対象:男女

草枕温泉てんすい

温浴施設 - 熊本県 玉名市

イキタイ
228

せきたろう

2025.05.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くにーく

2025.05.03

3回目の訪問

遠くに足を伸ばそうと思いながら昼を過ぎたので、久しぶりにてんすい。付近にはたくさんのテントが。連休でてんすいを楽しむ皆さん。
600円入場券購入、下足置きはたくさん置かれている。
サウナマット、タオル、ドリンク以外はロッカーに納め10円投入。
身を清め湯に浸かる。いい湯だな。
扉の奥のサウナへ。今日は混んでいる、自分が座って満席。扉が開くたびに風が入ってくるので入り口付近は毎回ひんやり。そして地元の皆さんしゃべりまくり。サウナでは静かにしませんか、おしゃべりはお外でどうぞ。
オリンピア製サウナ目の前上段でしっかり蒸され水風呂へ。ひんやりして気持ちいい!注水がずっと続きます。
ととのいは露天の木製リクライニングで、有明海と島原半島を眺めながら。今日は風がちと強い。
いつもより長めのサウナでしっかりリラックス。
電気湯でしめくくり。

サウナ 12分×2、15分×4
水風呂 2分×6
ととのい 7分×2

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
45

まさかつ

2025.04.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

3回払い王子

2025.04.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.04.04

1回目の訪問

休み・晴天・春・桜とくれば、熊本一の外気浴でしょうってことで、
てんすいへ、オリンピアのサウナに
じっくりと蒸され、久々の木製インフィニティチェア
やっぱ最高の景色、頑張れば大好き
な南風楼も見えそう
やはり桜の時期のてんすいは最高‼️
今日のサ飯はベロニカバーガーさん
旭志牛のバーガーはやっぱ美味❗️
温泉も食事もやっぱり天気は重要
ですね

続きを読む
52

KZ841

2025.03.23

2回目の訪問

今日は自転車🚴‍♂️に乗ってからの飯からのサウナ。

日曜日で人多し。

サウナ12分×1
10分×2
水風呂×3
の3セットで終了。

夕日🌇のきれいか。
帰りに洗車

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
22

たっしー

2025.03.21

1回目の訪問


景色が良く、露天が最高
サウナ自体は可もなく不可もなくだが、整い椅子からの景色がいいので、とても気持ち良かった

続きを読む
12

おもち

2025.03.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

KZ841

2025.03.01

1回目の訪問

ロードバイクで12km程プチ走行後、草枕へ。

サウナ12×6
水風呂1分×6
休憩無し。
サウナは土曜日でそれなりに混雑気味。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
24

井原 宏

2025.02.22

1回目の訪問

夏目漱石ゆかりの温泉ということで玉名では玉名温泉とこちらで二枚看板という感じの施設。わし的には世代的に笠智衆の方がグッと来るんだが…

この施設、観光客ターゲットのレジャースパ、と言う感じで やや俗されていると言うイメージを持っていたが 設備、泉質、借景と、どれをとっても素晴らしいと思う。

訪問時はちょうど夕刻だったが 有明海の対岸に聳える普賢岳に沈む太陽、そして雲仙に続く半島の夜景を見ながら、サウナも3セット 外気浴もサンセットで大満足。

これで600円とは…やはり熊本はとんでもないなあ…

ちなみに フラッとやって来たんで、予約と水着必須の絶景サウナは今回はノーマーク

続きを読む
8

バズ

2025.02.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うまお

2025.01.19

1回目の訪問

サウナ飯

記録

サウナ 8分
水風呂 1分 ×5セット
外気浴 5分

むかーし入った記憶があって
すごい景色が良かったことだけを頼りについに見つけました!!
相変わらず絶景
水風呂の温度もピリッと最高でした!!

