対象:男女

男女入れ替え施設

竹田温泉花水月

温浴施設 - 大分県 竹田市

イキタイ
60

コピー忍者ティケシ

2025.05.03

1回目の訪問

ロアッソ応援帰りにさくっと3セット✨
温度計は100℃後半、でもマイナス10ぐらいが、正解ではなかろうか🤔

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
30

杉並バイブラー

2025.04.27

1回目の訪問

趣のある温泉宿が並ぶ竹田温泉郷にある日帰り温泉施設
広い浴室はいわゆる三角屋根になっているのだが、中央がぽっかり空いて窓になっておりそこで骨組みが交わる素敵な構造
メインの浴槽は何やら段々になっているところからお湯が注ぎ込む仕組みに。これは竹田市の日本一美しいダムとも評される白水ダムを模しておりオリジナリティ溢れる設備だった
竹田温泉は無色透明だが少し塩味のある塩化物泉
サウナは2段構成で遠赤ストーブが設置してある
座面は珍しくニス塗り木材でツルッとした高級感のある見た目
水風呂は深さがありドバドバと注がれる水がとても気持ちいい

焼杉の外観がまた風情がある外観

続きを読む
7

バター飲む彦

2025.04.21

1回目の訪問

水風呂の水が。。。美味しい!

地方のサウナの何がいいって、水が良いこと!そしてかけ流しじゃぶじゃぶオーバーフロー!

サウナのあとに外気浴する風習が竹田市にはないのか、外の長椅子は誰も居ずすっと貸切でした

椅子が汚れてたから、使ってる形跡が薄かったです

夕方行ったので結構混雑してました

続きを読む
5

座高高男

2025.04.19

1回目の訪問

職場が変わり、久しぶりのサ活、、、

やること全てが新しいので、毎日疲労困憊😮‍💨
まずは1年頑張って流れを覚えたい!

サウナは昭和ストロング系の高温タイプ!
100℃近くをマークしてたので、汗もしっかり出る!
水風呂は18℃くらいの感覚だが、水がなめらかに感じたので、実際は違うかも!

この料金でこのクオリティーならリピートもありかな⁈

注意するポイントは、シャンプー類の備え付けがないこと。
課金で(100円だったかな)セットが買えるシステムだがもったいないので、持参をオススメします!

久しぶりのサウナは気持ちよかった〜

続きを読む
20

たいすけ

2025.03.30

2回目の訪問

竹田市の岡城址の桜を見学した後こちらに🏍🌸。今度の土曜日に桜まつり開催と看板があったけど、既に満開近いので当日は葉桜になりそう。竹田市の街並みも城下町な雰囲気でいいね👍️。日露戦争を戦った広瀬武夫を祀った神社なんて在るんだな⛩️。男性ドライサウナの気満々だったけど、いざ浴室へ行くとスチームサウナ側だ😵!!まあたまにはね。石の洞窟の様な本格的なスチームサウナだな。定期的に蒸気を発生するけど、座面すのこの隙間から辛抱たまらんアチアチの蒸気が噴出!まるで竹槍で突き上げてくるような蒸気の波状攻撃!天井からは無軌道&無慈悲なアチアチ爆弾攻撃!嗚呼中間管理職。そりゃサザエさんシンドロームになるわな!水風呂への動線良すぎとピーコ!建付け悪いドアを開けて露天スペースで春の爽やかな風をあびる優👧。12分×3セット TCR0.85

続きを読む
46

Sexxxxyzone

2025.03.24

1回目の訪問

豊後竹田の駅前にあるこの施設に着地。
ビショビショミストがあたしは好きよ。
街のシンボルにもなるいいお風呂に祝福を。

続きを読む
18

エレバ

2025.03.20

1回目の訪問

竹田温泉♨️ファミリー多くて賑やかな雰囲気☺️
温泉は源泉掛け流しと、ぬる湯33℃の運動浴。
サウナは遠赤外線ドライサウナ。水風呂は20℃くらいだけど、竹田の湧水✨めっちゃ気持ちいい😆外気浴スペースもあり、山からの風を感じながらととのう。最高😆

アメニティー類がないから持ち込み必須。他は、サウナも温泉もいい‼️また、イキタイです😆👍

続きを読む
26

Laspa

2025.03.20

1回目の訪問

源泉は、竹田温泉 花水木で、泉質は、ナトリウム-塩化物温泉(弱アルカリ性低張性高温泉) 浴室は、「花の湯」「月の湯」の日替わりで男女入れ替え。
本日の男性の浴室は、「月の湯」で、マイナスイオン還元風呂、電気風呂、8種類の漢方薬を含んだ85℃のミストサウナの釜風呂、水風呂 露天風呂、浮風呂がある。

続きを読む
14

RGASサウナ部

2025.03.04

1回目の訪問

水風呂の水質が最高◎
頭から浴びて整えました!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 19℃
20

ビン坊

2025.03.04

27回目の訪問

祝!来館者数250万人突破!
イオンウォーター貰えました!

続きを読む
21

ビン坊

2025.02.19

26回目の訪問

水曜サ活

今日はやけに肌がピリピリするぞと思ったら温度が106℃!
高温サウナ大好きだからうれしー。

そういえば花水月の年間の赤字額は約3000万円。なんとかなれー…。無くなったら困る…。

続きを読む
16

渡辺裕介

2025.02.19

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

わた ひろ

2025.02.19

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

オッサンリバン

2025.02.12

90回目の訪問

ずいぶん久しぶりに花水月でサ活。偶数日は男性がミストサウナ、女性はドライサウナ。神戸サウナのハマームに似てること、TVがなくて静かにサウナに集中できること、この2点でミストサウナの方がお気に入り。

そういえば洗い場には無料のシャンプーやボディソープがなくなってました。冷水機も見当たらなかった。ミストサウナのBGMもなくなって久しいし、色々とコスト削減されてる印象を受けました。

(サハ友)
0人

(備忘録)
ミスト15, 15, 12分
水風呂1, 1, 1分
外気浴&内気浴 適当

続きを読む
17

SAKU

2025.02.11

3回目の訪問

やっぱりいいな
スチームサウナ

続きを読む
14

SY

2025.01.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.12.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
11

ほんまる

2024.12.29

1回目の訪問

サウナ飯

祖母山登山後に
シャンプーソープはなし
地元の人の憩いの場、年末のせいか人は多い
ただ風呂は広いたもあまり混雑は感じない
カラカラのサウナでそこそこ熱い
外気浴場所は充実しているが寒さのせいか誰も使わず
運動スペースとしてそこそこ深い33°の風呂があった、初めて見た

竹田丸福

チャンポン

続きを読む
12

海くん

2024.11.17

1回目の訪問

竹楽の後に立ち寄りました
空気が美味しかったぁ
サウナ2セット

続きを読む
13

もえ

2024.11.17

1回目の訪問

竹燈籠祭りしてました!
今日の女風呂は薬草スチームサウナ

続きを読む
17
登録者: かゆ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設