対象:男女

玉名温泉 つかさの湯

温浴施設 - 熊本県 玉名市

イキタイ
314

ばん

2024.08.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TORU

2024.08.28

274回目の訪問

久しぶりのお昼に来店
非常に強烈な台風10号が明日やってくるのでお客さんは少なめでした。
みんな大好きぬる湯は9月も継続みたいです。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
28

はいサウナ。

2024.08.27

22回目の訪問

今年の夏に入るのは最後だろうのサウナ。
そして台風前に行っとこうとそそくさと向かうと皆んな準備で慌ただしいのかいつもより少なすぎて最高でした!
日が暮れるのも早くなって秋到来を少し感じてきた。。夏終わるの早いなー凄く寂しい😩

続きを読む
37

珈琲牛乳

2024.08.27

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kusyana

2024.08.23

1回目の訪問

サウナ飯

熊本に用事の友達連れてずっと気になってたつかさの湯さんへ😊
外の風がちょっと秋っぽくなってた😊

冷しゃぶ定食

豚肉たっぷりでしっかりお腹にたまりました😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
7

seiya

2024.08.23

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TORU

2024.08.23

273回目の訪問

甲子園決勝のつかさの湯
今日はプレイボールからタイブレークで結果が分かるまでサウナ↔水風呂でした。
約3時間くり返したので体力なくなりました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
28

まるけー

2024.08.23

1回目の訪問

湯らっくすで朝風呂を済ませて退館し、自宅へ帰る途中にもう1件立ち寄りました。つかさの湯へ11:00頃イン。

外から見て思った以上に館内が広々としており、お風呂場もなかなかの広さ。
お風呂の種類もたくさんあり、気持ちよく過ごせました。

露天にある外気浴スペースも、深く腰かけれるイスやベッドタイプのものがあるので嬉しいですねぇ。

高温サウナも人がたくさん入れるほど広く、テレビが2つ(しかも違う番組)置いてあるのは初めて見ました。
私が入ったときはちょうど甲子園の決勝戦をやっていたので野球中継が流れているテレビの方が人気でした。
特に3セット目では9回の攻防の瞬間でしたのでおじさんたち全員が野球の方に固まっていました。

水風呂も広くて深さがあり気持ちよく、これは良い施設だぞと確信しました。
再訪したい場所がどんどん増えていくので次はどこへ行こうかと悩んでしまいます。嬉しい悩みです。

続きを読む
37

チェックイン

続きを読む

sho

2024.08.19

1回目の訪問

やっぱ880円てのが高く感じるけど、外気浴の場所も広めで良き。
雨の時は、屋根があるところが少ないためあまりおすすめ出来ない。
ちなみに夏場は3.7の付く日は水風呂がミントのメンソールいりになるのでめちゃくちゃ気持ちいい。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
22

サウナーnk

2024.08.18

48回目の訪問

チェックイン

続きを読む

noname

2024.08.18

37回目の訪問

外気浴スペースも日差しがそんなに強くなかったですが、サウナ→水風呂→ぬる湯休憩が今の時期はベストでした。

続きを読む
13

おりょりょ

2024.08.18

3回目の訪問

のんあるサ飯

今日は、母を連れ大牟田へ。
息子と一緒にランチ後にこちらへ。
多いのは覚悟して、向かいました。母はお風呂好きなので楽しんてる模様。私はサ室へ。浴室も多いですがサ室が一番多い💦💦3段目は常連さんらしい方々。2段目に何とか入り込み蒸されます。しっかり3セット。こちらの浴室は、広いので多くてもゆったりとて来ました。毎回、ぬる湯だけは人気でお子様ワチャワチャ🎶
してますか、後は広々。檜風呂と露天を堪能し満足です。

笑龍

土日限定ランチ

ご飯、スープ、おかず二種orおかず一種とミニ担々麺、炭ソフトクリーム、大大満足💕

続きを読む
36

はいサウナ。

2024.08.18

21回目の訪問

連休最後の日!誕生日を迎えての初のサウナ!
今日は家族連れがとても多く子供がどこそこで遊んでいた。
冷泉があるからプールがわりに埋まっていたし水風呂まで子供がはしゃいでいた。。
けど4回蒸されたし力も漲って最高のお盆休みの最後を迎えられた!