パントマイム

ジャンスペ

世界一うまいナポリタン そこまで近くはないけど、、、

続きを読む
17

デズリー

2025.01.13

2回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ、朝風呂♨️再びてんすい。
宿泊者は何度でも入れるシステム。
サ室で地元マダムが話に花を咲かせてた🤭
寅さんでお馴染み、帝釈天の住職役の笠智衆さんの故郷である天水町。喫煙所のポーチに大きな看板貼ってあった。
あとぜきお願いしますとは?熊本弁で扉を開けたら締めましょうの意味だった。

そば是 上々吉

釜揚げ蕎麦

初めましての釜揚げ蕎麦。なんかいい✨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
19

デズリー

2025.01.12

1回目の訪問

サウナ飯

展望サウナの後に、お隣のてんすい♨️へ。サウナの場所が奥まってる。途中の下に降りる風呂がなんか怖い😨水風呂気持ち良い。露天が大きくて、絶景。変わった木のベッドが置いてある。足上げて寝そべるスタイルで木の枕をベスポジにして寝そべった。

玉名ラーメン

キャンプ場にチャルメラキター✨焦がしニンニク増し増し😋

続きを読む
12

むく

2025.01.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆーばーれーべん

2024.12.01

1回目の訪問

サウナ飯

朝からてんすい。
素晴らしい見晴らしを求めて。
サ室は地元の先輩方でイッパイ。
「今日はキャンピングカーが多いからお客が多いねぇ」
いやいやサ室の9割は貴方達のお仲間ですやん。
ホッコリする会話が飛び交う。

島原方面を眺めながらお手製?のととのい椅子でととのう。
気持ちの良い時間でした。

さてCPC
いっちょやってやりますかい。

玉龍

大盛りラーメン

ニンニクチップは 入れてくれるシステム

続きを読む
73

湯ーキャンスマイル

2024.12.01

1回目の訪問

サウナ飯

絶景という噂を聞いてこちらへ初訪問
早めに着いたので先に展望台に向かうが
迷子で断念 

みかんがすごかった

キャンプの人達がめちゃくちゃいた
全員くるのかとドキドキしてたらそうでもなかった

オープン15分前に行ってみると
もうオープンしてた!時間あいまい!😁

露天風呂は海と山〜やはり絶景でした
ととのい椅子は変な木のベッド一つ
木のベンチ一つ

サ室は開けたら何か下がったところに
変なお風呂があって??なにこれ水風呂?
と思って足を入れたらあったかい

その先に水風呂があった

その奥にこじんまりとした普通のサ室
常連さんにコンニチワーって声かけられる

しばらくするとどんどん常連さんが
コンニチワーって入ってくる

サ室は年配常連さんでみっちり
皆知り合いみたいで
みんなで整骨院の文句を言って大盛りあがり笑

整骨院から皮膚科の話になり
賑やかなサ室でした😁
けして休憩はされない
サウナ水風呂を繰り返すストロングスタイル

おかげで外気浴のへんなととのいベッドで
あぶれることなく
絶景みながら休憩できた

海越しに島原の雲仙普賢岳をみながら
南風楼もいつか行きたいな〜と考えながら
ととのった

水風呂気持ちよかった


入口の馬の像可愛かった
顔出してみた😁
あとは高速で帰るのみ
馬券をとって来月も熊本サ旅へ〜🍋

玉龍

ラーメン

おいしかった

続きを読む
109

もえ

2024.11.24

1回目の訪問

キャンプで来たついでに!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
47

BAT64

2024.11.02

1回目の訪問

四季の森で朝ウナ終えて 大事な打合せへ🚙💨
4時間も打合せてると頭がボーッとしてくる
スッキリさせたいっ❗️でサウナに寄って帰ろう
帰り道で選んだのは初めましての草枕温泉てんすい
有明海越しに雲仙普賢岳を望む展望露天風呂がある

清めて内湯で下茹でしてサウナ🧖🏾
オリンピア遠赤外線ヒーター 96度
座面2段の定員10名かな ほぼ満席🈵
沈黙の中ギチギチにつめたオッサン達と共に蒸される 出てすぐ掛け流しの水風呂💧 ふたりまでだなぁ
長く浸かりたいけど後ろがつかえてるので早々に出る
露天で休憩 こんな[\_/]木製インフィニティ
雲の切れ間の青空 有明海からの風が涼しい🫠

お客さんが増えてきたので2セットで終了〜
おうちまで歌いながら帰ります🚙💨

ありがとうございましたぁ😊

続きを読む
147

ゆうと

2024.10.25

1回目の訪問

ここめっちゃ良い!
今年1️⃣かも
夜景綺麗
水風呂キンキン
外気浴も寝そべれる
最高でした

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
4
登録者: shun
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設