対象:男女

男女入れ替え施設

やよいの湯

温浴施設 - 大分県 佐伯市

イキタイ
175

s"in

2025.05.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,94℃
  • 水風呂温度 20℃,20℃

しおこんぶ

2025.05.04

1回目の訪問

新規開拓1件目
大分県の南部にやってきた。
佐伯まで来た事はあるんだけど、
ただ通過しただけなので市内を廻るのは初!
ikiストーブのある側と面白い0遠赤外線側があっ
た。
ikiストーブ側のほうが個人的には好みかな 〜

続きを読む
14

Masaウナ

2025.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,94℃
11

みる

2025.05.02

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:11分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

一言:急遽佐伯に行く用事ができたため、ついでに立ち寄り。偶数日は男湯がikiロウリュサウナの日だったのでラッキー。
さらに5月の金曜はローズ湯の日らしく、大浴場もローズの入浴剤入りとのこと。

ikiロウリュサウナは30分ごとに1回オートロウリュあり。
もう一つ遠赤外線サウナもあり各1セットずつ

水風呂はカルシウム泉で20〜25度くらいかな、そこまで冷たすぎず、じんわり整うことができました。

GW期間だがそこまで混雑はなく、上がったあとは併設の道の駅で生姜ソフトを食べてフィニッシュ。

さいき 海の市場〇 (まる)

寿司

とにかくネタがでかい。 この価格でこの値段はすごいです。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
17

ようこ

2025.04.29

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

NKS

2025.04.22

1回目の訪問

偶数日はオートロウリュと聞いてお初で。
600円で結構良コスパなのでは??
熱波もあるとサウナ室の換気も兼ねられてよきかも、とかボーッとととのいながら考えてた。

続きを読む
19

tomo

2025.04.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

aipppyon

2025.01.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

けんくん

2025.01.08

1回目の訪問

サウナ飯

朝、延岡を出発した後、道の駅にあるサウナに行きました。

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:3分 × 2
合計:2セット

今日は男性がオートローリュウがある洋風風呂でした。

30分毎のオートローリュウが心地よく、しっかり蒸されました

水風呂は露天エリアにあり、シャキッと冷やされた後、外気浴でととのいました。

亀八寿司

豊後地魚握り

ネタが大きい。

続きを読む
21

さとし

2025.01.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

阿曽淳希

2024.12.26

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
外気浴:5分 × 3

合計:3セット

一言:オートロウリュウは30分おきで15秒の噴射。
オートロウリュウサウナは西洋サウナのみ。

西洋サウナは偶数日は男性、奇数日は女性。

大きな露天は2つとも水風呂。

続きを読む
15

koji ishizaki

2024.11.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆう

2024.11.07

13回目の訪問

久々のロウリュのある方に行けた
30分おきに自動噴射式のロウリュ(iki)

11分入っていい感じの時にロウリュでさらに1分
いつもの塩サウナのところの水風呂より冷たかったけど
久々の地元のロウリュでここまで入れたことが成長🫧

続きを読む
2

たぬちよ

2024.10.27

1回目の訪問

サウナ飯

いえーいやっと来れたぜやよいの湯〜!
ロウリュサウナの日を狙って来ました☺️

温泉自体は内湯のみで、露天は完全水風呂になってた
ホースから水貯めてた笑

ロウリュサウナの中だけ別世界だった😂
超熱めでロウリュでさらにあっちあち!
超超超気持ちよかったー!!
もう一個のサ室はなんか臭かったからすぐ出た笑
あのにおいはなんだ??笑

外には椅子と長椅子のみでインフィニティチェアとかは無かったけどしっかり整えた🥳
また近くに来たら立ち寄りたい!

塩湯

琉球丼

めっちゃ美味しかったけど多すぎて残してしまった🥲ごめんなさい🥲1/3サイズが欲しい笑

続きを読む
11

ゆう

2024.10.26

12回目の訪問

お風呂の日(26日)
ってのもあり行ってきた。
¥600→¥400に
ずーっとたまたま偶数日重なって今日も塩サウナ

少し慣れたのかな?
11分と8分の2セットでした
水風呂が前より耐性ついてきだから少しずつ入れるようになった🫧

18℃は個人的にまだ冷たく上半身は無理でしたが
腕は真っ赤になってちゃんと反応あり🫡

続きを読む
12

ゆう

2024.10.06

11回目の訪問

今月のサウナに備えて久々のサウナ💭

続きを読む
9

にゃんこわんこ🐶

2024.09.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

G•G佐藤

2024.09.22

1回目の訪問

サウナ:2セット×7分(2種類)
水風呂:2セット
休憩:2セット
合計:2セット

体重: -
一言:城巡りの疲れがとれたーよき

続きを読む
16

ゆーや

2024.09.22

1回目の訪問

本日は帯広 やよいの湯へ。
またしてもローカル銭湯価格490円にして、高温サウナが2つ完備されている施設。

1つは遠赤外線。
設定温度が高く、6-7分で滝汗。ヒノキの木が使われており、なんか良い香りがする。

2つ目はオートロウリュフィンランド式サウナ。サウナ室が暗く、言葉では説明しにくいが、面白い構造。
8分に1回のオートロウリュがある、特徴的なサウナ。

水風呂は花ゆづきに似ている。なまら良い。

露天風呂も広く、整いイスの種類も多い。普通の椅子、でかい椅子、寝れる椅子、インフィニティチェア。


帯広はすごい。。

続きを読む
20

深谷兄

2024.09.12

1回目の訪問

今日は運転免許更新を済ませてちょいと大分佐伯の「やよいの湯」へ
偶数日だったのでオートロウリュのある方のサウナに入れた😁
10分×3セット
水風呂適宜
外気浴適宜
ここは露天風呂の所をすべて水風呂にしているところを見るとサウナに力入れているのが分かる。
レンタサイクルの貸出(有料)もあるので、次回は自転車とサウナを楽しむことにしよう

続きを読む
14
登録者: ももさだ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設