男
-
86℃
-
16℃
男
-
103℃
-
15℃
男
-
88℃
-
11℃
一昨日のサ活ですが、初めてのほろしん温泉♨️
ここの思い出はとにかくアブの襲撃🪰
外気浴中に何度も近くを飛ばれてビビり散らかしてました。。。
サウナはこじんまりとしていて小さいTVあり。12分計はありませんが、砂時計とTVのところにデジタル時計があったので問題なし。割と優しめの温度でしたが十分汗かきました。
ここの水風呂は源泉を生かした冷鉱泉ということで期待していました!たしかに気持ちいい!けど思ったよりもぬるめになっちゃってました🥲外が暑いから仕方ないですね〜。
外では🪰たちが休憩を邪魔してくるので最後のセットは中のイスに座りました。
あぁ、なんて平和なんだろう🕊️
アブアタックの恐怖に怯えずに済む喜びを味わいながらととのいました😇
サ活後はここの施設内のあきや食堂でザンギ定食をいただきました。(写真はなし)
大自然の見える露天風呂を堪能するために🪰のいない季節にまた来よう。


初のほろしん温泉‼️♨️
仕事帰りに太陽を浴びながら農道を走るのが最高に気持ち良いとこからスタート☀️
到着してはらぺこあおむしの状態だったけどお食事処は19時までで間に合わず😵💫🌀´-そばが食べれると思いきやカレーとラーメンしかないと…😭どっちみちたべれなかったけど…
メインの風呂は平日なせいか、数人チラホラ。風呂から外の景色丸見えでめちゃくちゃ気持ちよかった〜‼️
露天風呂には電気風呂、外気浴も出来ちゃう。
サウナは広くは無いけど数人は行けそうな感じ‼️テレビもあり有り。自分の体調のせいかちょっと熱めに感じた🤔
脱衣場が涼しすぎてサウナ後水風呂入らず整い‼️
なんせJAF会員は400円、安すぎ。
8分×3セット。私は水風呂に慣れた‼️



女
-
90℃
5月の風呂の日いらい♨️
本日は、ほろしん温泉にやってきた🚗
11時に入館
ロッカキー37番に衣服を入れ
さぁ〜浴室に♨️
この時間、人少なくあずましい〜
さて⁈あっ⁈サウナハット忘れた
だからタオルぐるぐる
ミイラになってみた
苦しいけどこれでいい
でもやっぱ慣れないので7分で脱出
まってました
メインの水風呂💦
キーン⚡️ただなぜか2分も入れた
いつもなら指がもげそうな冷たさなのに
もちろん3セットで本日のサ活は
終了⭐️⭐️⭐️⭐️
ps
この前の日曜日.北海道温泉めぐり
スタンプラリー2025
6湯目「岩尾温泉あったま〜る』に入館
露天風呂が日本海を望め景色最高😆
ただサウナ無し、水風呂もないのだ
そのためここに投稿できなくて残念😢
でした




- 2019.04.30 18:31 なおたろう
- 2019.04.30 18:33 なおたろう
- 2019.05.29 20:42 hiro
- 2019.05.29 21:49 hiro
- 2019.05.30 11:40 hiro
- 2019.05.31 02:28 hiro
- 2019.05.31 12:14 hiro
- 2019.06.03 20:31 hiro
- 2019.06.03 20:46 hiro
- 2019.08.16 21:28 urakasa
- 2019.12.14 20:44 ぼっちゃん333
- 2020.05.01 15:07 -
- 2021.10.24 18:02 レオ.ヤブウチ
- 2023.02.14 14:23 サトリン
- 2024.01.08 14:16 サトリン
- 2024.01.08 14:17 サトリン