美味すぎて腹パンになった🤗

続きを読む
18

ハック

2025.09.06

1回目の訪問

ジム後の銭湯🧖
13時からオープンなのは嬉しいですね!
設備は古いですが、水風呂最高
ロッカーは鍵が開きにくい所があるので注意して下さい⚠️
近所にあれば訪れたい銭湯です♨️
遠方からはオススメしません

続きを読む
0

なぎぞ

2025.09.06

1回目の訪問

熊本飲み会の前に訪問
銭湯サウナはその土地の水と地元の方と触れ合える楽しみがあります。
施設は古くて傷んでいる所(ロッカーの鍵や扉の建具等)ありましたが、サウナ室や浴槽等、そうじが行き届いていて清潔感あります。
サウナはしっかり温度高めで、JAZZのBGMで落ち着きます。水風呂は汲み上げのかけ流しますで自然なやや高めの温度でユックリと浸かれます。
時間がなかったので短め3セットで終えて仕上げました。
これで銭湯料金+サウナ100円はコスパ最高ですね。

続きを読む
8

荒井 建臣

2025.09.01

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

〜コスパ日本一?!最高サウナ施設〜

めちゃくちゃレトロな銭湯。
スケジュール的に湯らっくすにいけなそうだったので城の湯に行こうとしたらいつの間にか城の湯は、男性専用になっており仕方なく来たこちら。と思いきや大当たり。
小さな施設ですが、その中にサウナ2種類+水風呂2種+冷凍サウナと言う名のクールダウンできるスポットもありです。
サウナは高温とノーマル?という分け方かもしれませんが温度計と体感温度は違うのでどちらも利用しました。
高温サウナと書かれてる方は高温というより狭いのでアチアチに感じます。
もう一つは90度を示してますが体感そこまで?だったのでひとりセルフ熱波😂
サウナ利用者が同じ時間にいなかったので立ったまま入りました。
サウナマットはないスタイルなのでタオルまたはマイサウナマットマストです。
古い施設ですがサウナはリニューアルしたのか綺麗な感じ。テレビはなく、ジャズがながれておりそれはそれは頭を無にできます。

あがったら水風呂。2種類を交互ではなく水風呂好きの私は
サウナのあとに水風呂はしご笑
身は温度はそこまでですが熊本の地下水で柔らかいし飲めるし一生入ってられる心地よさは県外の方に味わってほしい。。!!、

レトロな銭湯でサウナ追加料金100円+としても650円。
➀普通サウナ8分・水風呂小3分・冷凍サウナ1分・外気浴がないので脱衣所5分
②③高温サウナ5分+普通サウナ5分・水風呂深めの方3分+小さい方3分・冷凍サウナ1分・脱衣所5分 
というかんじでした。
コスパも良すぎるしサウナ貸切だしで湯らっくすだけじゃない熊本の底力見せていだきました。

続きを読む
4

はっしー

2025.08.18

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はっしー

2025.08.17

2回目の訪問

2日連続

続きを読む
1

はっしー

2025.08.16

1回目の訪問

飲める地下水サイコー

続きを読む
1

たたた

2025.08.15

4回目の訪問

今年71回目
大雨で、車がオシャカになりチャリチャリ

続きを読む
15

gray hat

2025.08.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

荒井 建臣

2025.08.04

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

荒井 建臣

2025.08.03

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

荒井 建臣

2025.07.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

荒井 建臣

2025.07.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.07.23

5回目の訪問

今日も熊本は暑い暑すぎるかもしれません🥵
もうそろそろフジロックですなあ
行かないけど・・
と言うことで、なーんかJAZZ聴きながらサウナ入りたいなあ
となると大福湯❗️
しかしフジロックのラインナップ
ロックはほんと衰退してるのかなあ
しかし大福湯の高温サウナは昭和
ストロング❗️もうレッチリ レイジ
いや永ちゃんだな ロックンロール
そして水風呂はギンギン ミッシェルか大江慎也か いやフィッシュマンズでしたとさ 程よい水温 
これくらいがちょうどいいよね
ギンギンばっかだと疲れるもんね
座敷でゆらゆら帝国を聴きながら
ゆらりゆらりと整いましたとさ

続きを読む
65
登録者: ぷりか
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設