続きを読む
28

くぎ

2024.08.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
21

キミッヒ

2024.08.16

6回目の訪問

盆休み最終日…しっかり整えました。

続きを読む
14

はいサウナ。

2024.08.15

20回目の訪問

お盆休みということもあり混雑が気になりどうしようか悩んで行ってみたけど、夕方はまだ駐車場も若干空いていて良かった!
ただ温泉は人で埋め尽くされていたけど。
スチームサウナとドライサウナは少なくて良かった!家族連れがとても多かったけどちゃんと蒸されてきた。疲れが取れて良かったー!!

続きを読む
31

らら🔰

2024.08.15

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

数年ぶりの訪問。
外気浴スペースが広くなったような

熊本ラーメン黒亭 下通店

ラーメン、チャーハン

続きを読む
20

つよしゃんぷぅ

2024.08.14

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととのったっき〜

2024.08.14

1回目の訪問

『熊本玉名の源泉掛け流し要塞のような超巨大浴場』
九州最大級の敷地面積を誇るスパリゾートは、巨大浴場ゆえサウナも良さを感じる新規開拓サ活となりました!

15時過ぎに玉名駅から循環バスで玉名温泉エリアへ。
レジャー企業つかさグループのパチンコやホテルが併設する中、つかさの湯も巨大な外観に圧倒される!
デカい門のような入口を潜った先に広がる天井高いロビーフロアも本日1軒目に訪れたローカル施設とギャップ感じる豪華絢爛さ!

黒を基調とした高い天井の浴場も入るなりその大きさに圧倒!
思わず立ち止まって見入ってしまう…
身を清めたら湯通しがてら館内散策開始!
内湯に各種バイブラ、檜風呂、露天風呂、夏イベントの不感湯バイブラと種類はさほど多くないが、その一つ一つが団体で貸し切れそうなほど広過ぎる浴槽が凄いのだ!
ウリの掛け流しの源泉は気持ち良く、お風呂目当ての人は大満足に違いない。
ですが、サウナーとしては本題2つのサウナを確かめねば!

1つ目はスティームサウナ!
対面座面の奥にある熱源から…微妙に名前が違うスチームサウナなのですが、視界が真っ白で見えにくくなるほどの蒸気で湿度高くてしっかり汗がかける!
しかも小鳥の囀りBGMが流れ、瞑想で自然を感じながら汗をかけるのが素敵♪

2つ目はドライサウナ!
40人座れる3段座面の巨大なサ室にまず圧倒される!
間接照明で薄暗いシックな雰囲気の中、大きな遠赤外線ストーブが2つとテレビ2台が交互に配置されている。
そのテレビ2台が別々のチャンネルで同時視聴できることにも驚いたが(笑)
特等席でいえば遠赤外線ストーブの熱が直に感じられる向かい最上段か。
温度計は88℃ながら湿度高めで、テレビを見ながらしっかり汗をかけるセッティングに大満足♪

サ室を出たら側にある10人以上入れる広い浴槽の水風呂!
しかも水深が90cmと深めなのがありがたい!
温度計は18℃ですが、チラーで冷えていてスペースが広いのでゆっくり身体を冷やせるので問題なし!
もちろん地下水ゆえ水質の良さは健在!
個人的に1番奥の掛け流し口からチョロチョロ滝のように降るポジションが好き♪

水風呂を出たら近くのイスに座って休憩できる。
外気浴できる露天エリアまでは巨大な浴場ゆえに遠いのですが…トボトボ向かう!
イスやベンチ、アディロンダックチェアと充実してる中、近隣の草枕温泉てんすいにある最高角度の傑作DIYリクライニングチェアがある!
石壁に囲まれて高い要塞のような露天エリアゆえ意外と涼しい中、鳥の囀りBGMを聞きながら…

巨大サウナと地下水要塞外気浴で、ととのった〜!

続きを読む
87
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設