男
-
85℃
-
17℃
女
-
88℃
-
18℃
サウナとの出会いから約1年。職場の先輩からサウナを勧められ、今では週に一回以上は行きたくなる身体になってしまった。
今日は、その先輩と最近またサウナーになった先輩とサ活。奇跡的に休みが合い先輩チョイスの天水の湯へ行ってきました。日頃はソロでしか行かないため、前日からワクワクして楽しみにしていました。
開店と同時に入店すると常連のお爺さんたちで賑わう浴場、みなさん早朝から一仕事した後に来店された様子。
まずは身を清めるが、シャワーの水圧がすごい!!
マイペースに洗っていたら、先輩2人はサ室に入って1セット開始。途中合流したが、コンパクトの作りの為、やや狭く感じたがマイルドな暑さ。90度前後で15分程で気持ちいい汗が出ました。水風呂はサ室を出てすぐの場所。15度前後か、ゆっくり長めに浸かり心地良い。少し歩き、露天風呂の外気浴スペースに行くと島原半島が見渡せる海が広がっていた。素晴らしい景色を見ながら、手作りの整い椅子に寝そべるとフワフワと心地良い時間が待っていました。
普段は職場でしか顔を合わせる機会がなかったが、お互いのわがままボディを見比べて談笑した。1時間程すると浴場やサ室も空いてきて、合計4セット、素晴らしい時間でした。内湯も温泉成分のトロトロした滑りがまた気持ち良かったです。帰りは玉名方面でラーメン食べて解散。次回のサ活の予定も決まり、また楽しみになってきました。今まで集団でサ活をする方に対してよく思っていませんでしたが、やはり男同士で楽しむ時間もいいな〜と感じる機会となりました。周りの方に迷惑がかからないようマナーを守って楽しみたいですね。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/fVbz2ZxbzXMceaaCgTOHGte3qNv2/1715939090810-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/fVbz2ZxbzXMceaaCgTOHGte3qNv2/1715939093343-800-600.jpg)
「雨キャンプにととのう」
しばらく雨が続いている
桜も早々に散りかけ
キャンプ場にピンクの通路が出来ている
今にも降り出しそうな日曜日
午後からゆっくり設営
晴れていれば多良岳と雲仙岳が望める絶景キャンプ場
今日はどんよりと雲に覆われて遠くの山がぼんやり見える程度
設営で汗をかく季節になった
キャンプ場内の風呂へ向かう
まずは絶景の露天風呂を楽しむ
下界から丸見えの露天風呂
開放的過ぎる
さてサウナ
テレビも無く静かに蒸される
混み合っているがマナー良く譲り合い
水風呂はキンキンの18°
ローカルサウナにしては冷たい
そして絶景の外気浴
個性的な形状のリクライニングシート
タマラン大開放
また来よう
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/ubd9fLXV2PTUrF1mbyXJiv4MQsr1/1712567821935-800-600.jpg)
女
-
90℃
-
15℃
男
-
90℃
-
16℃
- 2019.01.20 22:08 shun
- 2019.02.19 15:50 BBQ@転勤族BBQ愛好家
- 2019.02.19 17:09 BBQ@転勤族BBQ愛好家
- 2019.08.14 18:04 みーちん٩( 'ω' )و
- 2020.01.01 23:52 emi
- 2022.11.25 14:03 杉並バイブラー
- 2023.01.18 12:11 シホマイ
- 2023.06.18 13:53 ととのったっき〜
- 2023.06.18 13:56 ととのったっき〜
- 2023.06.18 13:57 ととのったっき〜
- 2023.07.10 15:56 草枕温泉てんすい
- 2023.07.10 16:09 草枕温泉てんすい
- 2023.11.04 22:13 ゆ